記事の分類: 住宅・工務店

依然、マイナス基調続く、戸建住宅大手の2017年10~12月期受注、台風など天候不順で、12月単月ではプラスも

戸建住宅大手企業の2017年度第3四半期(17年10月~12月)の戸建住宅受注実績(受注金額、積水化学工業住宅カンパニーのみ棟数。いずれも速報値)がまとまった...

住宅着工予測にはばらつきも、本紙調査、消費増税駆け込み需要に期待感

住宅産業新聞社では地域ビルダー各社に対して2018年の景気動向ならびに住宅着工動向についてアンケートを行った。それによると、景気動向については各社が「良くなる...

ZEH協、来月ZEH説明会を開催

ZEH推進協議会(ZEH協、小山貴史代表理事)は2月21日、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及施策等についての関係省庁による横断的な説明会を開催す...

細田工務店、アフターサポートで新会社

細田工務店(東京都杉並区、阿部憲一社長)は15日、グループ会社である「細田住宅管理」を組織改編を行い、顧客アフターサポート専業の新会社「細田カスタマーサポート...

中央住宅、浦和で20戸の戸建分譲

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)は13日、さいたま市緑区において20戸からなる戸建分譲「浦和ブライツ」の販売を開始した。 同分譲...

住宅大手、高級ホテルブランド強化、ホテルチェーンなどと

大手の戸建住宅企業やデベロッパーがラグジュアリー(最高級)ホテルブランド展開を強める。 積水ハウスや東急不動産が国際的なホテルチェーンとの連携強化に乗...

大手住宅企業とゼネコンの資本・業務提携活発化、新技術開発や海外事業でシナジーの成果も

近年、大手ハウスメーカーと準大手・中堅ゼネコンとの資本・業務提携が活発化している。 ハウスメーカーは、非住宅や海外といった新たな成長分野と位置づける事...

大和ハウス工業、米国戸建てを拡大、東部2州で新たに事業展開

大和ハウス工業は12月27日、米国における戸建住宅販売エリアを拡大すると発表した。 米国子会社のスタンレー・マーチン社は、米国のフロントドア社からジョ...

子どもの家事参加で子育てストレス軽減も、大和ハウス工業が子どもの家事参加意識を調査

大和ハウス工業はこのほど、20代から40代の働く母親(ワーママ)を対象にした「子どもの家事参加」に関する意識と実態についてのアンケートと訪問調査の結果をまとめ...

アキュラホーム、「MIRAI ZEH―NEO」発売

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)は2日から3月31日まで、全国一斉フェア「豊かな暮らしトータルデザインフェア」を開催。ZEH(ネット・ゼロ・エネル...

ミサワホームイング、マンションリフォーム商品を1月から刷新

ミサワホームグループのリフォーム会社であるミサワホームイングは、1月からマンションリフォームのモデルルームを東京都と千葉県の2ヵ所でオープンする。 定...

パナホームが4月から「パナソニック ホームズ」に、「パナホーム」ブランドも変更

パナホームは12月28日、4月1日から社名を「パナソニック ホームズ」に変更し、ブランド名も「パナホーム」から「Panasonic」を冠した名称に変更する。 ...

ZEH宿泊体験ルポ=築40年超木軸戸建てとZEH賃貸比較、同日に東京・葛飾区内にある2つの住まいで過ごす

環境省が2017年12月から18年2月末まで行っている「COOL CHOICE ZEH宿泊体験事業」。政府が2020年に新築住宅供給の過半数とする目標を掲げる...

『彩の国いえ博』が埼玉県蓮田市で住宅展示場を開催、地域工務店8社が集結=継続的な展開も視野に

埼玉県内に拠点を置く地場ビルダー・工務店8社による期間限定のプロジェクト「彩の国いえ博2018」が、2月10日から約6ヵ月にわたって埼玉県蓮田市内で開催される...

トヨタホーム、木造戸建てに本格参入 分譲戸建てメーンに2×4工法で展開

トヨタホームは、木造戸建ての新ブランドを今夏から本格展開する。 新ブランド名は「MOKUA(モクア)」で、2×4工法を採用。第1弾は東京都練馬区で全1...

ミサワホーム、1月にIoT分譲モデル住宅

ミサワホームは、今月から山梨、奈良の戸建分譲地においてIoT(モノのインターネット化)機器を導入したモデルハウスを展開する。 分譲地においてIoTを展...

埼玉県住まいづくり協議会、第5回環境住宅賞

埼玉県住まいづくり協議会(風間健会長=高砂建設社長)は18日、埼玉県県民健康センターで「第5回埼玉県環境住宅賞」の表彰式を行った。建築部門、アイデア部門、学生...

日本・ミャンマー住宅都市産業協議会、ヤンゴンで中低所得者向け住宅を建設

大手ハウスメーカーや住設企業などが会員となっている日本・ミャンマー住宅都市産業協議会(JMHU、会長=矢野龍住友林業会長)は12日、ミャンマーのヤンゴンで中低...

楽天とハイアスが業務提携、民泊向け戸建型施設供給

楽天グループの民泊事業会社である楽天LIFULL STAY(東京都千代田区、太田宗克社長、以下楽天)と経営コンサルティング会社のハイアス・アンド・カンパニー(...

ミサワホーム50周年記念セミナー、宇宙、蒸暑地、IoTなど新たな取り組みも

ミサワホームは12日、創立50周年を記念した報道関係者向けセミナーを開催した。〝世界初、日本初、業界初でナンバーワンを目指す〟同社のDNAを形成した過去50年...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)