契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

オーガニックハウス、ZEH対応商品開発

注文住宅の「オーガニックハウス」ブランドをフランチャイズ展開する日本オーガニックアーキテクチャー(愛知県名古屋市、石原成社長)は今月、東京(7日、東京国際フォ...

新任トップインタビュー=パナホーム松下龍二社長、高級木造を来年以降に名阪へ拡大

パナホームの松下龍二社長は5日、住宅産業新聞社によるインタビューに応じた。松下社長は6月に社長に就任後、今年度から始まる中期経営計画を策定し、10月にも公表す...

中央住宅、長谷工Gとコラボし都内初のリノベマンション

中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)マインドスクエア事業部マンションディビジョンは、1棟すべてリノベーションする「ルピアージュ田無」(東京都西東京市田無町、...

コスモスイニシアがリノベ事業強化、専門営業所を首都圏都市部エリア中心に展開

コスモスイニシアは、リノベーション事業を強化する。9月より新たにリノベーションサービスの販売を開始し18年度には100件の受注獲得を目指す。その一環として10...

全国スーパーウォール会、ZEH目標50%を前倒し達成の見通し、オリジナル住宅の受注も好調

LIXILのスーパーウォール工法を積極的に活用しているビルダーの自主組織「全国スーパーウォール会」(=SW会、石川誉興会長、アーバンハウス代表取締役、全国45...

積水ハウス、16年度業績予想を上方修正、売上高2兆円へ、請負型の受注実績が上振れ

積水ハウスの阿部俊則社長兼COOは9日、2017年1月期(16年度)の業績を上方修正した理由について、戸建住宅や賃貸住宅の請負型事業において受注実績が期初計画...

日本ハウスホールディングス、キャンペーン機に受注増

日本ハウスホールディングスは今年5月から、補助金125万円を利用し追加費用を負担せずにZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)を新築できるキャンペーンを実施し...

北九州市・城野駅北ゼロ・カーボン先進街区=ゼロエネに加えタウンマネ組織で地域を活性化

福岡県北九州市などによる低炭素まちづくり「城野駅北ゼロ・カーボン先進街区」は、18・9ヘクタールの敷地に街区単位でCO2排出量をゼロ以下にするモデル街区だ。太...

日本木造住宅産業協会、大工技能者訓練を実施

日本木造住宅産業協会(木住協、会長=市川晃住友林業社長)が大工技能者の育成に向けた技能者訓練を実施する。実務経験が5年以下の初級者を対象にした「木造大工及び工...

この人に聞く、中央グリーン開発・取締役事業部長・戒能隆洋氏=コミュニティ活動が事業に生きる

千葉県野田市の光葉町自治会を中心に地域住民らの手によって、住民の交流拠点となるコミュニティスペース「光葉町ミライカフェ(仮)」(※)の開店準備が進められている...

積水化学住宅カンパニー「スマートハイムシティ研究学園」、戸建てと事業所間を一般配線で電力融通

積水化学工業住宅カンパニーは、10月から茨城セキスイハイムが分譲した「スマートハイムシティ研究学園」において、家庭用蓄電池を連携したバーチャルパワープラント(...

家具提案で顧客満足度アップ、家具販社とのコラボで相乗効果

新築住宅着工数が減少傾向にある中、住宅会社各社は新規顧客との新たな接点や、従来とは一味違う提案をするために各種施策を展開している。こうした中、地域ビルダー・工...

桧家ホールディングス、レスコハウスがASEAN進出

桧家ホールディングス(桧家HD)は8月25日の2016年12月期第2四半期決算説明会の中で、鉄筋コンクリート(RC)住宅をプレキャスト・コンクリート(PC)パ...

大和ハウス工業竜ヶ崎工場、次世代環境配慮型へ

大和ハウス工業の国内10工場のうち最大規模となる竜ヶ崎工場(茨城県龍ケ崎市)は、次世代環境配慮工場『D’s SMART FACTORY(ディーズ スマート フ...

優良ストック住宅推進協議会、スムストック専用ローン取り扱い開始

優良ストック住宅推進協議会(会長=和田勇積水ハウス会長兼CEO)は8月29日、三井住友信託銀行と提携し、スムストックの認定を受けた既存住宅の購入資金とリフォー...

大手8社の16年度第1四半期、受注実績3社減も回復基調、展示場来場は好調

大手住宅企業8社の2016年度第1四半期(4―6月期、積水ハウスは2―4月期)受注実績が出揃った。8社中3社がマイナスだったが、全体的には回復基調で特に、多層...

amidus、新しいマッチングサイト提案でリフォームの接点を再構築

「産業構造を〝今〟の時代に合うように再構築する」、あるいは「既存の仕組みを従来にない視点から設計し直して新たなビジネスモデルを創造する」。こうした事業を展開す...

富裕層向け木造住宅新商品を市場投入、大手住宅メーカーが富裕層のこだわりに対応

鉄骨戸建住宅を得意としていた大手住宅メーカーが富裕層向け木造住宅を強化している。富裕層向けは景気動向や消費増税に大きく左右されないことから、長期的には縮小が予...

東急不動産、産学連携の建売分譲で「スマートウェルネス住宅」に

東急不動産は、建売分譲住宅「ブランズガーデン瀬田」(東京都世田谷区瀬田、全9戸)において、東京都市大学、順天堂大学などと産学連携による「スマートウェルネス住宅...

タマホーム、リフォーム関連事業強化、アフターマーケット事業部が推進

タマホームは今期(2017年5月期)、リフォーム関連事業に力を注ぐ。昨年9月には100人体制の「アフターマーケット事業部」を立ち上げ、現在各種施策を実行中だ。...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)