記事の分類: 住宅・工務店
住友林業が二世帯住宅、共働き若夫婦と元気な親世帯に、生活提案型商品の第2弾
2011年10月24日 | 
	
 住友林業は、二世帯住宅『ikiki(イキキ)』を商品化した。
 生活提案型商品の第2弾。「ママの目線で考えるコミュニケーション」をテーマに、家族一人ひとりの...
	  
	  
	三井ホーム、エコ・アクションプラン2016、全使用木を認証材に
2011年10月24日 | 
	
 三井ホームの環境中期計画「エコ・アクションプラン2016」の概要が明らかとなった。
 それによると、最終年度である2016年度における中期目標として、同社が...
	  
	  
	トヨタホームが新技術、住宅と車のエネルギー連携、HEMS核に蓄充電
2011年10月20日 | 
	
 トヨタホームは、住宅と車のエネルギー連携システムを実用化した。
 スマートハウス実現の中核技術と位置づける(1)ホーム・エネルギー・マネジメント・システム(...
	  
	  
	11年度上半期大手住宅受注、震災復興需要含め好調さを維持
 大手住宅企業の2011年度上半期(11年4~9月)の受注実績(速報)は、累計値を公表した8社中7社が前年同期比プラスとなった。
 住宅産業新聞が実施したヒア...
	  
	  
	ミサワが全国一斉ウチ・コレ発表会
 ミサワホームは、沖縄県を除く全国約550会場で『全国一斉ウチ・コレ発表会』をスタートさせた。
 新商品をはじめ、安心・安全で環境に配慮した工夫を盛り込んだ住...
	  
	  
	日住協、年内メドに地歴書提供サービスを開始=「地歴」ニーズに対応
 (社)日本住宅建設産業協会(日住協、神山和郎理事長)戸建住宅委員会は12月をメドに、会員が利用できる「地歴書」活用サービスを始める。
 特定物件の土地情報に...
	  
	  
	パナホームが環境住宅「CO2±ゼロの暮らし」実現へ
2011年10月14日 | 
	
 パナホームは、地熱活用の「家まるごと断熱」や新開発「エコナビ搭載換気システム」の併用で、環境性能を大幅にアップさせた軽量鉄骨戸建住宅『CASART TERRA...
	  
	  
	セキスイハイム、木質住宅商品体系を再編、統合と共通化両面で
2011年10月13日 | 
	
 積水化学工業住宅カンパニーは、木質系2×6ユニット住宅の商品体系を再編し、『新グランツーユー』として展開する。
 既存4商品の統合とともに、部材システムの再...
	  
	  
	ヤマダ電機TOB成立、S×Lを子会社化
2011年10月13日 | 
	
 エス・バイ・エルに対するTOB(株式公開買い付け)を、ヤマダ電機が4日終了させたことがわかった。野村証券系の投資ファンドであるユニファイド・パートナーズが、所...
	  
	  
	エス・バイ・エルが60周年モデルの第2弾「なごみ」
2011年10月12日 | 
	
 エス・バイ・エルは、注文住宅60周年記念モデルの第2弾『なごみ』を開発した。
 二世帯・三世帯住宅を想定し、家族の団らんと一人ひとりの時間を、程よい距離...
	  
	  
	新設木造軸組工法住宅着工8月、南関東の減少目立つ
 新設住宅着工統計を基に住宅産業新聞社が集計した8月の木造軸組戸建住宅(丸太組構法住宅を含む)の全国着工戸数は、前年同月比9・0%増の3万1537戸と2ヵ月連続...
	  
	  
	セキスイハイムが賃貸居住者調査、今後も賃貸希望54%に
 賃貸住宅居住者(カップル・ファミリー)の54・4%が、今後も「賃貸住宅派」に──。
 積水化学工業住宅カンパニーが実施した『2011賃貸住宅の入居者実態調査...
	  
	  
	ユニバーサルホーム、新商品で現代風土間空間を提案
2011年10月11日 | 
	
 ユニバーサルホーム(加藤充社長)は1日、新商品「ドマーチェ」を発売した。
 現代風にアレンジされた土間空間および、地熱を利用した地熱床システム+エコ床暖など...
ミサワが「これからの日本の暮らし方」提案する戸建住宅『スマートスタイルE』
2011年10月07日 | 
	
 ミサワホームは、企画住宅『スマートスタイルE』を7日発売する。
 東日本大震災以降の価値観やライフスタイルの変化に対応して、〝これからの日本の暮らし方〟を実...
	  
	  
	大和ハウス、育児・家事ノウハウ集大成した一次取得向け戸建住宅「ジーヴォリアン」
2011年10月06日 | 
	
 大和ハウス工業は、戸建住宅『xevoLi(ジーヴォリアン)』を6日発売した。
 軽量鉄骨造の企画提案型住宅で、共働き世代の一次取得層向けに開発したもの。これ...
	  
	  
	ミサワ竹中社長、「次期中計、優先株処理最大の課題」と、間接部門統合で収益率向上
2011年10月06日 | 
	
 ミサワホームの竹中宣雄社長は記者会見を行い、次期中期経営3ヵ年計画について、現在三菱東京UFJ銀行が保有する「優先株式の処理が最大の課題」との認識を示した。
...
	  
	  
	







