契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

すてきナイスグループ、経営方針発表会=信頼回復と企業価値向上へ

すてきナイスグループ(横浜市鶴見区、杉田理之社長)とナイスパートナー会連合会(平方宏会長)は24日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)において「令和二...

木住協が木造HC試験で表彰式、新たに437人が資格取得

日本木造住宅産業協会(木住協、市川晃会長)は15日、第19回木造ハウジングコーディネーター(HC)資格試験の成績優秀者に対する表彰式を行った。 同試験は昨...

大和ハウス工業、北米事業拡大へ=西部の住宅会社を完全子会社化

Trumark社の施工事例 大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は16日、完全子会社のDaiwa House USA Inc.がアメリカの総合不動産開発会社を2月1日付で子会社化する...

既存住宅瑕疵保険手数料引き下げ、取り扱い事業者増狙う、全日本ハウスインスペクター協会

一般社団法人全日本ハウスインスペクター協会は、14日取り扱い分から、既存住宅売買瑕疵保険検査手数料を引き下げた。 保険検査手数料は、保険料と検査料の合計額...

国交省社整審の住宅宅地分科会、賃貸オーナーに依然拒否感あり高齢者受け入れで総合的な支援を要望、税特例も提案

国土交通省社会資本整備審議会の住宅宅地分科会が16日に開催した「居住者の視点」を論点とした勉強会で、臨時委員たちがプレゼンテーションを行い、見守りを含む総合的な...

LHアーキテクチャ、総展示場に戦略転換=千葉・幕張にモデルハウスオープン

庭と一体的に作り込んだモデルハウス ハイアス・アンド・カンパニー(ハイアス、東京都品川区、濱村聖一社長)では建築家とつくる高性能デザイナーズ注文住宅「R+house」を展開しているが、「R+hou...

積水ハウスが「TCFDレポート」の分析結果公表、平均気温4度上昇も「影響なし」

レポートの表紙 地球の平均気温が4度上昇しても、積水ハウスグループの既存戦略に致命的な影響は、現時点において見受けられない――。 積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は...

ヤマダホームズ=「サブスク型」でオフグリッドハウス実現、安心・安全をより多くの人へ

ヤマダホームズ(群馬県高崎市、増田文彦社長)は、太陽光発電システムとAIオフグリッドシステム蓄電池を、月額定額の料金のみで利用できる新サービス「ZEROレジ」を...

大和ハウス工業、オリンピック期間中に約3千人が一斉テレワーク

大和ハウス工業は、7月24日から8月9日の期間、東京本社と東京本店、城東支社に勤務する社員約3千人が一斉に在宅勤務やサテライト勤務を行うとした。オリンピック開...

積水ハウス、脳卒中を早期発見=生活者参加型の開発開始

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)はアメリカ・ラスベで7~10日の会期で開催された世界最大級のIT見本市「CES2020」に2年連続で出展し、プラットフォー...

ランディックスがマザーズ市場上場を機に「sumuzu事業」の知名度向上目指す

同社のロゴ 富裕層顧客を中心とした不動産売買、仲介、注文住宅マッチングサービスを提供しているランディックス(東京都世田谷区、岡田和也社長)は昨年12月19日、東京証券取引...

YKKAP、開口部の省施工技術開発で米カーネギーメロン大と共同研究

YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は12月、米国のカーネギーメロン大学(以下、CMU)と窓・カーテンウォール・ドアなどの開口部材を建築物へ施工する技術に...

スウェーデンハウスの新社長にトーモクの村井取締役が就任

スウェーデンハウス(東京都世田谷区)は、1日付で親会社トーモクの村井秀壽取締役が代表取締役社長に就任した。12月16日開催の臨時株主総会および取締役会で決定し...

旭化成Gと防災科研=地震発生時の建物被害を即時推定、東京23区から導入開始

旭化成(東京都千代田区、小堀秀毅社長)と旭化成ホームズ(同、川畑文俊社長)は8日、防災科学技術研究所(以下、防災科研)と共同で、地震発生時の建物の被害状況を即時...

すてきナイスグループが「ナイス」を吸収合併=4月1日付で商号を「ナイス」に変更

同社ホームページ すてきナイスグループ(横浜市鶴見区、杉田理之社長)は、7日に開催した取締役会において完全子会社であるナイスを吸収合併するとともに、同社の商号を「ナイス」に変更す...

積水化学住宅C=卒FITオーナーの余剰電力買取申込が1万3千件を突破、対象者の2割強が加入

サービスのイメージ 積水化学工業住宅カンパニー(神吉利幸プレジデント)は8日、余剰電力買取期間が満了を迎えた卒FITオーナーを対象に同社が余剰電気を買い取るサービス「スマートハイム...

ミサワホーム=換気システムを新開発、邸別に換気量を最適設定

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は、邸別換気量設定機能を搭載した「フロアセントラル換気システム」を開発し、今月から販売を開始した。 それぞれの...

ポラスマイホームプラザ「育実の丘」、家事代行サービス付き分譲=埼玉・東大宮で13棟を販売

モデルハウス外観 ポラスグループのポラスマイホームプラザ(さいたま市浦和区、中内啓夫社長)は、さいたま市周辺エリアにおいて新築分譲住宅を取り扱っているが、共働きおよび子育て世帯の...

住友林業=オーストラリアの注文住宅会社買収、グループ3社で年間販売3千棟へ

住友林業(東京都千代田区、市川晃社長)は12月18日、オーストラリアの100%子会社を通じて、西オーストラリア州の住宅事業会社の過半数の株式を取得したと発表し...

ヒノキヤグループ「Z空調」の受注数が200棟突破、昨年11月の外販開始から1年で

ヒノキヤグループ(東京都千代田区、近藤昭社長)はこのほど、昨年11月末時点におけるオリジナル冷暖システム「Z空調」の工務店受注数が200棟を突破したことを発表し...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)