記事の分類: 住宅・工務店

ライフデザイン・カバヤが分譲住宅で初の「CLTハイブリッド構法」を採用=沖縄市で2棟を販売

ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、窪田健太郎社長)は2月24日、同社として初めて「CLTハイブリッド構法」を採用した分譲住宅2棟が2月3日に沖縄県沖縄市内に...

大和ハウス工業、公設市場建替を推進=第1弾は富山市で

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は2月25日、富山市公設地方卸売市場(富山市掛尾町)の再整備事業の本体工事に着手したと発表した。 全国に約20...

近藤建設が「LC-core構法」で店舗建設、従来のCLT構法と比較して壁量削減=「木造に強いゼネコン」の地位確立を

近藤建設(埼玉県ふじみ野市、宇佐見佳之社長)は、日本CLT技術研究所が開発したオリジナルCLTパネル工法である「LC-core構法」を用いた店舗の設計・施工を...

積水ハウス、断熱等級5・一次エネ消費等級6を標準に=賃貸も分譲も対象、業界に先駆け「宣言」

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は2月25日、4月1日契約分から戸建住宅と賃貸住宅の断熱・省エネ性能を引き上げると発表した。 住宅性能表示制度の省...

大和ハウス工業、住宅ストック事業中核3社の社長交代=「リブネス」ブランド強化へ

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は2月18日、主要グループ会社の代表取締役の異動を決めた。 マンションやビル、商業施設などの建物管理サービス...

主要4社の2021年10~12月受注金額、3社が前年割れ=好調な上期から一転、減速傾向鮮明に

主要住宅企業4社(旭化成ホームズ、住友林業、セキスイハイム、大和ハウス工業)の2021年10~12月の受注金額状況が出揃った。 9月30日が期限切れ(注...

イノスグループが今月から「PF壁パネル」の提供開始、建築現場の生産性向上図る=工場で断熱材組み込み

住友林業が運営する地域工務店ネットワーク「イノスグループ」では今月から、生産合理化を目指す新工法として、工場であらかじめ高性能断熱材を組み込んだ省施工耐力パネ...

エースホームが新商品「ハック コースト」販売、〝おうち時間〟楽しむ工夫を施す

エースホーム(東京都新宿区、榎本彰社長)は11日、自宅で過ごす「おうち時間」を楽しむ工夫を随所に施した「HUCK Coast(ハック コースト)」を北海道と沖...

ZEH協がシンポジウム開催、3月9日オンラインで

一般社団法人ZEH推進協議会(東京都、坂本雄三代表理事)は3月9日(水)に「カーボンニュートラル社会に向けたZEH推進シンポジウム」を開催する。 会員だ...

スウェーデンハウス「レットナード」、コロナ禍で平屋需要が顕在化=高い住宅性能の強み生かす

スウェーデンハウス(東京都世田谷区、村井秀壽社長)が展開する平屋住宅の受注が好調に推移している。 同社の強みである高気密・高断熱の住宅性能というメリット...

ランディックスの売上高が100億円突破、都心部での事業エリア拡大へ

富裕層を対象とした不動産売買および仲介、注文住宅のマッチングサービスを提供しているランディックス(東京都目黒区、岡田和也社長)は14日、2022年3月期の業績...

主要住宅企業12社の2022年1月受注速報、来場者減、受注悪化を懸念

主要な住宅企業12社の2022年1月度の受注速報値(金額ベース、対前年同月比)は、プラスが6社、マイナスが5社、横ばいが1社。 21年1月の実績値がプラ...

ヤマダホームズの買取再販事業、2025年度に売上高500億円計画=全ストックが対象、新築上回る事業へ期待

ヤマダホームズ(群馬県高崎市)の松本英樹社長は住宅産業新聞のインタビューに応じ、買取再販事業に注力する姿勢を示した。 同社の買取再販事業は、自社供給物件...

大和ハウス工業・ココルンサークルまえばし=前橋版CCRCが始動、日赤跡地に多世代型賃貸や分譲戸建住宅、医療・福祉施設など整備

大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)が事務局となり、群馬県前橋市内でCCRC事業を推進する事業者団体・ココルンサークルまえばし(会長=株式会社フレッセイ)...

住友林業、建物のCO2排出量『見える化』ソフトを販売=精緻化で脱炭素促す

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は、建物の建設から廃棄までに排出されるCO2の量を精緻に『見える化』するソフトウエアの日本国内での普及を目指す。 ...

積水化学工業、世界で最も持続可能性の高い100社に選出

カナダのコーポレートナイツ社が、世界のあらゆる業界の大企業6914社を対象に、環境・社会・ガバナンスなどの観点から持続可能性を評価し、「2022 Global ...

【トレンドナビ】一条工務店、2年連続ギネストリプル達成=販売棟数・PV搭載・工場面積で

一条工務店(東京都江東区、岩田直樹社長)は1月19日、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化...

リストグループ2021年の不動産販売状況、住宅需要が依然として好調

リストグループのリスト(横浜市中区、北見尚之社長)およびリストインターナショナルリアルティ(同)がこのほどまとめた2021年の不動産販売状況のデータによると、...

建新が「働き方改革」を継続、「週休3日」トライアルが社内に浸透=効率的に仕事をする社員を評価

神奈川県内で年間300棟以上の分譲住宅を供給している建新(神奈川県横須賀市、大口隆弘CEO)は、「建設業界における労働環境改善を目指す」という大口CEOの意思...

日立グローバルライフソリューションズの新社長にジタルフロント事業部長の大隅英貴氏

日立グローバルライフソリューションズ(東京都港区、日立GLS)は谷口潤取締役社長が3月末に社長を退任し、4月1日にライフ事業統括本部デジタルフロント事業部長の...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)