記事の分類: 住宅・工務店

三井ホーム・テクニカルステーション東京、2×4の最新技術拠点に、「快適」と「安心」触れて実感

三井ホームが、同社2×4住宅技術の提案拠点と位置づける『テクニカルステーション東京』(東京都世田谷区)。約450平方メートルのスペースを、4つのゾーンに分類し...

戸建住宅大手、12年度通期計画で受注金額の上方修正相次ぐ

戸建住宅大手メーカーの2012年度受注計画見直しが相次ぐ。 住宅産業新聞社が、各社の第2四半期決算を基に集計した結果で、対象となる8社のうち金額を公表して...

セキスイハイム、独自の換気空調Sが「医師の確認済み」認証取得

積水化学工業住宅カンパニー独自の換気空調システムが、戸建住宅用の設備機器として初めて、エムスリー社の『AskDoctors医師の確認済み商品』の認証を取得した...

2012年度上半期のプレハブ・2×4の着工、首都圏はマイナス基調

2012年度上半期(12年4月~9月)のプレハブ住宅の着工戸数は、前年同期と比べ1・7%減の6万6064戸だった。 貸家はほぼ横ばいだが、持家がダウンした...

住友林業G、「ハグくみの庭」基づく設計提案、12のアイデア盛り込み

住友林業とグループ会社の住友林業緑化は、「五感とからだを育む庭づくり」をコンセプトにした『ハグくみの庭』の設計提案を行う。 身近な生活空間である庭で、子ど...

セキスイハイムGとミサワホームG、スマートタウン分譲で関西エリアに広がり

積水化学工業住宅カンパニーとミサワホームの両グループが、相次ぎ関西エリアでのスマートタウン展開をスタートさせた。 いずれも、太陽光(PV)やHEMS(家庭...

大和ハウス、商品体系含めテコ入れ=「戸建住宅はコア事業」と

大和ハウス工業の大野直竹社長は記者会見を行い、上期受注がマイナスだった戸建住宅事業について「コア(核)となる事業であることに変わりはない」との認識を示した。 ...

ナイス、徳島で国産材活用の製材工場を新設へ

すてきナイスグループ(本社=神奈川県横浜市、日暮清社長、以下ナイス)は11月29日に行った2013年3月期第2四半期決算業況説明会の中で、徳島県小松島市市内の...

ミサワインターナショナル、12月に長寿命蓄電池「ウルトラキャパシタ」発売

ミサワインターナショナル(本社=東京都世田谷区、三澤千代治代表)は11月29日、開発・製造元の中国企業の日本総輸入元として、リチウムイオン電池の10倍以上のサ...

12年度大手住宅上半期、1棟単価に”復調”の兆し、8社中7社がプラス

2012年度上半期に大手住宅メーカーが供給した戸建住宅の平均棟単価に”復調”の兆し──。 住宅産業新聞が、3月期企業7社の第2四半期決算(12年4月~9月...

積水ハウスが新中計、営業利益率7・1%目指す=「住」に特化した利益重視の成長戦略展開

積水ハウスは、2014年度(15年1月期)を最終年度とする『積水ハウスグループ2012年度中期経営計画』を策定した。 事業ドメイン(事業領域)を”住”に特...

電通のスマ@ホーム、事業者紹介コンテンツも

電通は、構築を進めているエンドユーザー向けのスマートハウス建築支援のポータルサイト「スマ@(アット)ホーム」の中に、スマートハウスが施工可能な建築事業者の事業...

首都圏の戸建購入、駐車場や環境などが動機=アットホーム調べ

アットホーム(本社=東京都大田区、松村文衞代表)は10月23日、「トレンド調査―1都3県在住で今年住宅を購入した600人にアンケート」の結果を発表した。 ...

住友林業市川社長、経常益200億円体制構築「総仕上げの年」に

住友林業の市川晃社長は、2012年度下期について「経常利益200億円を安定的に計上できる体制構築の総仕上げの期間で、新たなステップへつなげる重要な時期」と位置...

旭化成ホームズ、都市型3階に黒色外壁の「GENB」発売

旭化成ホームズは、都市型3階建住宅の新提案として、重量鉄骨システムラーメン構造の『ヘーベルハウス・フレックスGENB(げんぶ)』を発売した。 従来のヘーベ...

東建コーポレーション、在宅介護大手と提携し賃貸に生活サポートサービス導入

東建コーポレーションは、在宅介護サービスなどを展開する業界大手のジャパンケアサービスグループ(東京都豊島区、馬袋秀男社長)と業務提携を締結した。 東建コー...

住友林業が新液状化対策、浦安で施工検証を実施

住友林業は、千葉県の浦安市との間に結んだ液状化対策に関する協定に基づく「液状化対策工法」の施工検証を、浦安市運動公園内(浦安市舞浜)で行った。 矢板を土留...

トヨタホームとミサワホーム、スマートタウンを本格展開、ZEHや環境機器搭載で

ミサワホームとトヨタホームが、相次ぎスマートタウンの本格展開に乗り出す。 ミサワは、埼玉県熊谷市の「熊谷スマートタウン整備事業」の優先交渉権者に選ばれ、6...

旭化成ホームズ、中期計画を上方修正、売上高500億円上乗せ、営業利益率10%も

旭化成ホームズが、2015年度を最終年度とする『中期経営計画』を上方修正した。 新たな目標値は、売上高が500億円上乗せの5500億円、営業利益が100億...

ミサワホーム、新潟初のスマートタウンで寒冷地仕様の実証棟

ミサワホームは、新潟県内初のスマートタウンづくりに参画して、寒冷多雪地域向けの量産型スマートハウスの実証棟10棟を建築する。 主体は西野中野山土地区画整理...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)