記事の分類: 住宅・工務店
三井不動産など3社、ICT活用し安全・安心の街づくり目指す実証実験
2018年04月03日 |
プレ協住宅部会、点検技術者の資格認定制度創設
2018年03月29日 |
LIXIL住研、人員不足リスクに対応=工務担当者の管理数増などの効率化で生産性向上
2018年03月29日 |
YKKAP、「空き家」の長期優良化に『フレームⅡ』、オスカーJ・J『きときとプロジェクト 本郷町の家』に
2018年03月16日 |
積水ハウス2018年度業績計画、売上高・利益とも過去最高更新へ
2018年03月15日 |
積水ハウスの2018年度(18年2月~19年1月)業績計画がまとまった。
売上高2兆1850億円(前期比1・2%増)、営業利益2千億円(同2・3%増)...
積水ハウス、戸建住宅事業を強化へ=戸建て復活の年〟に
2018年03月15日 |
タツミプランニング、建物と外構を一気通貫で
2018年03月09日 |
神奈川県横浜市を中心に年間500棟のデザイン住宅を手掛けているタツミプランニング(神奈川県横浜市、米山茂社長)は、社内において営業、設計、工事、エクステリアの...
三井ホームの『ナチュラル・ヒュッゲ・スタイル』、一次取得層向けに選択肢と価格設定、わかりやすさ追求
2018年03月08日 |
住団連、17年10月~12月業況調査、戸建注文・低層賃貸ともマイナス
2018年03月01日 |
3月の「フラット35金利」は0・04%下落の1・36%に
2018年03月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における3月の金利水準を公表した
。それによると、融資期間21年~35年で最も利用の多...
桧家HDのビルトイン型宅配ポスト、想定下回り新たな間取りプラン検討も
2018年02月16日 |
住友林業が「W350計画」、超高層木造建築実現へ開発構想
2018年02月15日 |
大手6社17年度第3四半期、戸建て受注依然厳しく、10月以降の天候不順も
2018年02月15日 |
ナイスの資格推進の取り組み、社内の生産性向上目指す
2018年02月09日 |
住団連17年度第3四半期景況感、受注戸数・金額ともにプラス
2018年02月08日 |
ポラス暮しの科学研究所の分譲地の取り組み、居住者のライフスタイル重視
2018年02月02日 |
セキスイハイム近畿事業所、〝魅力発信〟強化で工場リニューアル
2018年02月01日 |