キーワード: ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク
トップに聞く=ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク会長の青木宏之氏、会員のスキルアップに尽力
2015年09月25日

JBN国産材委員会、熊本の新産グループで地域材の家づくりを研修
2014年11月18日
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(全国工務店協会、青木宏之会長)国産材委員会は4日と5日の2日間、今年度事業「工務店の実務に役立つ木材の知識シリーズ『住を担う』第3弾」として、研修会「近隣地域材を使用した家づくりと連携体制を学ぶツアー」を実施した。
研修会には約30人...続きを読む
JBNセミナー、太陽光設置の注意点など紹介=温熱環境満足度低いとの調査も
2014年11月04日
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は22日、東京でセミナー「『住宅向け太陽エネルギー説明会』&『快適・省エネ住宅に向けた施主と設計者のコラボレーション』」を行った。
太陽光のレクチャーでは、太陽光発電協会の担当者が、発電システムの導入手順といった...続きを読む
JBN、呼称を「全国工務店協会」に
2014年10月23日
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は9日・10日の2日間、「JBN全国大会in神奈川2014」を開催した。
JBN関係者のほか国土交通省など関係省庁から来賓が多数出席したほか、自民党衆議院議員の小泉進次郎内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官が基調講演...続きを読む
JBNの2014年度事業計画、公共建築や既存長期などに対応
2014年04月16日
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)が2014年度事業計画をまとめた。
事業の骨子として、(1)人材育成と技能継承(2)技術支援(3)全国組織としてのメリット提供(4)経営実務に役立つセミナーおよび講習会の開催――などを置いている。
201...続きを読む
JBN、既存住宅の長期優良住宅制度化視野に動き具体化
2014年03月06日
長期優良住宅認定制度の既存住宅版設立を視野に入れた対応が、地域工務店業界で具体化し始めた。
地域工務店の全国組織一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は2月、会員向け講習会「性能向上リフォームの考え方と取り組み」の開催や、一般社団法人移住・住...続きを読む
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク、既存戸建の性能向上リフォームで新事業立ち上げへ
2014年01月29日
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は3月までに、既存戸建住宅の性能向上リフォームを扱う新事業を立ち上げる。
一般社団法人移住・住みかえ支援機構との共同で行うもの。インターネット上に専用サイト「再生住宅あんしん検索Web」を立ち上げてネット...続きを読む
JBN5周年全国大会in広島、大工競技大会や福田元首相の基調講演
2013年11月21日
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は13日から3日間、広島で設立5周年全国大会を行った。
参加者は約700人。大会を通じ地域工務店の全国組織としての立ち位置と、長きにわたり住み継がれる木造住宅の必要性、市場構造変化への対応策などをアピール...続きを読む
ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク、電通と「スマ@ホーム」立ち上げ=消費者と工務店のマッチングで
2013年11月05日
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は24日、電通と共同で新規に立ち上げたプロジェクト、一般消費者と地域工務店のマッチングサイト「スマ@ホーム」の概要を発表した。
工務店は専用サイト「スマ@ホーム」(http://www.sma-at-ho...続きを読む
木材利用ポイント発行申請受付は7月上旬メド、JBNが説明会
2013年05月27日
一般社団法人ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク(JBN、青木宏之会長)は20日、東京で「『木材利用ポイント』JBN説明会」を行った。
説明会に招かれた林野庁の担当者は住宅施工業者向けの解説を行い、会場を埋めた約70人の参加者が聞き入った。注目が集まっている木材利用ポイントの...続きを読む