キーワード: 蓄電池

パナソニックアーキスケルトンデザイン、「テクノストラクチャー」にV2H蓄電システム=「eneplat(エネプラット)」、自家消費やレジリエンス向上

パナソニックアーキスケルトンデザイン(大阪府門真市、松川武志社長)は2月28日、同社が供給する独自工法「テクノストラクチャー」の付帯商品ラインアップにV2H蓄...

新昭和が市原市で24棟分譲、レジリエンスを強く意識

新昭和(千葉県君津市、松田芳己社長)は、千葉県市原市内でレジリエンス(強じん性)を強く意識した分譲住宅「ウィザースガーデン ハートニングタウン五井」(全24棟...

都の23年度当初予算案=ゼロエミ住宅に243億円、蓄電池の補助規模3200件に

東京都は1月27日、2023年度当初予算案を公表した。 一般会計歳出額は前年度比3・1%増となる8兆410億円で、予算案としては過去最大となった。持続可...

東京都22年度補正予算=159億円でゼロエミ拡充、蓄電池補助率4分の3に

東京都は、2022年度予算と補正予算の計159億円を使って、「東京ゼロエミ住宅」への補助を拡充した。 拡充後の申請受付は、1月31日から3月31日まで。...

東京ゼロエミ住宅、補助を拡充、31日から申請受付開始

東京都は、2022年度予算と補正予算の計159億円を使って、「東京ゼロエミ住宅」への補助を拡充した。主に蓄電池について、補助割合や上限などを拡充している。申請...

セキスイハイム九州、糸島市内で新ブランド「ユナイテッドハイムパーク糸島」の販売開始

セキスイハイム九州(福岡市中央区、杉江孝夫社長)は、福岡県糸島市板持字蔵ノ元で開発中の全52区画のまちづくり「ユナイテッドハイムパーク糸島」の第1期分譲(12...

積水化学住宅カンパニー、街づくり新ブランド「ユナイテッドハイムパーク」発足=高い環境・防災対応力を訴求

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)は13日、戸建分譲住宅地の新ブランド「ユナイテッドハイムパーク」を立ち上げ、全国で展開を開始する...

北洲が展開する平屋住宅、供給棟数が2割占める=WEB強化で請求が増加

宮城県をはじめ岩手県、福島県などで注文住宅を施工・販売している北洲(宮城県富谷市、村上ひろみ社長)は、2007年に平屋住宅「あたたかいひらや」シリーズをスター...

トヨタ自動車、住宅用蓄電池システム発売=「おうち給電システム」、同社電動車が電源バックアップ

トヨタ自動車(愛知県豊田市、豊田章男社長)は2日、自社の電動車用バッテリー技術などを活用して開発した戸建住宅用蓄電池システム「おうち給電システム」を、8月から国...

【新年特集】Looop、初のマイクログリッド「エネプラザ」=「実質再エネ100%」と「レジリエンス」

国が目指す2050年の脱炭素社会実現には、国内最終エネルギー消費の約3割を占める民生部門の取り組みも重要となる。 この脱炭素化で一般的な事業は事業活動の...

オカムラホーム、平屋住宅の提案に注力=規格型に平屋プラン追加

オカムラホーム(千葉県八千代市、金子保夫社長)がプロデュースする注文住宅専門店「木ここち家ラボ」では昨年秋、高気密・高断熱な高性能住宅に太陽光発電および蓄電池...

積水化学住宅カンパニー、50周年記念第4弾「新グリーンモデル」=環境性能向上で電気を買わない暮らしを提案

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)は14日、セキスイハイム誕生50周年記念商品シリーズの第5弾として、鉄骨系工業化住宅「新スマート...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)