キーワード: 子育て
予備費使用決定=こども未来住宅支援延長、国交省600億円を積み増し
2022年05月13日
4月28日に行われた閣議で予備費使用が決定し、国土交通省では「こどもみらい住宅支援事業」を延長する方針を固めた。
予算は542億円を計上していたが、予備...
上限50万円引き上げ条件追加=1次エネ2割削減でも、国交省の長期優良住宅化リフォーム、高度省エネ事業は廃止
2022年04月27日
国土交通省は、2022年度の長期優良住宅化リフォームの募集を開始した。
劣化対策など性能向上リフォームや子育てしやすい環境にする改修工事費用などを支援す...
21年度補正予算、子育て世帯・若年夫婦世帯向け住宅支援、リフォームも
2021年12月02日
11月26日に閣議決定した2021年度補正予算のうち、国土交通省は子育て世帯、若年夫婦世帯向けの省エネ住宅などの取得・改修支援策に国費542億円を組んだ。
...
大和ハウス工業、「家事シェアハウス」が子育て支援大賞=子どもの成長、助け合いの精神育む
2021年07月19日
大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は9日、共働き世帯のために家事の時間的・心理的負担を軽減する戸建住宅「家事シェアハウス」が、日本子育て支援協会主催の...
新住生活基本計画案を提示=国交省、多様で新しい住まい方に対応、成果指標も見直し、新指標にエネ消費削減率
2021年01月29日
国土交通省住宅局は、計画期間を2021年度から2030年度までとする新たな住生活基本計画(全国計画)の案を示した。新たな日常やデジタルトランスフォーメーション...
創建が印西市で148棟の大規模分譲、コミュニティ―重視の街づくり=外断熱工法をベースに提案
2021年01月29日
創建(大阪市中央区、吉村卓也社長)は現在、千葉県印西市において展開している大型分譲地「ルナ印西牧の原クルム ザ・グランデ(全148区画)の販売を行っている。同...
新昭和FCパートナーズが〝時産〟コンセプトにした『ハピエス』の販売開始=共働き層をターゲットに、家事シェアや効率化図る
2020年10月09日
新昭和FCパートナーズ(千葉県君津市、井家上進社長)がフランチャイズ形式により日本全国で営業拠点を展開する住宅FCブランド「クレバリーホーム」は、9月8日から...