契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

三菱地所ホーム=大阪に初の旗艦モデル棟、富裕層対応を強化

三菱地所ホーム(東京都港区、加藤博文社長)は11月17日、大阪・万博記念公園そばのABCハウジング千里住宅公園内に、新築注文住宅のフラッグシップブランド「オー...

積水化学工業・住宅C、シンプルな外観豊富な鉄骨ユニット住宅「パルフェ―bjスタイル

積水化学工業住宅カンパニー(関口俊一プレジデント)は11月22日、共働き・子育て家族向けの鉄骨系ユニット住宅「パルフェ―bjスタイル」を発売した。 ミ...

アマゾンジャパン、日本市場に意欲

アマゾンジャパン合同会社アレクサビジネス本部兼モバイルビジネスデベロップメントの柳田晃嗣GM/本部長は、住まいにおけるAIを活用したサービスについて日本市場で...

ポラテック、愛知にプレカット工場=〝サテライト工場〟との位置づけ、東京と大阪にも

ポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は2019年5月、愛知県で羽柄材と合板のプレカット加工を行う名古屋工場を立ち上げる。 構造材はポラテック富士...

ナイスがDIWKS向けのコンセプト住宅を販売、住まい方の提案を展開

すてきナイスグループのナイス(横浜市鶴見区、杉田理之社長)は11月28日、子育てをしている夫婦共働き世代を対象とした「コンセプト住宅」の新商品として「DIWK...

積水ハウス、マリオットと「道の駅」近くにホテル建設=滞在型に

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)とマリオット・インターナショナルは11月28日、東京都内で記者会見を開き、地方創生事業「トリップベース・道の駅プロジェク...

大和リースなど、東姫路駅前で公設民営のサ高住

大和ハウスグループの大和リース(大阪市中央区、森田俊作社長)が代表企業をつとめる企業連合は11月30日、東姫路駅前にサービス付き高齢者向け住宅「ペクテリス東姫...

増税後のマンション市場「大きくは減らない」不動産協会の菰田会長

不動産協会の菰田正信理事長は16日、消費増税を踏まえた今後のマンション市場における着工戸数ついて、「大きくは減らない」との見通しを示した。 同日行われ...

住宅金融支援機構、マンション組合向金融支援を具体化、手続き簡素化など検討、融資しやすい仕組み整備へ

「修繕積立金はあるが、必要な工事内容か、適正価格かわからない」――。 老朽化していくマンションの管理組合から、修繕工事資金をめぐる相談が増えている。 ...

住友林業、次世代電力取引事業者に出資

住友林業(東京都千代田区、市川晃社長)は11月26日、再生可能なエネルギー事業の発展・価値向上のため、次世代電力取引プラットフォームを研究・開発しているデジタ...

LIXIL住研が『高耐力コア』で特許取得

LIXIL住宅研究所(東京都江東区、加嶋伸彦社長)・アイフルホームカンパニーは14日、同社が開発した耐震構造『高耐力コア』の特許を取得したことを発表した。 ...

広島建設が注文住宅で新ブランド『東京ノイエ』の販売開始、東京・城東エリアで注力

広島建設(千葉県柏市、島田秀貴代表)は今月下旬から、東京都の城東エリアを販売注力エリアとする注文住宅の新ブランド『東京ノイエ』の販売を開始した。 同ブ...

ミサワホーム、豪州の戸建住宅会社を子会社化

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は2日、オーストラリアの子会社を通じて、同国内の戸建住宅建設会社に出資すると発表した。 これにより、オースト...

積水ハウス、ウェスティンホテル横浜を建設

積水ハウスとマリオット・インターナショナルは11月30日、横浜・みなとみらい21地区で、ウェスティンホテル横浜を2022年5月頃に開業すると発表した。 ...

ZEH賃貸続々、創エネ分を入居者還元や災害対応に

賃貸住宅でもZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)仕様の商品が充実してきた。 高い断熱性能で快適性を高め、太陽光発電システム(PV)による光熱費削...

積水ハウスリフォーム、生活空間だけ断熱=部分改修でZEH並に

積水ハウスグループの積水ハウスリフォーム3社(東日本・中日本・西日本)は、積水ハウスの住宅所有者向けに、部分断熱リフォーム「いどころ暖熱」の提案を12月から本...

近隣に開かれた展示場=高砂建設が埼玉県川口市内に宿泊体験可能なモデルハウスをオープン

衣類・自動車・食料品を購入するときは、それぞれ試着・試乗・試食があるが、当時は住宅を購入する際に試すすべがなかった――。 1993年から単独展示場にお...

旭化成H・共働き研、30歳前後世帯向け可変性高い「余白空間」

旭化成ホームズのくらしノベーション研究所・共働き家族研究所(木戸將人所長)は22日、30歳前後の共働き夫婦と0歳前後の子どもがいる世帯向けに、キッチンの近くに...

ライフデザイン・カバヤ、入居者に寄り添う災害対応=豪雨災害からまもなく5ヵ月

「田園風景が広がる町が水没した」――。 7月6日から7日にかけて岡山県倉敷市真備町周辺では24時間あたりの最大雨量が200ミリを記録。小田川が数ヵ所で...

オクトが図面管理に特化したアプリ「アンドパッド図面」を展開

住宅業界向けシステム開発を手がけているオクト(東京都千代田区、稲田武夫社長)は、施工管理アプリ『ANDPAD(アンドパッド)』を2016年3月に販売。現在、導...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)