記事の分類: 設備・建材
シャープが「節電を極める家」実証、少ない電力で快適性保つ近未来の生活追求
2011年08月23日 |
省エネ家電と見える化、HEMS、直流給電に、創エネ・蓄エネ機器(PV・電気自動車・蓄電池)を組み合わせて、電力消費量プラスマイナスゼロを目指す――。
シャ...
大手部品企業の11年度第1四半期、震災影響で業績に明暗
2011年08月16日 |
部品メーカーの2012年3月期第1四半期業績は、東日本大震災による生産設備の被災状況などによって明暗がはっきりと分かれた。
水まわりでは、震災以降、約1ヵ...
日本アクアなど3社、アクアフォーム軸に中国で断熱材事業を展開
桧家ホールディングス子会社の日本アクア(本社=神奈川県横浜市、中村文隆社長)と協立エアテック(本社=福岡県篠栗町、久野幸男社長)、東邦レオ(本社=大阪府大阪市...
YKKAP埼玉窓工場が稼働、受注から生産まで一貫対応
2011年07月29日 |
YKKAPは、高性能・高品質の窓ブランド「APW」シリーズを首都圏向けに生産・出荷する主要事業拠点の埼玉窓工場(埼玉県久喜市菖蒲町台)を稼働させた。
受注...
ホンダが住宅産業に本格参入、EVと創エネ組み合わせたHEMSを15年に商品化
2011年07月25日 |
本田技研工業は、太陽光発電システムやガスエンジンコージェネレーションユニット、電気自動車などの自社技術を組み合わせたホンダ版HEMS「ホンダスマートホームシス...
TOTOのキッチン事業が30周年、シンクを軸に変遷追う
2011年07月15日 |
TOTOのキッチン事業が今年30周年を迎えた。
システムキッチンや洗面化粧台を製造するTOTOハイリビング茂原工場で行った記者懇談会で、岡徹同社社長は「水...
LED照明の現状と課題を専門家が整理=JLCAの懇談会で
2011年07月11日 |
(社)日本ライティングコーディネート協会(JLCA)は6月、協会役員と賛助会員、顧問、アドバイザリースタッフを交えて「第5回懇談会」を開催した。テーマは、東日...
1リットルの節水で約1ワット時の節電に=TOTOが節水・節電提案
2011年07月04日 |
TOTOは今夏の電力不足に対して、節水による節電提案を始めた。同社の環境ポータルサイト「GREEN CHANNEL」に新コンテンツ『節水で、節電。節水で社会の...
照明専業3社、省エネ・節電追い風にLED事業に軸足移す
2011年07月04日 |
省エネ・節電の追い風を受け、照明専業メーカーがLED事業へ軸足を移している。照明業界全体の規模が縮小するなか、LED市場は前年比2倍以上の伸びが見込める数少な...
ミサワエクステリアが「ウィズガーデン横浜」で、時間軸での楽しみ提案
日本最大級の総合展示場のモデルハウスの間に、ぽっかりと空いた緑の空間。ミサワホームグループのミサワエクステリアが、展開するエクステリア専門展示場『WithGa...
YKKAP・堀社長会見、メーカーに徹し生活者視点強化
2011年06月22日 |
YKKAPは、堀秀充社長就任後初の記者会見を開いた。
会見で堀社長は、目指す会社像について『メーカーに徹する』事業方針を示した。経営面では、2012年度を...
パナ電工が震災後の電気と節電の意識調査、「過度な節電はつらい」過半数に
パナソニック電工は、東日本大震災以降の電気への関心と節電に関する意識調査を行った。
同調査によると、電力不足の長期化に関しては7割以上の人が不安感を持って...
INAX、「サティス10周年記念モデル」を650台限定販売
LIXILは、INAXブランドのタンクレストイレSATIS(サティス)の発売10周年を記念し、「サティス10周年記念モデル」を販売している。
記念モデルは...
長住協=長期使用対応部材にシンボルマークを策定、長寿命住宅の基盤作り
2011年06月06日 |
長期使用住宅部材標準化推進協議会(会長=西村達志・大和ハウス工業代表取締役専務執行役員、略称=長住協)はこのほど、長期使用対応部材のシンボルマーク『Cjkマー...
東邦レオ=木造住宅に屋上庭園、価格抑えて普及に弾み
2011年05月26日 |
東邦レオ(本社=大阪市中央区、橘俊夫社長)は、木造住宅を手掛ける工務店やビルター向けに瓦屋根と同等価格で屋上庭園を提案するプラスワンリビング事業の拡大を図る。...
三菱電機、大船スマートハウスでHEMSの実証実験を開始
2011年05月19日 |
三菱電機は、HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)の実証実験を開始した。IHクッキングヒーターやエアコンなどの家電製品を無線でつなぎ、専用のH...
住生活グループ、5ヵ年の中期経営計画で売上高3兆円を目指す
2011年05月12日 |
住生活グループは、5年後に売上高3兆円を目指す5ヵ年の「中期経営VISION」に着手した。
同計画達成の柱となるのは(1)国内市場での競争力強化(2)海外...
エコリンクス、太陽光設計士の育成・認知向上に注力
2011年04月28日 |
太陽光発電(PV)事業への新規参入を総合的にサポートするエコリンクス(京都府京都市、瀧栄治郎社長)は、太陽光設計士の育成と社会的認知度向上に力を入れる。
...