キーワード: 受注
積水ハウスの第3四半期、請負減収響き減益=受注回復で計画据え置き
2018年12月17日 |
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)が7日に発表した2019年1月期第3四半期の連結業績は、売上高1兆4881億1300万円(前年同期比0・4%減)、営業利...
2018年10月主要住宅企業10社の受注速報、2ケタ増が4社に
2018年11月19日 |
大手住宅企業10社の2018年10月の受注状況(速報値、金額ベース)は、プラスが7社と全体的に堅調なようだ。
好調の主な要因は、17年10月のハードル...
住宅生産団体連合会の2018年度第3回の住宅業況調査、受注環境上向き
2018年11月19日 |
住宅生産団体連合会(会長=阿部俊則積水ハウス会長)は、2018年度第3回の住宅業況調査をまとめ、公表した。
戸建注文住宅の受注環境は、概ね上向いている...
住団連の7~9月景況感、一昨年並に回復
2018年11月05日 |
住宅生産団体連合会(会長=阿部俊則積水ハウス会長)は10月29日、2018年度第2回住宅景況感調査結果をまとめた。
18年7~9月の景況判断指数は、注...
ヤマダホームズ、「家電付き」で2千万円=M&A視野に事業拡大
2018年10月29日 |
ポラスグループが船橋に初の単独展示場、教養エリアの受注強化目指す
2018年10月15日 |
ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)で注文住宅を展開するポラテックおよびグローバルホームは9月8日、千葉県船橋市内に同グループ初の単独展示場『体感す...
「フル装備住宅」を主力商品とする小林建設、地域密着と地域限定が柱に
2018年10月12日 |
東大和市、東村山市、昭島市、武蔵村山市などの多摩地域と東京23区西部(練馬区、杉並区など)を商圏に注文住宅を展開している小林建設(東京都東大和市、小林伸一社長...
第一四半期のリフォーム・リニューアル工事、住宅の受注高14・6%減
2018年10月05日 |
国土交通省が9月28日に発表した2018年度第1四半期(4~6月)の建築物リフォーム・リニューアル調査報告によると、元請として受注したリフォーム・リニューアル...
DTSが『ウォークインホーム』のプレゼン機能を向上、CGよりリアルに=システム刷新し大規模施設対応も
2018年10月05日 |
大和ハウス工業の分譲住宅事業=郊外化進む、木造比率2割に
2018年09月25日 |
大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は13日、記者会見を開催し、同社の分譲住宅や分譲マンションの販売状況などを説明した。分譲住宅事業は、本間生志同社住宅...
主要住宅企業11社の2018年8月受注速報、10社中8社がプラス
2018年09月25日 |
14日までに住宅産業新聞で集計した大手住宅企業の2018年8月の受注金額速報値によると、10社中8社が前年同月比プラスとなった。このうち、過半数の5社が2ケタ...
積水ハウス、19年1月期通期業績予想を下方修正、賃貸と豪州で計画未達
2018年09月18日 |
積水ハウスは7日、2019年1月期第2四半期決算説明会を開催。通期業績予想の下方修正について、昨年秋口から続く賃貸事業の低迷と、オーストラリアの1物件で評価損...
LIXIL、10月から建材・住設商品を値上げ=原材料高の転嫁で
2018年08月29日 |
LIXIL(東京都千代田区、瀬戸欣哉社長)は10月1日受注分から順次、建材・住宅設備商品の希望小売価格を引き上げる。
アルミなど原材料および燃料価格の...
大手住宅企業11社の7月の受注状況、豪雨と酷暑で厳しめ
2018年08月27日 |
大手住宅企業11社の7月の受注状況(金額ベース、速報値)は、6社が前年同月実績を上回った。
2018年7月の受注環境は、西日本を中心とする集中豪雨や酷...
【トップに聞く】野原ホールディングス・野原弘輔社長、地域工務店のサポート推進
2018年08月10日 |
大和ハウス工業、九州で最高級木造事業をスタート
2018年07月30日 |
OKUTAの新築企画住宅ブランド「LOHASTA home」のブランド価値最大化目指す
2018年07月27日 |
三井ホーム、木造耐火の教会建築中、非住宅分野に弾み
2018年07月24日 |