記事の分類: 団体・組合

電通のスマ@ホーム、事業者紹介コンテンツも

電通は、構築を進めているエンドユーザー向けのスマートハウス建築支援のポータルサイト「スマ@(アット)ホーム」の中に、スマートハウスが施工可能な建築事業者の事業...

連載=福岡の不動産市場動向① 「流入元」で異なる嗜好

住宅需要が右肩上がりで増え続けた時代は今や昔、現在で戸建販売を促進させるには魅力的な商品企画に加え、ターゲット層の属性や対象地の需要規模といった市場の実態に基...

住団連12年度第3回業況調査、プラス基調続く、受注金額3四半期連続で

(社)住宅生産団体連合会は『2012年度第3回住宅業況調査』をまとめた。それによると、12年7月~9月の受注実績は、「戸建注文住宅」と「低層賃貸住宅」ともに、...

日本増改築産業協会、不動産流通と提携構想=独自の資格・会員制度設立と連動させ

一般社団法人日本増改築産業協会(ジェルコ)は、不動産流通事業者組織との事業提携を目指す。 不動産流通事業者の物件仕入れ時に協会会員が同行してインスペクショ...

プレ協の環境行動計画「エコアクション2020」初年度で、CO2を7・4%削減

(社)プレハブ建築協会の住宅部会・環境分科会は、環境行動計画『エコアクション2020』の初年度となる2011年度の実績をまとめ公表した。 それによると、同...

低炭素住宅認定の講習会開始、審査で認定対象の確認重視、着工後の認定申請は認めず

一般社団法人日本サステナブル建築協会は、1日から低炭素建築物の認定制度講習会を開始した。 講習会は全国で行い、午前に住宅、午後に建築物に関する講習を実施。...

JBN、都道府県に地域団体=東京で全国大会開催

一般社団法人ジャパンビルダーズネットワーク(JBN、青木宏之会長)は、工務店業界の全国組織としての位置付けを明確にするため、47都道府県ごとにJBNの地域団体...

大工育成塾の桂組が修了制作、伝統木造で建築

一般社団法人大工育成塾(松田妙子代表理事)の第8期生・桂組(61人)は2日、埼玉県さいたま市で実施していた修了制作を終え、上棟式を行った。 修了制作の対象...

住団連12年度第2四半期景況感、受注戸数・金額ともプラス

(社)住宅生産団体連合会がまとめた『経営者の住宅景況感調査(10月度)』によると、2012年度第2四半期(7月~9月)の景況判断指数は、前年同期に対し受注戸数...

住宅リフォームCが相談年報2012、訪問販売に関する相談急増

2005年度をピークに減少傾向にあった「訪問販売」に関する相談が急増──。 公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターがまとめた、「相談統計年報20...

建設経済研の建設投資見通し、13年度住宅着工予想を上方修正、増税駆け込みで92万1千戸に

一般財団法人建設経済研究所と一般財団法人経済調査会経済調査研究所は10月24日、10月時点の建設経済モデルによる建設投資見通しを発表した。 2013年度の...

2×4協会、外装仕上が木材の耐火構造外壁認定など追加取得

(社)日本ツーバイフォー建築協会(生江隆之会長)はNPO建築技術支援協会(松村秀一代表理事)と連名で、2×4工法の耐火構造外壁および同階段部位で、国土交通大臣...

ゆとりある豊かな住生活を実現する国民推進会議、住宅消費税で緊急アピール

「日本の明日を支える住まいづくり」をテーマに、『ゆとりある豊かな住生活を実現するフォーラム』(主催=ゆとりある豊かな住生活を実現する国民推進会議)が開催され、...

独のエコタウンや建材展視察の参加者募集、来年1月中旬に実施=輸入住宅産業協議会

輸入住宅産業協議会の品質向上委員会は2013年1月中旬、欧州最大規模の建築建材見本市「BAU2013」や現地エコタウンなどを視察するツアー企画を実施する。 ...

7-9月の中古戸建て成約数二ケタ増、物件価格は下落に転じる=東日本レインズの首都圏不動産流通動向

公益財団法人東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は17日、2012年7月~9月の首都圏不動産流通市場の動向を公表した。 それによると、中古戸建住宅の成約...

JPEA=PV施工技術者の認定制度、来年3月にも第1回試験

太陽光発電協会(JPEA)は、住宅用太陽光発電システム(PV)の施工品質の維持向上を目的に、『PV施工技術者制度』を立ち上げる。 同制度は「PV施工技術者...

9月の首都圏不動産流通動向、中古戸建てと中古マンションの成約数が二ケタ増

公益財団法人東日本流通機構(東日本レインズ)は10日、9月の首都圏不動産流通市場動向を公表した。それによると、中古戸建住宅の成約件数は、前年同月比11・4%増...

東京都木造住宅協議会が発足、省エネ講習やブランド化事業支援など実施

東京都木造住宅生産体制強化推進協議会の設立総会が9日、公益財団東京都防災・建築まちづくりセンター内で行われた。 協議会の構成員は都内で戸建木造住宅の供給に...

ALIA=第1回「住宅部品点検の日」記念シンポを開催、『点検を身近に』

関係団体・関係機関が一体となって住宅部品点検の役割・効果を訴求し、身近なものにしよう――。 一般社団法人リビングアメニティ協会(ALIA、内藤弘康会長)は...

全建連、藤本会長が再任=組織再建や一般社団移行へ

(社)全国中小建築工事業団体連合会は16日の臨時総会で2012年度予算と事業計画、新専務理事を決めた。 新執行部は9月28日の臨時理事会で、藤本高信(京都...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)