脱炭素へ、LCCM住宅の商品化相次ぐ=住友林業とミサワホームが新商品

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)とミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)がLCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)住宅に対応する新商品を相次ぎ発表した。

両社とも屋根形状の工夫で大容量の太陽光発電(PV)パネルを搭載するほか、太陽の光や熱、風などの自然エネルギーの利活用を考慮した設計の工夫を取り入れた。

先進的な環境性能だけでなく、高い設計力による暮らしやすさも両立。2022年度はLCCM住宅の普及が加速しそうだ。

LCCMは、居住時に加えて建築時、修繕・廃棄時も含めた住宅の一生を通じてCO2の収支をマイナスにする。達成するには大容量PVシステムなどの創エネ設備の搭載が必須となる。

建設時や修繕・解体時のCO2排出量は、建築環境・省エネルギー機構が発行するLCCM適合判定ツールで躯体の材質、寿命などの係数を掛け合わせることで簡易的に算出できる。同ツールによると、躯体の材質は鉄骨系やコンクリート系よりも木質系のほうが建設時のCO2排出量は小さくなるようだ。

2022年05月10日付2面から抜粋
全文をお読みになりたい方は新聞をご購読してください
毎週じっくり読みたい【定期購読のご案内
今スグ読みたい【電子版で購読する

この記事のキーワード

こんな記事も読まれています

記事をシェアする

ほかの記事も読む

住宅産業新聞社からのお知らせ:弊社著作物の使用に関するお願い
2018年12月25日 住宅産業新聞社 編集部

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)