契約社員募集中

キーワード: 子育て

国交省=住宅ローン減税をEBPMの手法で議論、理論武装へ調査実施、子育てリフォーム減税も

国土交通省は、住宅ローン減税や子育て対応リフォーム特例措置、買取再販住宅取得の特例措置など、2025年末や年度末に期限が切れる住宅税制について、2回目となる有...

国土交通省関連予算、2025年度5兆9528億円=持続的な経済成長の実現へ

12月27日に閣議決定した2025年度予算案の概算は、歳出が115兆5415億円となり、前年度から約3兆円の増加となった。 24年度の補正予算および経済...

全住協が新年賀会、若年層や高齢者に住環境を提供

全国住宅産業協会(全住協、馬場研治会長)は7日、東京都千代田区のホテルニューオータニで新年賀会を開催した。 冒頭で馬場会長は、2025年度の税制大綱と...

24年度補正予算=「子育てグリーン住宅支援事業」開始、ZEH上回る高性能要件に、1戸あたり160万円

国土交通省と経済産業省、環境省は、11月29日に閣議決定した2024年度の補正予算で、「子育てグリーン住宅支援事業」を実施する。 3省連携で、住宅の省エ...

東京セキスイハイム、省エネ・子育てパッケージ「T」シリーズの第2弾=仕様・性能を強化して木質系でも対応可能に

東京セキスイハイム(東京都新宿区、織田潤社長)は、2023年11月に発売した省エネ・子育てパッケージ住宅「T」シリーズの第2弾を8日に首都圏で発売した。 ...

バンブック、愛知県田原市「サーフタウン構想の業務委託で建築条件付き販売=若者・子育て世代の移住と定住を促進

バンブック(東京都渋谷区、小林祐介社長)は、愛知県田原市の「サーフタウン構想」実現に向けて同市から業務委託を受けて建築条件付きで土地「LaSea-THE SU...

横浜市、まちづくりイベント「子育てしたいまち×私のしたいこと」

横浜市は、12月8日に市民と企業、NPOなどがつながるためのイベント「子育てしたいまち×私のしたいこと」を開催する。魅力ある郊外住宅地の形成を図るため、多様な...

不動協の税制要望=住宅ローン減税延長を、子育てと若年夫婦支援

不動産協会(東京都千代田区、吉田淳一理事長)は、9月26日開催した理事会で「令和7年度税制改正要望」を決定した。 要望は「持続可能な経済社会の実現に不可...

10月の住生活月間=耐震とZEHテーマに、香川で中央イベント

国土交通省が毎年10月を「住生活月間」として展開している各種活動が今年も繰り広げられる。第36回住生活月間中央イベント住まいフェスin香川は、5日、6日に行う...

2025年度国土交通省税制改正要望、住宅ローン減税や子育て支援延長を要望、面積要件緩和も、「26年度以降の住宅ローン減税のあり方も議論、検討」

国土交通省が8月27日に2025年度の税制改正要望を公表し、住宅ローン減税の24年度の仕組みを25年も行うよう求める方針を示した。 決定している基本の借...

首都圏白書=子育て世代が東京から転出傾向、周辺3件へ流出、コロナ流行前後で異なる動き、地価上昇や生活スタイル変化で

2023年は、東京から周辺3県への子育て世代の転出超過が目立つ――。 国土交通省は首都圏白書で、人口移動を分析し、結果を発表した。コロナ禍で、21年は東...

ウィザースホーム「BEST PLAN」、上質な規格住宅を販売=デザイン性とコスパ両立

新昭和グループで注文住宅を展開しているウィザースホーム(千葉市中央区、神崎智社長)は7月20日、優れた性能やデザイン性とコストパフォーマンスを兼ね備えた新しい...

木住協が定時総会を開催、中低層の公共建築物に注力=市川会長があいさつで言及

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は5月30日、東京都内で開催した定時総会で2024年度の事業計画案を承認した。 総会後に行われた懇親会で市川...

積水化学・住宅カンパニー、子育て世帯向け木質系ユニット住宅「グランツーユーKOnoMi」=セミオーダー型で家づくりを楽しみながら効率化

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、吉田匡秀プレジデント)は、子育て世帯向けの木質系ユニット住宅「グランツーユーKOnoMi(このみ)」を5月20日に発売...

郊外住宅市街地を再生=国総研が技術報告書、事業者や自治体向けに

国土技術政策総合研究所は16日、郊外住宅市街地の再生に向け研究を進めた成果を報告書としてまとめた。 高度成長期を中心に都市郊外に大量に供給された住宅団地...

IKI、平屋住宅をZEHにグレードアップ=全プラン標準仕様に

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二社長)のグループ会社であるIKI(群馬県高崎市、木呂場岳社長)は1日、同社が販売する規格型平屋注文住宅「IKI(イキ...

トヨタホーム、賃貸ブランド「ティーメゾン」第1号物件が完成=「高耐久+可変性」で長期運用が可能に

トヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は3月19日、賃貸住宅の新ブランド「ティーメゾン」の完成見学会を開催した。 戸建住宅の請負で培った暮らし提案力...

【申請受付開始】子育てエコホーム、4月2日12時から

国土交通省は29日、子育てエコホーム制度の交付申請の受付を延期していたが、4月2日12時から受付を開始した。 当初は、29日10時から始まる予定だった。...

【申請受付延期】子育てエコホーム、開始時期未定

国土交通省は29日、子育てエコホーム制度の交付申請の受付を延期すると発表した。当初は、29日10時から始まる予定だった。システム上の不具合のためという。 ...

戸建住宅団地の地域再生改正法案、閣議決定=空き家、用途変更後も容積率算定方法を維持、廃校舎利用も促進、コンビニやワークスペースへ転換しやすく

政府は1日、戸建ての住宅団地再生に向け、地域再生法の一部改正案を閣議決定した。 空き家などを改修してコンビニエンスストアや地域カフェなどに用途変更する際...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)