キーワード: 受注

細田工務店が分譲住宅に賃貸併用プラン=将来的にシリーズ化も視野に

細田工務店(東京都杉並区、阿部憲一社長)は、非住宅分野において木造を中心とする賃貸物件を元請けとして年間50~60棟受注している。戸建て・賃貸・保育園など部門...

住団連の7月度景況感調査=戸建住宅受注に減速感、大幅マイナスに各社「冷静」

「住団連・19年7月度景況感調査」より 住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は7月31日、2019年度第2回経営者の住宅景況感調査結果を公表した。 戸建注文住宅の第1四半期(19年4~6月)の景況...

2019年第1四半期新設住宅着工、持ち家1割増=富裕層駆け込み、大規模延べ面積の戸数増加

国土交通省が公表した2019年4―6月の住宅着工戸数は、前年同期比4・7%減となる23万3511戸だった。持ち家が、10%近い伸長となった。特に延べ床面積の大...

2019年6月の受注詳報=タマホーム反動減抜けたか

事業別・分野別の受注状況を公表する住宅企業9社(金額ベース、積水化学工業住宅カンパニーのみ棟数)の2019年6月の速報値をみると、戸建て・注文住宅はタマホーム...

主要住宅企業11社の2019年6月の受注速報、消費者心理の低下懸念

主要住宅企業11社の2019年6月の受注速報値(金額ベース、数値は前年同月比)が出揃った。前年同月を上回ったのは、大和ハウス工業とヤマダホームズ、タマホームの...

三井ホーム=東京・三軒茶屋で木造特養ホーム竣工、大規模建築に新たな実績

木造+RC造の特養ホーム 三井ホーム(東京都新宿区、池田明社長)の大規模木造事業に、新たな実績が加わった。 同社は6月25日、東京・三軒茶屋で建築していた4階建ての特別養護老人ホー...

主要住宅企業11社の2019年5月受注速報、軒並み2ケタマイナス

主要住宅企業11社の受注速報値(金額ベース、数値は前年同月比)は、10社がマイナスとなった。 2ケタのマイナスは6社。4、5月の2ヵ月連続マイナスは、積水...

大建工業、「グラビオエッジ」強化で生産能力2倍に=岡山工場に約2億円の設備投資

施工例 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)はこのほど、2018年6月発売の高意匠不燃壁材「グラビオエッジ」のさらなる販売拡大に向け、同製品を製造している岡山工場に約2...

注文住宅ビルダー、3月受注で一部に駆け込み需要

住宅産業新聞が注文住宅を中心に展開しているビルダーに対して、3月および4月の受注率を問い合わせたところ一部のビルダーに10月の消費税増税を見越した駆け込み需要と...

ヤマダホームズ=4月受注に反動減か、18年10月以降の受注速報値公表

ヤマダホームズ(群馬県高崎市、増田文彦社長)はこのほど、2019年4月までの戸建注文住宅の受注速報値(金額ベースの前年同月比)を同社ホームページ上で公表した。 ...

カジワラホーム、地域密着で紹介受注4割=『着工式』や『感謝祭』を開催

LIXIL住宅研究所・アイフルホームの加盟店であるカジワラホーム(=アイフルホーム川之江店、愛媛県四国中央市、梶原久夫社長)は四国中央市において年間約24棟の...

大手5社の19年度受注計画=戸建てに漂う減速感、増税控え冷え込み懸念

大手住宅企業5社の2019年度受注計画(3月期、積水ハウスは1月期)が出揃った。 大和ハウス工業と積水ハウスは前年度を上回る計画で、旭化成ホームズ、積水化...

主要住宅企業10社の2019年4月の受注速報、反動減「ほぼない」

主要住宅企業10社の2019年4月の受注速報値(金額ベース、数値は前年同月比)は、プラスが5社、マイナスが5社となった。 3月末までの契約で消費税率8%が...

創建が東京23区の狭小地で分譲事業=年間20~40棟目指す

茨城県内で展開している分譲住宅 関西および関東を中心に年間約250棟の分譲住宅を供給している創建(大阪市中央区、吉村卓也社長)は、関東エリアでの供給を伸ばすため、昨年から東京23区内の狭小地に...

住宅市場動向のユーザー調査結果、「買い時」が過半数、住宅金融支援機構調べ

住宅金融支援機構が8日に公表した、消費者、住宅事業者などを対象に2019年度の住宅市場の見通しについて尋ねる「住宅市場動向調査」の結果によると、「19年度は住宅...

小河原建設が現場の環境整備に注力=地域内の紹介率が7割超に

「東京一」を目指す 小河原建設(東京都中野区、小河原敬彦社長)は、天然無垢材などの自然素材を多く用いた「いやしろの住まい」をベースとし、東京都の城北エリアを中心に年間20棟の注文住...

TOTO、10月から価格改定で住宅設備機器の小売価格を値上げ=原価高騰などで

改定品目と改定幅 TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)は10月1日受注分から価格改定として住宅設備機器商品の希望小売価格を順次値上げする。 4月26日に発表した。「全社...

住団連の2019年度第1回景況感調査=賃貸で反動減を警戒

住宅生産団体連合会(阿部俊則会長)は4月26日、経営者の住宅景況感調査の2019年度第1回の調査結果を公表した。 19年1~3月の景況判断指数は、対前年同...

YKKAP、関西初の性能向上リノベプロジェクト=賛同した地域ビルダーと協働し『神戸 六甲の家』

改修前後の内装(写真=YKKAP提供) YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は4月23日、性能向上リノベーション実証プロジェクト『神戸 六甲の家』のメディア見学会を行った。 プロジェクトでは...

ライフデザイン・カバヤ19年3月期決算速報値、売上高211億円に

岡山県と広島県を中心に展開している住宅メーカーのライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、野津基弘社長)はこのほど、2019年3月期の決算速報値を発表した。 そ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)