記事の分類: 設備・建材
既存住宅の販売・賃貸事の省エネ表示=表示項目は「窓」「給湯器」に、リビング・ダイニンの表示は必須、オンラインツールでラベル発行
2024年04月10日 |
早ければ今秋にも導入を目指す既存住宅の改修部位の省エネ性能表示ルールについて、国土交通省は、主な表示項目は「窓」「給湯器」とし、省エネ基準に適合していることを...
タカラスタンダード・小森新社長が就任会見、新中計のテーマは「変革への再挑戦」
2024年04月10日 |
エクセルシャノン、トリプルガラス樹脂窓「シャノンウインド NS50」に防火窓を追加
2024年04月08日 |
エクセルシャノン(東京都中央区、大原祥司社長)は5月から順次、20分間の遮炎性能を有する国土交通大臣認定取得の防火設備三層Low―Eトリプルガラス樹脂製防火窓...
マグ・イゾベール、「イゾベール・コンフォート」熱伝導率0・032シリーズに「厚さ105㍉」追加
2024年04月08日 |
タカラスタンダード、〝変化体現〟で経営体制変更=「成長、従来の延長では困難」と
2024年04月03日 |
TOTO、「テクニカルセンター東京」12年ぶりに全面刷新
2024年04月01日 |
YKKAP、循環利用で東北大と共同研究=アルミリサイクル時の副産物、低炭素社会へ寄与、2026年3月まで
2024年03月27日 |
アキレス、「ソトダンプラス」実績増目指し取り組み=〝認知〟から〝普及〟の段階へ、「キューワンボード」で外断熱
2024年03月26日 |
LIXIL、「断熱リノベの匠」で4件目の事例=「リノベで宿場町を再生する」、古民家改修し宿とカフェに
2024年03月25日 |
アキレス、「ソトダンプラス」実績増目指し取り組み=〝認知〟から〝普及〟の段階へ、「キューワンボード」で外断熱
2024年03月21日 |
クリナップ・未来キッチンプロジェクト、移動可能「モビリティ」でプロトイプ=販売、2030年までに事業化
2024年03月21日 |
LIXIL、トイレ商品フラッグシップ「SATIS X」を発売
2024年03月18日 |
LIXIL、ASD傘下企業解散で損失計上
2024年03月11日 |
LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)は2月22日、連結子会社アメリカンスタンダード(ASD)保有の現地企業Decorative Panels Intern...
大建工業、4月から製品価格を値上げ=調達コスト高止まりに物流費上昇で
2024年03月11日 |
大建工業(大阪市北区、億田正則社長)が4月から製品価格を値上げする。
同社は2021年以降、石化製品をはじめとする原材料価格やエネルギーコストが高騰する...
LIXIL、「EV充電器」および「EVコンセントポール」を発売
2024年03月11日 |
タカラスタンダード、リフォーム事業支援でコンテスト充実=応募数、初回の約4倍に拡大
2024年03月06日 |
新築住宅需要回復、賃上げなど状況改善に依存=石膏ボード工業会・須藤会長が私見
2024年03月04日 |
石膏ボード工業会(東京都港区、須藤永作会長)は16日に記者懇談会を行い、2023年の石膏ボード出荷実績が需要主力の住宅市場の低迷で22年比1・4%減の4億5千...
ノーリツ新中計、2026年度に利益2・4倍=サステナで環境配慮型商品を拡販
2024年03月04日 |
ノーリツ(兵庫県神戸市、腹巻知社長)は1月スタートの2024年度から26年度までの3ヵ年を事業期間とする中期経営計画「Vプラン 26」の重点戦略として、(1)...