記事の分類: 住宅・工務店
旭化成ホームズ、シニア向け賃貸拡大=管理戸数22年度に2千戸へ
2022年01月20日 |
【新年特集】ウッドショックを乗り越え、国産材活用へ新たな規格化へ取り組み進む
2022年01月14日 |
ウッドショック――2021年に起きた現象でインパクトのあったことの一つだ。
新型コロナウイルス感染症が住まいのニーズを変化させ、新たな住宅需要が世界で生...
日本ハウスHD、新6ヵ年計画を発表=注文住宅受注1・6倍目指す
2022年01月11日 |
アイダ設計が「IRODORI」を販売、分譲住宅の標準仕様をリニューアル=デザイン性が大幅に向上
2021年12月22日 |
積水化学住宅C、自衛隊札幌病院跡地で住・医・商の大規模まちづくり=商業エリアが先行オープン
2021年12月21日 |
飯田グループホールディングス、ロシア林産企業を傘下に=安定した木材調達目指す
2021年12月20日 |
主要住宅企業11社の2021年11月受注速報、動き鈍く様子見姿勢
2021年12月20日 |
主要住宅企業11社の2021年11月の受注速報値(金額ベース、対前年同月比)は、プラスが5社、マイナスが6社となり、マイナス企業がプラス企業を上回った。
...
絆ジャパンがエスイーエーと業務提携、スマートハウスのノウハウを全国の工務店・ビルダーに供給
2021年12月17日 |
三井ホームの5階建ての木造賃貸マンション「モクシオン・イナギ」、分類要件改定で木造でも「マンション」
2021年12月16日 |
ライフデザイン・カバヤ、24年度までにBIM体制構築=まずはCLTから導入して非住宅に展開へ
2021年12月15日 |
ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、窪田健太郎社長)は、2021年度から建設DXに向けたBIM導入・活用のプロジェクトを本格始動している。
現在は、実案...
ミサワホーム不動産、不動産小口化商品の出資募集=事業多角化へ
2021年12月15日 |
ミサワホーム不動産(東京都新宿区、岡村晴社長)は6日、不動産小口化商品「ミサワスマートファンド」第1号案件の出資募集を開始したと発表した。事業の多角化を図る。...
アキュラホーム、ベトナムに子会社設立=設計計算など一部を移管
2021年12月13日 |
空き家活用・和田貴充社長に聞く、空き家活用のスキーム構築=問題解決は課題抽出から
2021年12月10日 |