記事の分類: 住宅・工務店

旭化成不レジ、ブランド訴求拠点「アトラスギャラリー渋谷」を新設=「こころ踊る、上質。」を五感で体感

旭化成不動産レジデンス(東京都千代田区、兒玉芳樹社長)は8日、渋谷マークシティ・オフィス棟11階(東京都渋谷区)に、同社のマンションブランドを訴求する拠点とな...

大和ハウス工業・パナソニック・アスカネットが実証実験、マンション共用部の「総非接触化」へ

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は、新型コロナウイルスなどの感染症対策としてマンション共用部の『総非接触化』を目指している。 これまでもエント...

木住協、兵庫県・神戸市と災害協定を締結

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は7日、兵庫県および神戸市と災害救助法に規定する応急仮設住宅についての建設協定を締結した。 地域防災計画に基づ...

木住協が木造HC資格試験で表彰式、最高得点は山下さん=366人が合格者に

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は 12日、第21回木造ハウジングコーディネーター(HC)資格試験の成績優秀者に対する表彰式をオンライン形式により実...

旭化成ホームズ、シニア向け賃貸拡大=管理戸数22年度に2千戸へ

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は11日、同社研究所の最新の研究成果を発表する第18回くらしノベーションフォーラムを開催し、元気なシニア向け賃貸...

住友不動産、「新築そっくりさん」に、新たに「高断熱リフォームプラン」

住友不動産(東京都新宿区、仁島浩順社長)は12月、既存戸建住宅をリフォームするサービス「新築そっくりさん」の商品ラインアップに、新たに「高断熱リフォームプラン...

エースホームがデザインを強化した平屋建て商品「DESIGNED FLAT HOUSE」、資料請求が4割超に=契約棟数の2割が平屋に

エースホーム(東京都新宿区、榎本彰社長)では、デザイン力を強化した平屋建て商品「DESIGNED FLAT HOUSE」が好調に推移している。 2020...

旭化成ホームズ・くらしノベーションフォーラム、フレイル予防の健康寿命延伸サービスを開発=シニア向け賃貸居住者向けに

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は11日、第18回くらしノベーションフォーラムをオンラインで開催し、要介護予備軍とされるフレイル(虚弱)に至る前...

【新年特集】ウッドショックを乗り越え、国産材活用へ新たな規格化へ取り組み進む

ウッドショック――2021年に起きた現象でインパクトのあったことの一つだ。 新型コロナウイルス感染症が住まいのニーズを変化させ、新たな住宅需要が世界で生...

【新年特集】買取再販最前線=大手住宅が本腰、良質なストックを改修で価値高める

大手ハウスメーカーが買取再販に本腰を入れ出した。 過去に自社で製造・供給した戸建住宅を買い取り、最新のライフスタイルに対応した間取り変更や性能向上改修な...

日本ハウスHD、新6ヵ年計画を発表=注文住宅受注1・6倍目指す

日本ハウスホールディングス(東京都千代田区、真田和典社長)の注文住宅事業が好調だ。2021年10月期の受注状況は、4月以降7ヵ月連続で2ケタのプラスが続く。 ...

アイダ設計が「IRODORI」を販売、分譲住宅の標準仕様をリニューアル=デザイン性が大幅に向上

アイダ設計(さいたま市大宮区、會田貞光社長)は、分譲住宅の標準仕様をリニューアル。10月から外観のデザイン性を大幅に向上させた「IRODORI(イロドリ)」の...

積水化学住宅C、自衛隊札幌病院跡地で住・医・商の大規模まちづくり=商業エリアが先行オープン

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)が北海道札幌市豊平区平岸地区で開発中の住・商・医が揃った大規模複合開発「札幌リードタウン平岸ベー...

一般社団法人日本ウッドデザイン協会、副会長に住友林業代表取締役会長の市川晃氏や三菱地所代表執行役執行役社長の吉田淳一氏などが就任

一般社団法人日本ウッドデザイン協会は8日、建築家の隈研吾氏を会長とする同協会が11月18日に設立されたと発表した。 国産木材の利用および、国内の森林・林...

飯田グループホールディングス、ロシア林産企業を傘下に=安定した木材調達目指す

飯田グループホールディングス(飯田GHD、東京都武蔵野市、兼井雅史社長)は8日、ロシアの林産企業であるロシアフォレストプロダクツ(RFP)社の株式75%を取得...

主要住宅企業11社の2021年11月受注速報、動き鈍く様子見姿勢

主要住宅企業11社の2021年11月の受注速報値(金額ベース、対前年同月比)は、プラスが5社、マイナスが6社となり、マイナス企業がプラス企業を上回った。 ...

絆ジャパンがエスイーエーと業務提携、スマートハウスのノウハウを全国の工務店・ビルダーに供給

工務店のDX化支援などに注力している絆ジャパン(東京都新宿区、増田文彦社長)は7日、工務店にスマートハウスのコンサルティング業務を行っているエスイーエー(新潟...

21年11月の受注詳報=戸建て・注文が軒並みマイナス、支援策ない「空白期間」は予想通り苦戦

国内経済は徐々に回復の兆しが見え始めているが、住宅市場は冷え込んだまま――。 受注速報値の詳細を公表する主要住宅企業8社の2021年11月の戸建て・注文...

三井ホームの5階建ての木造賃貸マンション「モクシオン・イナギ」、分類要件改定で木造でも「マンション」

三井ホーム(東京都新宿区、池田明社長)が東京都稲城市で建設した5階建ての木造賃貸マンション「モクシオン・イナギ」が竣工した。 周辺相場よりも高い家賃設定...

ライフデザイン・カバヤ、24年度までにBIM体制構築=まずはCLTから導入して非住宅に展開へ

ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、窪田健太郎社長)は、2021年度から建設DXに向けたBIM導入・活用のプロジェクトを本格始動している。 現在は、実案...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)