記事の分類: 住宅・工務店

ケイアイスター不動産がなでしこ銘柄に選出

ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二代表)は22日、経済産業省と東京証券取引所により「なでしこ銘柄」に選出された。 これは女性活躍推進に優れた上場企...

住まい手参加研究会が「つながり志向の住まいづくり」でシンポジウム開催

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)の住生活研究所が事務局を務める「住まい手が参加する住まいと住環境づくりの意味と実践」研究会は18日、東京都文京区の住...

全宅連、PT設置で人材強化、会員の課題に対応

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会は、2019年度の方針として人材育成に注力していく。 22日に都内で開催した理事会で、公益社団法人全国宅地建物取引...

菰田不動協理事長、「まさに正念場」事業計画、5つのテーマで

一般社団法人不動産協会(理事長=菰田正信三井不動産社長)は理事会を開き、『平成31年度事業計画』を承認した。 都市開発や豊かな住生活など5つの政策のテーマ...

4月の「フラット35金利」は1・27%、前月金利と同じ

住宅金融支援機構が公表した、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における4月の金利水準によると、融資率9割以下で最も利用の多い融資金利は、前月と同じ...

野村不動産や東京建物、国内最大級の分譲マンション計画=西新宿再開発事業が始動

完成予想イメージ図 野村不動産や住友商事、東京建物、前田建設工業などが事業推進協力者・事業協力者として参画する西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発準備組合(八木秀夫理事長)は18日...

サンヨーホームズ、軽量鉄骨とRCのハイブリッドで10メートルの無柱大空間

ハイブリッド構法の施工イメージ サンヨーホームズ(大阪市西区、松本文雄社長)は、軽量鉄骨造と鉄筋コンクリート造を組み合わせて、最大10メートルの無柱空間を実現するハイブリッド構法の提案を、高齢...

三井ホーム、木のぬくもり感じる「木造×RC造」の特養ホームを施工

施工中の現場 三井ホーム(東京都新宿区、市川俊英社長)が東京・三軒茶屋で施工した木造枠組壁工法と鉄筋コンクリート造のハイブリッドの特別養護老人ホームが上棟し、3月14日に関係...

コスモスイニシア=吉祥寺に「現代版長屋」、3層住戸で個性的な暮らし演出

2棟の建物に囲まれた道路 大和ハウスグループのコスモスイニシア(東京都港区、高木嘉幸社長)は、JR吉祥寺駅から徒歩6分の住宅街に、地上3階・地下1階建ての長屋タイプの分譲住宅「ザ・ロアハ...

ヤマダホームズ、空気質改善システム「ウェルネスエアー」でスギ花粉を低減

ヤマダホームズ(群馬県高崎市、増田文彦社長)は20日、高品質木炭塗料と通電する特殊壁紙、微弱電流発生装置などによる室内空気質改善システム「ウェルネスエアー」に、...

レオパレス21問題、創業者関わり「組織的」–外部調査委が報告書、サブリースのビジネスモデルも指摘

国土交通省が原因究明を求めているレオパレス21問題について、外部調査委員会が18日に調査状況の報告書を同社に提出し、問題となる不備の原因が一部の部署や役職員に留...

すてきナイスグループ・プレステージホーム沖縄、沖縄の環境に合わせた高品質の木造住宅を提供=戸建住宅100棟を目指す

「ハウジングパーク・アワセベイ」のモデルハウス 本紙が毎月、新築住宅着工統計を基に集計している木造軸組構法戸建住宅の全国着工戸数によると、ここ数年の沖縄県における木造住宅着工数の増加が顕著だ。 すてきナ...

積水ハウスやKDDIなど、本人確認情報ブロックチェーンで連携=賃貸契約、手間省く

企業間情報連携基盤の役割イメージ 積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は19日、KDDIと日立製作所の3社で、異業種が独自に保有する顧客情報を安全性の高い技術で共有し、業務負担軽減や新サービス...

すてきナイスグループ、営業・物流を再構築=入間に物流センター開設

すてきナイスグループ(横浜市鶴見区、木暮博雄社長)は13日、埼玉県入間郡に「関東物流センター」の2月12日開設をはじめ、既存市場の閉鎖などによる木材・建築資材の...

コンパクトシティ政策や都市計画に「新技術の視点必要」国交省の都市計画基本小委

国土交通省都市局の都市計画基本問題小委員会は13日、コンパクトシティ政策についての会合を開催し、立地適正化計画の作成方針などについて議論した。 住宅地と交...

TOTO、IoT活用の〝おもてなしトイレ空間〟成田空港に

エクスペリエンス・トートー TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)がプロデュースするIoT活用のパブリックトイレ空間『エクスペリエンス・トートー』が4月3日、成田国際空港第1ターミナルビ...

ライフデザイン・カバヤのCLTによるFC展開、21年度までに50社加盟目指す

岡山県と広島県東部を販売エリアとする住宅メーカーのライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、野津基弘社長)は、「LC―core構法」(オリジナルCLTコア構法)を普及...

積水ハウス、国内初の全住戸ZEHの分譲マンション=名古屋で竣工

屋上に敷き詰められたPV 積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は、全12戸が戸建住宅のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の定義を満たす分譲マンション「グランドメゾン覚王山菊坂町...

2019年2月主要住宅企業10社の受注速報、8社が2ケタプラス

2019年2月の大手住宅企業10社の受注速報(金額ベース、数値は前年同月比)がまとまった。 10社中9社がプラス。さらに8社が2ケタのプラスとなるなど、...

YKKAP、戸建住宅事業者の技術・施工支援で専門施設=黒部の荻生製造所に「パートナーズスタジオ」開設

トレンドゾーンでの実物大モデル YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は18日、同社工場の黒部荻生製造所(富山県黒部市)の敷地内に戸建住宅事象者向けに技術や施工などのあり方をアドバイスする施...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)