2012年05月23日 |
ヤマダ電機は、ハウステックホールディングス(東京都板橋区、星田慎太郎社長)を100%子会社化する。住宅設備機器を製造・販売するハウステックを傘下に持つことで、住宅本体から住宅設備、家電製品までトータルに提案するスマートハウスビジネスを加速させる。
同社は、ハウステックホールディングスの株式を保有する投資ファンド運営のニューホライズンキャピタル(以下、NHC)と株式譲渡契約を締結した。6月中旬にも、ハウステックホールディングスの発行済株式1万3860株を取得する予定。譲渡価格は非公表。
NHCは2008年、赤字経営に陥っていた日立ハウステック(09年4月にハウステックに社名変更)に資本参加。日立化成工業から日立ハウステックの株式を151億円で譲り受け、株式上場を目指し業績回復に取り組んできた。
2012年5月17日付け1面から記事の一部を抜粋
この記事の続きは本紙でご確認ください 【購読申込】