記事の分類: 団体・組合

世界不動産連盟日本支部会長に守内哲男FRK専務理事

世界不動産連盟日本支部総会が16日に東京・霞ヶ関ビルで開催され、守内哲男不動産流通経営協会(FRK)専務理事が日本支部会長に選任された。5月にパナマで開かれる...

住宅展示場来場者アンケート調査、消費税10%アップの消費者意識、駆け込み8%時より薄く

総合住宅展示場来場者を対象にした、消費税10%引き上げなど住宅政策に対するアンケート調査結果がまとまった。一般財団法人住宅生産振興財団・住宅展示場協議会が公表...

住団連の住宅景況感調査、10―12月期総受注戸数指数マイナスに

一般社団法人住宅生産団体連合会は1月29日、1月度の「経営者の住宅景況感調査」報告を公表した。それによると、2015年度第3四半期(10―12月期)実績の景況...

全宅連、「ハトマークサイト」からヤフー不動産への物件掲載中止へ

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は、アパートやマンション、情報検索サイト「ハトマークサイト」から物件情報サイト「ヤフー不動産」への物件掲載を...

賀詞交歓会、プレハブ建築協会の樋口会長、消費税アップへ懸念

一般社団法人プレハブ建築協会は14日、賀詞交換会を開いた。 会の冒頭で挨拶に立った会長の樋口武男大和ハウス工業会長は、2017年4月に10%へアップする予...

第1回ウッドデザイン賞、林野庁長官賞に積水ハウス、LIXIL、ナイスが受賞

第1回ウッドデザイン賞(主催=ウッドデザイン賞運営事務局、後援=林野庁)の農林水産大臣賞1点、林野庁長官賞9点、審査委員長賞30点が10日に発表された。農水大...

全宅連、中古住宅推進プロジェクトを実施、瑕疵保険など推奨

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は、2016年度から中古住宅のインスペクション(建物検査)や瑕疵保険を推進する取り組み「ハトマーク住宅健康診...

住宅金融支援機構、12月のフラット35金利を発表

住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」の12月の金利水準を公表した。それによると、最低金利の全てが11月から横ばいとなった。融...

プレ協の環境行動計画、16年秋メドに見直し、経産省のZEH基準化対応も

一般社団法人プレハブ建築協会(会長=樋口武男大和ハウス工業会長兼CEO)は、2016年秋をメドに環境行動計画「エコアクション2020」を見直す。行動目標は大き...

大和ハウスなどとUR、住民がひばりが丘団地再生でまちづくり法人、「ひばりテラス118」オープン

大和ハウス工業や住友不動産など民間企業と都市再生機構は、東京都西東京市と東久留米市にまたがる「ひばりが丘団地」において、地域住民の交流や子育て・防犯などに取り...

住生活基本計画見直しで住団連が6つの提言、住宅税制の抜本見直しを

一般社団法人住宅生産団体連合会は10月26日、『「豊かな住生活と持続可能な社会の実現」に向けた提言』を公表した。2016年度に見直す予定の住生活基本計画に対し...

住団連が戸建注文住宅顧客の実態調査、消費税アップの圧迫感増す

一般社団法人住宅生産団体連合会は20日、「2014年度戸建注文住宅の顧客実態調査」をまとめた。それによると、世帯主の平均年齢は前年度よりも0・3歳低下したが、...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)