記事の分類: 設備・建材

LIXIL、2025年度も値上げ実施=4月受注分から建材・水回りとも

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は5日、2025年4月1日受注分からメーカー希望小売価格を値上げすると発表した。 同社は22年4月から全製品群に...

YKKAP、全製造・物流拠点にトラック予約受付システム「MOVO Berth(ムーボ・バース)」を導入

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)は5日、全国に展開している製造・物流拠点の全てにHacobu(東京都港区、佐々木太郎社長)のトラック予約受付システム「...

日本住宅・木材技術センター=ロイヤルウッドのFGシステムと九州木材工業のエコアコールウッドを認証

日本住宅・木材技術センターは、愛知県のロイヤルウッドが申請したFGシステム長期優良住宅について、木造建築合理化システムに認定した。 ロイヤルウッドのFG...

エクセルシャノン、シャノンウインドNS50 トリプル防火」で窓種拡充とガラス仕様追加

エクセルシャノン(東京都中央区、大原祥司社長)は10月11日、三層Low―E複層ガラス樹脂製防火窓「シャノンウインドNS50 トリプル防火」シリーズにおいて窓...

【TOTO決算】中国失速で業績予想下方修正、第2四半期「新築」が赤字に転落

TOTO(福岡県北九州市、清田徳明社長)は2025年3月期通期業績予想を4月公表の当初計画から売上高を3%、最終利益は4%、それぞれ下方修正した。 売上...

住設・建材メーカー大手2025年3月期第2四半期決算、新築不振が浮き彫りに=LIXIL・TOTOとも

住設・建材メーカー大手による2025年3月期第2四半期決算の開示が始まった。 10月28日にTOTO、同30日にはLIXILが決算説明会を実施した。両社...

ノーリツ、オーストラリアで水素100%燃焼の家庭用給湯器の実証実験=製品化に結果反映

ノーリツ(兵庫県神戸市、腹巻知社長)は22日、エネルギーインフラ事業を展開するATCO Gas Australia Pty Ltd(以下、ATCO)と協定を締...

YKKAP「急変・軽症での早期発見モデル」販売、新ビジネスも軸は「健康」に

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)がトータルフューチャーヘルスケア(東京都港区、藤本小百合社長、TFH)に出資し事業化する疾患リスクの早期発見を目的とす...

YKKAP、「APW430/APW430+」のプロジェクト窓をリニューアル=断熱性能を約7%向上

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)は1日、トリプルガラス樹脂窓「APW430/APW430+」のプロジェクト窓をリニューアル発売した。 リニューア...

カツデン、島根益田工場開設の背景や経営状態を説明=坂田社長、「西日本ファクトリーラボ披露式典in島根益田」で

カツデン(東京都台東区、坂田清茂社長)は11日、7月に生産能力を高めた島根益田工場(島根県益田市)で「西日本ファクトリーラボ披露式典in島根益田」を開催した。...

パナソニックハウジングソリューションズ、取換用製品の候補をAI判定=内装ドアハンドルが対象、キッチン・洗面の水栓にも拡大

パナソニックハウジングソリューションズ(大阪府門真市、山田昌司社長、PHS)は15日、過去に納入した内装ドアハンドルを取り替える際の後継品を画像判定できるAI...

業界横断「疾患リスク早期発見」の新事業、YKKAP販売窓口に=大東建託含め4社がTFHに出資

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)と大東建託(東京都港区、竹内啓社長)を含む4社は4日、トータルフューチャーヘルスケア(東京都港区、藤本小百合社長、TF...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)