契約社員募集中

記事の分類: 住宅・工務店

環境省予算、ZEH支援に14%増の97億円を計上

環境省は、来年度予算案にZEH支援として前年度の85億円を14%上回る97億円を計上した。制度は概ね今年度の仕組みを踏襲するが、今年度支援した戸建住宅7千戸を...

経産省資源エネ庁予算、レジリエンスZEH+で補助額を引き上げ

経済産業省資源エネルギー庁は2019年度予算で、新たにレジリエンス強化型ZEH+(ゼッチプラス)支援に乗り出す。18年度に設定したZEH+(ゼッチプラス)に加...

住友林業、「W350計画」中核拠点となる新研究棟を建設中

建築中の新研究棟 住友林業(東京都千代田区、市川晃社長)は12月20日、茨城県の筑波研究所敷地内に建設中の木造3階建て新研究棟を報道陣に公開した。 ブロック状のLVLを...

中央住宅が草加市氷川街で25棟の分譲住宅、ワーキングママの利便性高める

街区のイメージ ポラスグループ・中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)のマインドスクウェア事業部はこのほど、埼玉県草加市内で25棟からなる分譲住宅「草加・氷川町ルミフル」を展...

工務店の多角化戦略とは、本業との相乗効果が重要【新年特集 変化する時代の多角化戦略】

わが国ではこれから、人口減少による急速な少子高齢化の進展が現実のものとなっていく。 その影響による住宅着工戸数の減少、空き家の増加、大工・職人の高齢化...

未来住宅見据え宇宙へ、ミサワホームの挑戦【新年特集 変化する時代の多角化戦略】

再び月に宇宙飛行士を送る――。 トランプ米大統領が2017年12月、約50年ぶりに有人月面探査計画の再開を指示。各国の宇宙開発事業が盛り上がりをみせる...

積水ハウス、米ラスベガスの家電見本市へ単独出展=第1弾テーマは「健康」

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は17日、アメリカ・ラスベガスで2019年1月8~11日(現地時間)に開催される家電見本市「CES2019」に、国内住宅...

YKKAPとアルティザン建築工房、性能向上リノベーション実証住宅「北海道の家」を公開=性能をLCCM相当に

リノベ後の外観 YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は10日、既存戸建住宅のリノベーション事業を展開するアルティザン建築工房(北海道札幌市、新谷孝秀社長)と共働して行った...

積水化学・住宅C、まちづくり子会社を設立、第一弾は朝霞の分譲地

積水化学工業住宅カンパニー(関口俊一プレジデント)は17日、タウンマネジメントを行う新会社を2019年1月4日に設立すると発表した。 まちづくり事業を...

住友林業が3次元CGの性能強化、写真のようなVR体験で空間の魅力訴求

床材の木目の凹凸まで再現 住友林業(東京都千代田区、市川晃社長)は14日、設計段階の住宅をCGで立体化して提案するシステムの性能を引き上げたと発表した。 映画・ゲーム業界で実績...

ポラスグランテックが『アフェクト・グラン』を販売=重量鉄骨造の注文住宅を展開

重厚感のある外観イメージ ポラスグループのポラスグランテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は12月から重量鉄骨造の注文住宅『AFFECT GRAN(アフェクト・グラン』の販売を開始し...

業界に漂い始めた駆け込みへの警戒感、大手受注は増加基調

消費増税前後の受注の推移 住宅産業新聞が毎月、集計している大手住宅企業の戸建て・注文住宅の月次受注速報値では、2018年8月から前年同月比プラスが目立ち始めた。 「昨年度の実績...

大和ハウスと大和リース、手形廃し現金払いに一本化=来年4月1日から完全実施

技能者が安心して働ける環境に 大和ハウス工業は、住宅や建築に関連して発生する代金について、来年4月1日から手形での支払いを廃止し現金払いに一本化する。 手形払い額は、月間約340億...

セキスイハイム中部、体感型ショールームを三重支店に併設

セキスイハイム中部(名古屋市東区、高田匡秀社長)は、中部エリアで2施設目となる体感型ショールーム「セキスイハイムミュージアム三重」(三重県四日市市鵜の森1―3...

三井不G、サステナブル調達基準を公表

三井不動産グループは7日、持続可能な社会の実現に貢献するため、独自のサステナブル調達基準を定めた。 ESGの取り組みを強化・充実させサプライチェーン全...

東栄住宅が総展撤退から1年、事業収支が大幅改善

飯田グループホールディングス傘下の東栄住宅(東京都西東京市、西野弘社長)では昨年6月、総合展示場への出展をすべて取りやめた。 10月からは自社の分譲区...

積水ハウスの第3四半期、請負減収響き減益=受注回復で計画据え置き

積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)が7日に発表した2019年1月期第3四半期の連結業績は、売上高1兆4881億1300万円(前年同期比0・4%減)、営業利...

積水化学工業、住宅トップに神吉氏=分譲開発、新たな柱に

積水化学工業(大阪市北区、高下貞二社長)は11日に開催した取締役会で、2019年1月1日付で、神吉利幸常務執行役員住宅カンパニー住宅営業統括部長を同カンパニー...

ITサービス業のビズ・クリエイション、住宅見学への誘導店舗を開設

住宅・不動産業界に特化したITサービス業であるビズ・クリエイション(岡山市北区、初谷昌彦社長)は昨年10月、「家を見せたい住宅会社」と「家を見たい住宅購入希望...

ミサワホームが浦安市でまちづくり、2施設相互連携で地域居住

ミサワホーム(東京都新宿区、磯貝匡志社長)は10日、千葉県浦安市の浦安中央病院跡地(富岡3―20)に医療介護複合施設「(仮称)アスマチ浦安富岡」を建設すると発...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)