記事の分類: 住宅・工務店
すてきナイスグループ、リフォームローン創設へ
2020年02月04日 |
パナソニックホームズ=複合施設ブランド第1弾「パトナ吹田健都」竣工、吹田SSTとの相乗効果も期待
2020年02月03日 |
YKKAP、事業拡大でエクステリア施工者の育成を強化=施工研修施設を埼玉・上尾に開設
2020年02月03日 |
ヤマダホームズ=ネット住宅発売、1坪29万円からの低価格で
2020年02月03日 |
オープンハウスによるホーク・ワン子会社化から1年、都心部から準都心部まで相互補完
2020年01月31日 |
オープンハウス(東京都千代田区、荒井正昭社長)は2018年10月、首都圏および名古屋圏の準都心部のベッドタウンを中心に年間2千棟の分譲住宅を展開しているホーク...
積水ハウス=セカンドブランド「パルタージュ」立ち上げ、一次取得層の対応強化で受注棟数増へ
2020年01月30日 |
すてきナイスグループ、経営方針発表会=信頼回復と企業価値向上へ
2020年01月30日 |
すてきナイスグループ(横浜市鶴見区、杉田理之社長)とナイスパートナー会連合会(平方宏会長)は24日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)において「令和二...
木住協が木造HC試験で表彰式、新たに437人が資格取得
2020年01月29日 |
日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は15日、第19回木造ハウジングコーディネーター(HC)資格試験の成績優秀者に対する表彰式を行った。
同試験は昨...
既存住宅瑕疵保険手数料引き下げ、取り扱い事業者増狙う、全日本ハウスインスペクター協会
2020年01月27日 |
一般社団法人全日本ハウスインスペクター協会は、14日取り扱い分から、既存住宅売買瑕疵保険検査手数料を引き下げた。
保険検査手数料は、保険料と検査料の合計額...
国交省社整審の住宅宅地分科会、賃貸オーナーに依然拒否感あり高齢者受け入れで総合的な支援を要望、税特例も提案
2020年01月24日 |
国土交通省社会資本整備審議会の住宅宅地分科会が16日に開催した「居住者の視点」を論点とした勉強会で、臨時委員たちがプレゼンテーションを行い、見守りを含む総合的な...
LHアーキテクチャ、総展示場に戦略転換=千葉・幕張にモデルハウスオープン
2020年01月24日 |
積水ハウスが「TCFDレポート」の分析結果公表、平均気温4度上昇も「影響なし」
2020年01月23日 |
大和ハウス工業、オリンピック期間中に約3千人が一斉テレワーク
2020年01月22日 |
大和ハウス工業は、7月24日から8月9日の期間、東京本社と東京本店、城東支社に勤務する社員約3千人が一斉に在宅勤務やサテライト勤務を行うとした。オリンピック開...
積水ハウス、脳卒中を早期発見=生活者参加型の開発開始
2020年01月22日 |
ランディックスがマザーズ市場上場を機に「sumuzu事業」の知名度向上目指す
2020年01月21日 |
YKKAP、開口部の省施工技術開発で米カーネギーメロン大と共同研究
2020年01月21日 |
YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は12月、米国のカーネギーメロン大学(以下、CMU)と窓・カーテンウォール・ドアなどの開口部材を建築物へ施工する技術に...
スウェーデンハウスの新社長にトーモクの村井取締役が就任
2020年01月20日 |
スウェーデンハウス(東京都世田谷区)は、1日付で親会社トーモクの村井秀壽取締役が代表取締役社長に就任した。12月16日開催の臨時株主総会および取締役会で決定し...
旭化成Gと防災科研=地震発生時の建物被害を即時推定、東京23区から導入開始
2020年01月20日 |