記事の分類: 住宅・工務店

展示場協調べ21年10月度来場組数=3ヵ月ぶりプラスに

住宅生産振興財団・展示場協議会がまとめた2021年10月度の総合住宅展示場来場者組数(集計対象246ヵ所)は、31万4797組(同1・75%増)となった。プラス...

主要住宅企業11社の2021年10月度の受注速報値、ローン減税の反動減か

主要な住宅企業11社の2021年10月度の受注速報値(金額ベース、対前年同月比)は、プラス・マイナスともに5社ずつ、横ばいが1社となった。 最もマイナス...

中央グリーン開発「グランマーレ船橋二和向台 カームライフ」、シェアが可能な分譲地=これまで5期・59棟が成約

ポラスグループの中央グリーン開発(埼玉県越谷市、中内景太良社長)は、千葉県船橋市で展開中の大型分譲地「グランマーレ船橋二和向台 カームライフ」(総戸数62棟)...

トヨタホーム、東武鉄道など5者で持続可能なまちづくり=南栗橋駅前で172戸・全棟ZEHで

トヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は、埼玉県久喜市の東武鉄道日光線・南栗橋駅前で、戸建住宅街区172戸を含む産官学商連携による街づくりプロジェクトに参...

住友林業が植物の耐潮性確認=催事会場の緑化提案に意欲、大阪・関西万博会場隣接地で

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は、潮風や強風などの過酷な環境下での植物の生育状況を調査・分析する実験を大阪市此花区の人工島・舞洲地区で実施中だ。実験...

メッドコミュニケーションズが「職人選手権」を開催、日ごろの技術を競う

リフォーム事業を展開するネクステージグループの子会社であるメッドコミュニケーションズ(東京都港区、佐々木洋寧社長)は3日、工事業務を担当する施工事業部の全社員...

ナイスが「国産材プレミアムパッケージ」販売、首都圏から取り組み開始

ナイス(横浜市鶴見区、杉田理之社長)はこのほど、「構造材」「断熱材」「内外装材」の全てを国産材仕様とした家づくりを提案する「国産材プレミアムパッケージ」の販売...

住友林業と日集協、木質ハイブリッド集成材有孔梁で1時間耐火の大臣認定

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)と日本集成材工業協同組合(佐々木幸久理事長、以下、日集協)は1日、木質ハイブリッド集成材有孔梁で1時間耐火構造の国交大...

住友林業、21年12月期通期業績予想を上方修正=過去最高益を大幅更新

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は、10月29日に発表した2021年12月期第3四半期決算短信で、8月10日発表の通期業績予想を上方修正した。過去最高...

パナソニック、〝まとめ洗い〟対応など強化の新食洗器「9プラスシリーズ」=庫内に「ナノイーX」24時間送風」、業界初の液体洗剤自動投入も

パナソニック(大阪府門真市、楠見雄規社長)は2022年2月1日、ビルトイン食器洗い乾燥機の新製品「9Plus series(9プラスシリーズ)」3機種を発売す...

MAKE HOUSE「MAKE ViZ」、3次元で住宅の内観・外観画像を提供=BIM化推進の足掛かりに

エヌ・シー・エヌ(東京都港区、田鎖郁男社長)の子会社であるMAKE HOUSE(東京都港区、今吉義隆社長)は、10月1日から同社が培ってきたBIMに関するノウ...

プライムライフテクノロジーズ、分譲地に移動サービス車誘致=事業化に向け本格検証開始

プライムライフテクノロジーズ(東京都港区、北野亮社長)は4日、まちづくりの一環として、大型分譲地内の遊休地に移動サービス車を誘致し、居住者の利便性向上を図る取...

住設・建材メーカー各社、調達網・在庫量見直しへ=ベトナムのロックダウン契機、〝部品入手に支障〟で国内減産

10月下旬から始まった住宅設備・建材メーカーの2022年3月期第2四半期決算の発表が、今月上旬でほぼ終了した。 各社の決算はコロナ禍で低迷した前年同期か...

七呂建設が省エネ最高水準の家として『蓄える家』販売、七呂流のSDGs対策として

七呂建設(鹿児島県鹿児島市、七呂恵介社長)は1日、同社が着工するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)が500棟を達成したことを記念してZEHをさらに進化...

ケイアイスター不動産がアプリで分譲用地を検索、規格型平屋注文住宅「IKI」購入者に限定公開

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二社長)とグループ会社のカーザロボティクス(群馬県高崎市、細谷竜一社長)は10月14日、ケイアイスター不動産の分譲事業...

ミサワホーム・住友不動産・京阪電鉄不動産、門真市でまちづくり=分譲マンション・商業棟など整備

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は10月29日、住友不動産(東京都新宿区、仁島浩順社長)、京阪電鉄不動産(大阪市中央区、道本能久社長)と構成する事業...

積水ハウス、2023年までに全ての分譲マンションをZEH化=「低炭素住宅」認定取得で取得者にメリットも

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は10月28日、2023年度までに分譲マンションの全住戸をZEHに、全棟をZEH―Mにすると発表した。 既に、20...

ケイミュー、初の非住宅向け工法発売=光触媒で美しさ長く、ALCと2層構造

ケイミュー(大阪市中央区、木村均社長)は1日、同社の光触媒機能を有する窯業系サイディングと住友金属鉱山シポレックス(東京都港区、青野義道社長)のALCパネルを...

大東建託パートナーズ「ruum」を8日から提供開始、生活支援サービスの事業領域を拡大=23年度までに利用登録者数110万人に

大東建託グループの大東建託パートナーズ(東京都港区、佐藤功次社長)は、8日から同グループの賃貸住宅入居者の暮らしに役立つプラットフォームとして「ruum(ルー...

三菱地所ホーム・加藤社長が記者会見、21年度上期は増収増益=住宅投資意欲の高まりで1棟単価は6千万円超に

三菱地所ホーム(東京都港区、加藤博文社長)は10月26日、記者会見を開き、2021年度上期(21年4~9月)の住宅事業の業績や、直近の商品開発動向などを発表し...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)