記事の分類: 金融・行政
2015年度民間住宅投資見通し、2年ぶりに増加し14兆8400億円に
2015年10月09日 |
建築物省エネ法の基準整備、住宅の開口部比率の上限撤廃へ
2015年10月07日 |
住宅金融支援機構、10月のフラット35金利を発表
2015年10月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における10月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
建築物省エネ法で合同会議、17年度から建売の省エネトップランナー基準「H25年基準」の10%減へ
2015年09月17日 |
4-6月木造3階建て、戸建は3ヵ月ぶり増
2015年09月11日 |
2016年度予算概算要求、空き家対策に20億円
2015年09月03日 |
9月のフラット35融資金利、2ヵ月連続で低下
2015年09月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における9月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
住宅金融普及協会、住宅ローンアドバイザー10周年で住宅企業の人材育成支援
2015年09月01日 |
経済産業省、2016年度予算概算要求を公表
2015年08月31日 |
経済産業省は28日、2016年度予算概算要求を公表した。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の導入を支援するなど住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促...
長期優良住宅化リフォーム推進事業、通年申請タイプ募集
2015年08月21日 |
不動産流通推進センター、戸建て耐用年数最長100年に査定マニュアル改訂
2015年08月11日 |
8月のフラット35、3ヵ月ぶりに金利低下
2015年08月05日 |
住宅金融支援機構は3日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における8月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
2015年度第1四半期、フラット35S申請戸数7割超増加
2015年08月04日 |
中古住宅・リフォームに新潮流=新たな住宅政策、既存ストック活用が軸
2015年07月29日 |