記事の分類: 住宅・工務店
大和ハウスが賃貸住宅強化へ、高遮音床や新商品投入でシェアアップも
2012年10月30日 |
大和ハウス工業は、賃貸住宅事業強化へ取り組みを強める。賃貸住宅用として、業界トップクラスの高遮音性能を備えた『サイレントハイブリッドスラブ50』を開発し、首都...
ミサワホーム「ジャストプラス30」、”30代で30坪の家”をネット住宅で
2012年10月29日 |
ミサワホームは、ネット販売専用の木質戸建住宅『ジャストプラス30(サーティ)』を発売した。「30代で建てる、30坪の家」をコンセプトにした、来年9月までの期間...
東京セキスイハイム、首都圏でスマートハイムシティ、分譲地13ヵ所
2012年10月29日 |
東京セキスイハイムは、首都圏での『スマートハイムシティ』プロジェクトをスタートさせた。
スマートハウスによる分譲地『スマートハイムシティ』を13ヵ所(86...
12月の低炭素住宅認定制度、「施行同時」狙いも=ハウスプラスがセミナー
2012年10月26日 |
低炭素住宅認定基準の動向に、関心が集まっている。ハウスプラス住宅保証が19日に名古屋で行ったセミナー「認定低炭素基準施行について」には、年間供給規模で約10棟...
桧家ホールディングスの9月注文住宅受注、8割増で過去最高棟数に
2012年10月25日 |
桧家ホールディングス(本社=埼玉県久喜市、近藤昭社長)傘下の注文住宅事業会社全7社の9月の総受注棟数が前年同月比81・8%増となり、単月で過去最高の受注棟数を...
大手各社12年度上半期受注、概ねプラス基調と
大手住宅企業の2012年度上半期受注(12年4月~9月速報値)は、過去最高実績を更新した旭化成ホームズをはじめ、前年同期実績に対し概ねプラス基調となったもよう...
LIXIL=エコフル多機能シャワーが好調、省エネ・節水性が評価
2012年10月24日 |
LIXILが今年4月に発売した「エコフル多機能シャワー」の販売数量が対前年比140%(多機能シャワーとの比較)と好調だ。
機能・性能に対する評価に加えて、...
住友林業が横浜で「住まい博」、”人と地球にやさしい家づくり”テーマに
「まるごと体感!人と地球にやさしい家づくり」をテーマに開催された、『住まい博2012IN横浜みなとみらい』。会場では、スマートハウスなどの最新エネルギー技術や...
釜石市と新日鉄系2社が覚書、災害復興住宅210戸をスチールハウスなど鋼鋼造で
2012年10月23日 |
岩手県釜石市、及び新日鐵住金と新日鉄興和不動産は、同市の災害復興公営住宅建設に関する覚書を締結した。
3者で協議を進めていた「災害復興公営住宅等の整備計画...
LIXIL住研、パッシブなスマートハウス供給=卓越風を設計に反映
2012年10月23日 |
LIXIL住宅研究所(本社=東京都江東区、今城幸社長)は1日、傘下の3FC(アイフルホーム・フィアスホーム・GLホーム)でスマートハウス商品のラインアップ化を...
住友林業、埼玉の首都圏資源化Cが稼働、新築ゼロエミ達成へ
2012年10月22日 |
住友林業は、埼玉県加須市に建築廃棄物のリサイクル施設『首都圏資源化センター』を設立し、本格稼働を開始した。注文戸建住宅の新築工事現場から発生する、廃棄物の回収...
ミサワホーム、賃貸住宅設備に延長保証、年2千戸のサービス加入へ
2012年10月22日 |
ミサワホームは、賃貸住宅向けの住宅設備の延長保証サービス『ミサワ住設リリーフA(エース)』をスタートさせた。同社による当初5年間の無償保証終了後に、5年間の延...
東京都木造住宅協議会が発足、省エネ講習やブランド化事業支援など実施
東京都木造住宅生産体制強化推進協議会の設立総会が9日、公益財団東京都防災・建築まちづくりセンター内で行われた。
協議会の構成員は都内で戸建木造住宅の供給に...
ミサワGが木質パネル「FWS」実用化へ、ミサワ静岡の新社屋に
2012年10月18日 |
ミサワホームは、独自構法の『FWS(フューチャー・ウッド・システム)』の実用化へ向けた取り組みを強める。ミサワホーム総合研究所が開発した、木質接着複合パネルを...
2011年度プレハブ販売上向き基調に、戸建てが共同建てカバー
2011年度(11年4月~12年3月)に販売(完工)されたプレハブ住宅は、前年度比0・7%増の13万4399戸となった。
(社)プレハブ建築協会がまとめた...
大和ハウス、最先端の学術研究棟を東大院に寄贈、ユビキタス分野で
2012年10月17日 |
大和ハウス工業は、東京大学大学院情報学環に対し、ユビキタス分野の学術研究棟として『情報学環・Daiwaユビキタス学術研究館(仮称)』を建設し寄贈する。
研...
セキスイハイム東北、東北でスマートハイムプロジェクトの第1弾
2012年10月17日 |
積水化学工業住宅カンパニーグループのセキスイハイム東北は、『スマートハイムシティ・プロジェクト東北』の第1弾をスタートさせる。20日から販売開始予定の住宅地分...
地域型住宅ブランド化事業、第2回公募を開始
2012年10月16日 |
国土交通省は16日、2012年度地域型住宅ブランド化事業の第2回グループ公募を始めた。応募要件および戸あたりの最大交付額は第1回公募と同じで、グループ募集の受...