キーワード: 蓄電池
◎環境省2021年度予算、ZEH支援に65億5千万円=工事経験など要件を追加◎
2020年10月15日
環境省は2021年度概算要求で、今年度まで行ってきたZEH支援と同様に、「戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」を打ち立て、前年度よりも2億円多い65億5千万円を要望した。増額の理由は、前年度まで経済産業省資源エネルギー庁の事業だったZEH+(ゼッチプ...続きを読む
積水化学・住環境研究所、PV設置ユーザー10年後も満足=大容量ほど蓄電池設置に前向き
2020年04月09日

旭化成ホームズ=防災機能高めた賃貸住宅竣工、「自助」と「共助」促す仕掛け
2020年04月07日

エネ庁ZEH、コミュニティに重点、停電時に地域住民もメリット享受で
2020年03月20日
経済産業省資源エネルギー庁のZEH支援事業では、2019年度補正予算分で、『コミュニティによるZEHレジリエンス強化事業』による複数ZEHへの支援を開始する。
今年度補正予算のうち、『ZEH+R支援事業』とあわせ、20億円が計上されている。コミュニティによるZEHレジリエン...続きを読む
ヤマダホームズ=「サブスク型」でオフグリッドハウス実現、安心・安全をより多くの人へ
2020年01月23日

積水化学住宅C=卒FITオーナーの余剰電力買取申込が1万3千件を突破、対象者の2割強が加入
2020年01月16日

環境省のZEH支援事業、前年度予算規模を確保=各省の20年度予算・19年度補正予算
2020年01月15日
環境省は、2020年度予算で戸建てZEHへの支援として前年度規模を確保した。
ただし、1戸当たりの補助額は引き下げる。ZEH化のために必要となるコストが年々低減していることを受けたもので、市場へのさらなる普及を促す。またマンション支援でも見直しを行う。
新年度予算は、...続きを読む
大手住宅企業の2019年戸建て新商品=「防災」「減災」性能で競う、激化する自然災害に対応
2019年12月19日

積水化学住宅C=鉄骨系3階建て「デシオ」新モデル、敷地対応力とレジリエンス機能強化
2019年11月05日

【防災・減災住宅の開発相次ぐ】積水化学工業住宅Cの新スマートパワーステーション、警報連動で自動蓄電
2019年10月15日
