キーワード: 基準
サステナブル建築物先導事業(省CO2)、先進性より普及性を重視
2017年05月24日 |
LIXILグループ、秋に『新中期経営計画』を発表=「3ヵ年」か「5ヵ年」かは検討中
2017年05月16日 |
17年度のZEH補助でBELS取得が必須に、4月からZEHマーク表示制度
2017年04月03日 |
日本ERI、4月1日からBELS評価で「ZEHマーク」表示を開始
2017年03月29日 |
日本ERIは、BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)において「ZEHマーク」表示ための評価を4月1日から開始する。本社と全国33の支店で申請を受け付ける。...
BELSとZEHマークを併記、市場での訴求強化へ、認証のための手続き推進も
2017年03月14日 |
改正宅建業法の建物状況調査、技術者は3年の更新制に
2017年02月13日 |
セキスイハイム、エネルギー100%自給自足住宅を発売、京セラと小型・大容量蓄電池を開発
2016年12月22日 |
17年度税制改正、長期優良改修減税、耐久性も対象に
2016年12月19日 |
旭化成住工滋賀工場=ヘーベルハウス新3階建ての柱製造、「鉄の大黒柱」熟練者5人で
2016年12月07日 |
建築物省エネ法 来年4月から罰則強化、自治体が計画変更などを指示・命令可能に
2016年11月18日 |