キーワード: エス・バイ・エル
ヤマダホームズ、エースホーム全株式を建築コンサルのナックに譲渡
2020年02月19日
ヤマダホームズ(群馬県高崎市、増田文彦社長)は1月27日、同社が86%を保有するエースホーム(東京都新宿区、押谷敏樹社長)の全株式を、2月28日付でナック(東京都新宿区、吉村寛社長)に譲渡すると発表した。ナックは建築コンサルティング事業を強化する。
エースホームは、エス・バ...続きを読む
ヤマダホームズ、「家電付き」で2千万円=M&A視野に事業拡大
2018年10月29日

ヤマダ電機、ヤマダS×Lホームを存続会社に住宅事業を再編・統合
2018年08月29日

ライフデザイン・カバヤに社名変更
2017年04月03日

エス・バイ・エル・カバヤ、17年に社名変更し新規事業着手、CLTと木軸の全国FC
2016年12月08日

銘建工業、エス・バイ・エル・カバヤ、CLT軸に川上と川下が連携して業容拡大へ
2016年02月04日

CLT建築の商品化へ一歩、倉敷で国内初のCLT展示場=エス・バイ・エル・カバヤと銘建工業
2016年01月21日

ヤマダSXLホーム、新たな企業理念で一体感創出を、商品体系2路線で
2013年06月13日
ヤマダ・エスバイエルホーム(旧エス・バイ・エル)の新体制が6月からスタートした。社名変更を機に、新たな企業理念を公表し社員の一体感創出を図る。
商品体系も、一次取得層をターゲットにした企画住宅『eスマイルプラス』に続き、アッパーミドル層を対象にした中高級商品『Eシェリエ』...続きを読む
”掘り起こし”で再生へ=ヤマダ・エスバイエルホーム松田佳紀社長、まずは幹部が率先営業
2013年06月06日
ヤマダ・エスバイエルホーム(旧エス・バイ・エル)の松田佳紀社長は、「売上減の中で失ったものを掘り起こすことで、企業としての本来の力を再生。さらに、ヤマダ電機の力を組み合わせて新たな力とする」方針を明らかにした。その上で、「ハウスメーカーである以上、大手といわれる10位以内を目指...続きを読む
S×Lの松田佳紀新社長、営業マンに売れる”武器”を、魅力ある新商品投入で
2013年06月03日
エス・バイ・エル(6月1日からヤマダ・エスバイエルホーム)の新社長に就任した松田佳紀氏はインタビューに答え、今後の事業について「現状の自社の強みを検証した上で、高い技術力に裏付けられた魅力的な新商品を投入し、営業マンが売りやすい”武器”を提供する。
さらに、ヤマダ電機グルー...続きを読む