キーワード: 注文住宅

FPコーポレーション、寒冷地「等級7」〝付加断熱なし〟で実現=断熱パネル材の新仕様供給へ

FPコーポレーション(北海道札幌市、市村洋一社長)は今後、現行の同社製断熱材「FPパネル」を上回る断熱性能を持つ断熱パネル材の新仕様を製品化し、同社が運営する...

AVANTIA、規格型注文住宅を販売=東海3県で最適プラン集め

AVANTIA(名古屋市中区、沢田康成社長)は2日、これまで同社が培ってきた優れた設計デザインから最適なプランを集めた規格型注文住宅として「SELECT&CU...

タカマツハウスが分譲新ブランド「グランミラクラス」、〝タワマン立地〟追求=第1号は自由が丘で販売

タカマツハウス(東京都渋谷区、藤原元彦社長)は11月23日、駅近の利便性を備えた希少な〝タワマン立地〟を追求したほか、注文住宅のようなデザインと品質を備えた設...

24年10月の受注詳報=展示場来場集客増が受注増に寄与

単月受注速報値の詳細を公表する主要住宅メーカー9社の2024年10月の戸建て・注文住宅の受注状況(金額ベース、対前年同月比)は、4社がプラス、5社がマイナスと...

住団連の24年度第3回景況感調査=戸建受注実績が12期ぶりプラスに、先行き不透明感から警戒も

住宅生産団体連合会(東京都千代田区、芳井敬一会長)は18日、2024年度第3回経営者の住宅景況感調査結果をまとめ、公表した。 戸建注文住宅の景況感指数は...

ポラスガーデンヒルズ「G/HASTA(ジーハスタ)柏・増尾」、顧客動向を分析した提案で差別化=注文テイストで分譲住宅を展開

ポラスガーデンヒルズ(千葉県松戸市、石井克利社長)が千葉県柏市で展開している分譲地「G/HASTA(ジーハスタ)柏・増尾」(全26棟)は、分譲地の立地条件が良...

ポラスグループ「テクノシティ」、初の研究施設が来春開設=中大規模建築物を純木造で建築

ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は21日、埼玉県吉川市内で建設中の研究施設「ポラステクノシティ」について構造見学会を開催した。 同施設は「...

三井ホーム、木造マンションの高強度耐震壁技術を戸建てに最適化=壁の少ない開放的な住まい実現

三井ホーム(東京都江東区、池田明社長)は8日、木造マンションのために開発した高強度耐震壁技術を戸建住宅向けに最適化した「MOCX WALL(モクスウォール)」...

ライフデザイン・カバヤ、「CLTハイブリッド構法」の販売開始=注文住宅はCLT施工で一本化、商圏以外は新たにFC立ち上げ

ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、窪田健太郎社長)は「地震に勝ち続けられる家、住み続けられる家」を目指してCLTパネルを耐力壁として組み込んだ「CLTハイブ...

24年8月の受注詳報=底堅い需要でプラスに

受注速報値の詳細を公表する主要住宅メーカー9社の戸建て・注文住宅の受注状況(金額ベース、対前年同月比)は、大和ハウス工業を除く8社がプラスとなった。 大...

住団連の23年度注文住宅顧客実態調査=住宅取得費は6681万円に、建築費は上昇基調

住宅生産団体連合会(東京都千代田区、芳井敬一会長)は10日、2023年度の戸建注文住宅の顧客実態調査の結果を公表した。 建築費と土地代を合わせた住宅取得...

七呂建設、建築棟数が2500棟達成=ZEH仕様で「蓄える家」

鹿児島県を拠点として注文住宅を展開している七呂建設(鹿児島県鹿児島市、七呂恵介社長)は、2006年の住宅事業スタートから18年目で累計建築棟数が2500棟を達...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)