キーワード: ZEH
プレハブ建築協会住宅部会環境分科会、CN行動計画の22年度実績を発表=脱炭素化が着実に進展し30年目標前倒しも
2023年11月30日
プレハブ建築協会(堀内容介会長)の住宅部会環境分科会は、2050年までに脱炭素社会の実現を目指し、住宅メーカーによる温室効果ガス排出削減対策の目標などを掲げた...
中央住宅が全棟ZEH仕様の分譲地「ときの環 草加松原」を販売、草加市で初の景観協定締結=敷地のマイナス要因をクリア
2023年11月29日
ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)は20日、同社が開発・販売を行っている分譲地「ときの環(わ) 草加松原」(埼玉県草加市、全25棟)の見学...
◎大和ハウス工業、木造戸建住宅の拡販に注力=請負と建売分譲に新商品投入◎
2023年11月28日
大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は木造戸建住宅の拡販に力を入れる。フルオーダーの自由設計商品と建売分譲住宅の中間領域をカバーする商品として、注文住宅...
補正予算閣議決定=国交省、子育てエコホーム支援開始、2100億円で住宅新築やリフォームに補助、長期優良に100万円、ZEHは80万円
2023年11月22日
政府は10日、2023年度補正予算案を閣議決定し、住宅の省エネ化への支援を強化するための補助制度が盛り込まれた。2日に決定した総合経済対策の事業の一つ。国土交...
不動産協会=理事会で決定、ローン減税の維持を要望、借入限度額など、ZEH普及へ
2023年10月18日
不動産協会は9月28日、理事会を開催し、住宅ローン減税の借入限度額の維持などを盛り込んだ2024年度税制改正要望を決定した。
理事会後に記者会見を開催し...
太陽光発電協会=災害時の注意呼びかけ、ZEH普及と自然災害の頻発化・激甚化で、平時の備えも推奨
2023年09月22日
太陽光発電協会(JPEA)は、家庭用太陽光発電設備が水害を受けた際の注意を喚起している。
ZEHなどの普及を受け、太陽光発電設備を設置する住宅は増えてい...
国土交通省の24年度概算要求=19%増の7兆389億円、税制改正要望は住宅取得促進税制、金利動向など踏まえて検討
2023年08月30日
国土交通省は24日、2024年度の予算概算要求と税制改正要望について公表した。
国費総額は、前年度予算額の19%増となる7兆389億円となった。
...
住友林業の23年12月期第2四半期決算=国内住宅事業は増収増益、価格改定やコスト低減などが寄与
2023年08月25日
住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は9日、2023年12月期第2四半期決算説明会を実施した。第2四半期の連結業績は、売上高8164億8300円(対前年同...
JIBH=品質確保された住宅の適正価格での普及訴え、住宅生産団体連合会と連携、グローバルで共通の課題に対応、供給拡大へ官民協働を、世界的な住宅不足の中で
2023年08月16日
世界的な住宅不足に対し、課題を抱える各国の住宅関連業界が、協力して各国政府に解決に向けた取り組みを要望していくことを宣言した。
日本の国際建築住宅産業協...