記事の分類: 住宅・工務店

野原住環境が付加価値ある販売に注力

野原ホールディングス(HD)の事業会社である野原住環境(東京都新宿区、入澤明彦社長)は2017年7月の野原HD設立に伴い、野原産業の住環境事業部の事業全般を承...

積水ハウス、東京・山梨で「甲州檜」ブランド展開、山梨県・県森林協会と3者協定

積水ハウス、山梨県、一般社団法人山梨県森林協会の3者は15日、「山梨県産材の需要拡大等の推進に関する協定」を締結した。積水ハウスは木造住宅「シャーウッド」に、...

木軸住宅の倒壊解析ソフト『ウォールスタット』に制震検証機能

全文公開中
倒壊シミュレーション過程 2018年1月下旬、木造軸組構法住宅の倒壊解析ソフト『wallstat(ウォールスタット)』に制震装置取付け後の検証ができる『バージョン4』が追加される。 ...

積水ハウス18年1月期第3四半期連結、売上過去最高を更新

積水ハウスは8日、2018年1月期第3四半期連結決算を公表した。それによると、売上高で過去最高、営業利益は前年同期比でマイナスとなったものの、都市再開発事業に...

大手住宅、宿泊施設の展開拡大

訪日外国人旅行者の宿泊需要「インバウンド需要」を狙った大手ハウスメーカーの取り組みが相次いでいる。ミサワホームは、京都市内の築32年の賃貸マンションを宿泊施設...

アールシーコアが来年、展示場名称を「LOGWAY」に変更

「BESS」ブランドでログハウス事業を展開しているアールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)は6日、プレス発表会を開催。2018年4月に東京・代官山、神奈川...

ライフデザイン・カバヤが来春にCLTでFC展開

岡山県と広島県東部を販売エリアとする住宅メーカーのライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、野津基弘社長)は、来春をメドに同社オリジナルの「LC―core構法」(C...

11月の住宅企業受注金額速報、戸建てマイナス目立つ

12日正午までに住宅産業新聞で集計した大手住宅企業の11月受注金額(速報値)によると、9社中4社がマイナスとなった。旭化成ホームズは11月として過去最高を記録...

17年度通期受注計画を3社が下方修正、戸建てや賃貸で戦略に変化

2017年度の上半期実績を踏まえ、大手ハウスメーカー8社のうち6社が17年度通期受注計画を明らかにしている。上半期の厳しい受注実績から、半数の3社(積水化学工...

タマホーム、福岡県と災害時協力

タマホーム(東京都港区、玉木康裕社長兼CEO)は11月28日、福岡県と「災害時における木造応急仮設住宅の建設及び物資の供給に関する協定」を締結した。 同社...

3階建て望む世帯倍増、住環境研「実現したい暮らしニーズ」調査

積水化学工業住宅カンパニーの調査機関である住環境研究所は11月29日、「実現したい暮らしニーズ」調査の結果を公表した。それによると、2階建てか3階建てかで迷う...

パナソニックリフォーム、新提案ツール、他社事例含め体系化し即時提案

パナソニックリフォームは1日、ベテラン営業マンのノウハウを生かした提案ツール「くらしコレクション」の全国展開を開始した。同社の過去の事例に加え、Web上に公開...

ポラスガーデンヒルズがYKK APなどと建築と外構を一体設計した分譲住宅を展開

ポラスグループのポラスガーデンヒルズ(千葉県松戸市、坂倉利昌社長)はこのほど、千葉県柏市内に建築と外構を一体的に設計した分譲住宅「庭廊(にろ)の私邸」を展開し...

大和ハウス工業が高級木造を東京で展開、戸建てシェアトップの足掛かりに

大和ハウス工業の芳井敬一社長は、木造注文住宅のフラッグシップモデル「PREMIUM GranWood(プレミアムグランウッド)」を戸建住宅シェアトップを目指す...

工務店のZEH普及の課題は「工期問題」に、3ヵ月では難しいスケジュール

本紙9月28日付(第1870号)の1面『工務店の生きる道とは』において、「工務店は勉強をしていないとみられてしまう」といった苦言をはじめ、「ZEH(ネット・ゼ...

リストホームズ、藤沢市で新ブランド「パームハウス」

リストホームズ(神奈川県横浜市、菅野浩社長)は、枻出版社(東京都世田谷区、角謙二社長)が運営している建築デザイン事務所「カリフォルニア工務店」とのコラボレーシ...

セキスイハイム、女性社員1千人の意見集約してシニア向け改修強化

積水化学工業住宅カンパニーは、既存注文顧客向けのリフォーム新提案「ムスメの気持ち」を12月2日から展開する。社内公募で専門のプロジェクトチームを発足。グループ...

住宅省エネ計算の簡素化を要望、建築物エネ消費研究会で審査側団体、審査の遅れを懸念

国土交通省の「住宅・建築物のエネルギー消費性能の実態等に関する研究会」は16日、第3回会合を開き、住宅性能評価・表示協会や日本建築行政会議、日本建築家協会ら審...

中央住宅が西大宮に分散型分譲地

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)は、さいたま市西区でUR都市機構が進めている土地区画整理事業「大宮西部特定土地区画整理事業」の「Liv―...

大和ハウス工業、来年1月からIoT注文住宅の提案を開始

大和ハウス工業は、2018年1月6日から注文住宅において全国で提案を開始する。「Daiwa Connect(ダイワコネクト)」プロジェクトとして、IoT(モノ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)