記事の分類: 住宅・工務店

三井不動産など3社、ICT活用し安全・安心の街づくり目指す実証実験

三井不動産など3社は、ICT(情報通信技術)を活用して、安全・安心の街づくりを目指す実証実験を行った。〝救命の連鎖〟をテーマにした日本初の試みで、カメラ・AI...

エースホーム、ZEH普及で工務店支援

住宅FCを運営するエースホーム(東京都新宿区、押谷敏樹社長)は現在、全国で加盟50店が住宅供給を行っているが、「面倒見の良い本部」という方針を前面に出しながら...

プレ協住宅部会、点検技術者の資格認定制度創設

一般社団法人プレハブ建築協会住宅部会(部会長=竹中宣雄ミサワホーム会長)は、CS品質委員会の2017年度の活動の一環で、新たに『プレハブ住宅点検技術者資格認定...

LIXIL住研、人員不足リスクに対応=工務担当者の管理数増などの効率化で生産性向上

建築大工などの建設技能労働者の減少に歯止めが掛からないという。全国建設労働組合総連合が国勢調査をもとに推計したデータによると、大工人口は1980年の93万7千...

YKKAP、「空き家」の長期優良化に『フレームⅡ』、オスカーJ・J『きときとプロジェクト 本郷町の家』に

富山県を中心に北陸で事業を展開しているOSCAR(オスカー)J・J(富山市二口町、水嶋智仁社長)は8日、同社が今後本格化させる既存戸建住宅の買取再販事業のシン...

細田工務店、初の非住宅・中規模木造建築

細田工務店(東京都杉並区、阿部憲一社長)はこのほど、施工を担当した杉並区内の認可保育園が4月に開園することを明らかにした。今回の取り組みは、同社にとって初の非...

積水ハウス2018年度業績計画、売上高・利益とも過去最高更新へ

積水ハウスの2018年度(18年2月~19年1月)業績計画がまとまった。 売上高2兆1850億円(前期比1・2%増)、営業利益2千億円(同2・3%増)...

積水ハウス、戸建住宅事業を強化へ=戸建て復活の年〟に

積水ハウスが、戸建住宅事業の強化に乗り出す。 すでに、新築請負の8割近くまで構成比が高まりつつある、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の『グリ...

タツミプランニング、建物と外構を一気通貫で

神奈川県横浜市を中心に年間500棟のデザイン住宅を手掛けているタツミプランニング(神奈川県横浜市、米山茂社長)は、社内において営業、設計、工事、エクステリアの...

三井ホームの『ナチュラル・ヒュッゲ・スタイル』、一次取得層向けに選択肢と価格設定、わかりやすさ追求

三井ホームは、シンプル・高性能・コストパフォーマンスに優れた新しい暮らし提案型の戸建住宅となる『NATURAL HYGGE STYLE(ナチュラル・ヒュッゲ・...

住団連、17年10月~12月業況調査、戸建注文・低層賃貸ともマイナス

一般社団法人住宅生産団体連合会がまとめた、平成29(2017)年度第4回『住宅業況調査』によると、17年10月~12月の住宅受注状況は、前四半期比で戸建注文・...

3月の「フラット35金利」は0・04%下落の1・36%に

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における3月の金利水準を公表した 。それによると、融資期間21年~35年で最も利用の多...

桧家HDのビルトイン型宅配ポスト、想定下回り新たな間取りプラン検討も

桧家ホールディングス(桧家HD、東京都千代田区、近藤昭社長)とナスタ(東京都港区、笹川順平社長)が共同開発したオリジナルのビルトイン型宅配ポスト「留守番ポスト...

住友林業が「W350計画」、超高層木造建築実現へ開発構想

住友林業は、高さ350メートル(70階建て)の超高層木造建築物を実現するための開発構想『W350計画』を公表した。同社の創業350年にあたる2041年を目標年...

大手6社17年度第3四半期、戸建て受注依然厳しく、10月以降の天候不順も

戸建住宅市場は、依然厳しい状況が続いていることがわかった。このほどまとまった、3月期決算の戸建住宅大手企業2018年度第3四半期累計(17年4月~12月)受注...

ナイスの資格推進の取り組み、社内の生産性向上目指す

ナイス(横浜市鶴見区、平田恒一郎社長)は、主力事業をマンション主体から戸建住宅に転換した5年ほど前から全社的に知識のレベルアップを図るため、社員の資格取得に注...

住団連17年度第3四半期景況感、受注戸数・金額ともにプラス

2017年度第3四半期(17年10月~12月)の住宅景況判断指数は、総受注戸数・金額ともに、前年同期実績に対しプラスに転じた。一般社団法人住宅生産団体連合会(...

ポラス暮しの科学研究所の分譲地の取り組み、居住者のライフスタイル重視

ポラスグループのポラス暮し科学研究所(埼玉県越谷市、小見豊社長)は、グループ内における住宅の耐震性能や室内環境およびデザイン性の向上を図る研究開発を行うシンク...

セキスイハイム近畿事業所、〝魅力発信〟強化で工場リニューアル

積水化学工業住宅カンパニーの生産子会社であるセキスイハイム工業近畿事業所(奈良市西九条町)は、2015年に約15億円を投資し、「お客さまへの魅力発信機能の強化...

広島建設、セミオーダーの注文住宅に注力

広島建設(千葉県柏市、島田秀貴代表)は千葉県の東葛および京葉エリアをはじめ東京都、埼玉県、茨城県の一部地域で注文住宅を主軸に年間600棟を受注している。また、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)