契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

S×L、ヤマダ電機店舗内に専用ブース、第1弾で春日部本店内に、全国に順次展開も

エス・バイ・エルは、ヤマダ電機テックランド春日部本店(埼玉県春日部市)内に、専用ブース「S×L by YAMADA住まい館」=写真=をオープンさせた。両社によ...

新設住宅12年1月、5ヵ月連続で減少、貸家微増も持ち家と分譲減

国土交通省が発表した2012年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比1・1%減の6万5984戸で、5ヵ月連続して減少した。貸家は微増、持ち家と分譲住宅のそれぞれ...

長期優良住宅を真壁木造で、住宅都市工学研究所が4月に手引書を無料公開

一般財団法人住宅都市工学研究所は1日のセミナー「これからの地域住宅を考える~真壁木造長期優良住宅実現のための勉強会」で、長期優良住宅を内外ともに真壁構造の木造...

東日本ハウス、価格据置で太陽光標準、蓄電池とHEMSも秋に

東日本ハウス(東京本社=東京都千代田区、成田和幸社長)は1日以降契約の全住宅商品に、建物本体価格据え置きで太陽光発電システムを標準搭載する。 東日本大震災...

震災から1年=大手住宅アンケート、エネルギーのベストミックス」提案活発化、家族の絆志向も

住宅産業新聞社は、東日本大震災発生以降の大手住宅メーカーの取り組みについてアンケートを行った。 それによると、福島第一原子力発電所の事故による電力不足など...

パナホームとパナホーム不動産、賃貸住宅用の修繕積立金導入

パナホームとパナホーム不動産は、パナホームの賃貸住宅オーナー向けに、信託を活用した「リフレッシュ工事金積立制度」の全国展開に踏み切った。パナホーム不動産の一括...

野村不動産、戸建て分譲1千戸へ、3~4年後メドに規模2倍

野村不動産は戸建分譲住宅の年間供給規模を3~4年後をメドに、現状の約600戸から約2倍の約1千戸に拡大させる。主に関東の国道16号線内側で良質な用地取得を進め...

「地域に親しまれる場に」ポラテックの新本社ビル・ウッドスクェア

ポラスグループ・ポラテック(中内晃次郎代表)は2月22日、埼玉県越谷市で4階建の新本社ビル・ウッドスクェアの竣工式を行った。オフィスとしてのほか地域に親しまれ...

ポラスグループ・ポラテック、プレカットで新たに2工場・注文は練馬と板橋も営業エリアに

ポラスグループ(中内晃次郎代表)の基幹事業会社ポラテックは、受注増に対応してのプレカット供給能力の2割増と、注文住宅の販売エリアとして東京の練馬・板橋へ進出を...

ミサワGマザアス、小規模多機能とグループホームの複合住宅、事業ネットワークの柱に

ミサワホームグループで高齢者事業を担うマザアスの吉田肇社長は、千葉県柏市で運営を開始した、グループホームと小規模多機能ホームを合築した複合住宅について、「事業...

アールシーコア、中期5ヵ年計画でリノベーション事業に新規参入

自然派個性住宅としてログハウス及び木軸住宅のフランチャイズ事業を展開するアールシーコア(本社=東京都渋谷区、二木浩三社長)は4月スタートの中期5ヵ年経営計 画...

積水ハウスと積和不動産、多世代交流型の第1弾で賃貸マンション

積水ハウスと積和不動産は1日、多世代交流型賃貸マンションの第1弾となる『マストライフ古河庭園』(東京都北区西ヶ原)を竣工させた。 子育て支援住宅とサービス...

セキスイハイム、PV大容量化や節電意識で光熱費ゼロ住宅比率80%に上昇

積水化学工業住宅カンパニーがまとめた『太陽光発電実邸アンケート調査』によると、2011年のセキスイハイムにおける光熱費ゼロ住宅比率は、前年を7ポイント上回り8...

ミサワGのマザアス、戸建て感覚の複合住宅、同一敷地に小規模多機能とグループホーム併設

ミサワホームグループで高齢者施設などを運営するマザアスは、グループホームと小規模多機能ホームの複合住宅を、千葉県柏市で3月1日開設する。家庭の温もりと一家団ら...

パナソニックとセンチュリー21、既存住宅再生事業で協力

パナソニックエコソリューションズ社は、不動産仲介業のフランチャイズを展開するセンチュリー21・ジャパン(東京都港区、三津川一成社長)と既存住宅再生事業で業務協...

積水ハウス阿部社長、シャーウッドの商品ブランド強化へ、陶版外壁「ベルバーン」内製化ライン本格稼働で

積水ハウスは、木質戸建住宅『シャーウッド』のブランド強化に乗り出す。事業拡大の重要アイテムと位置づける、専用の陶版外壁「ベルバーン」について、静岡工場(静岡県...

千葉・茨城中小建築工事業協会が地域型住宅ブランド化事業の説明会、グループ化に対応

国土交通省が2012年度に実施する予定の地域工務店向けの補助金交付事業「地域型住宅ブランド化事業」の活用に向け、工務店業界の一部で動きが出始めた。 同事業...

住友林業「住まい博2012」、安全・安心に高い関心、スマートハウス提案も

大阪・名古屋に続き、東京エリアでの住友林業の『住まい博2012』が、18日~19日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。東日本大震災からまもなく1年という...

大手住宅10~12月受注、金額で7社中5社がプラスに、伸び率では上期下回る

大手住宅3月期企業の2011年度第3四半期(11年10月~12月)住宅受注実績は、公表している7社中5社が金額ベースで前年同期実績を上回った。その一方で、プラ...

三井ホームとIHIが共同研究、ケーブルなくてもEV充電可能に

三井ホームは、ケーブルがなくても電気自動車(EV)に充電できる、戸建住宅用非接触型給電装置の実用化へ向けて、IHIと共同開発に着手する。今後、詳細を詰め春以降...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)