記事の分類: 設備・建材

全国リフォーム合同会議、産学連携しリフォーム人財育成=町田デザイン&建築専門学校と、専門学校で座学・実習

「職業」として既存住宅リフォームの社会的な認知を――。リフォーム業界が抱える課題の克服に向け、業界団体が新たな試みを始めた。 一般社団法人全国リフォーム...

LIXIL、トラック予約受付サービス「MOVO Berth」新たに7拠点に導入

LIXIL(東京都品川区、瀬戸欣哉社長)はトラック運転手などに対する残業時間の上限導入で輸送量の低下やコスト上昇が生じるいわゆる「物流の2024年問題」への対...

三協立山・三協アルミ社・豊岡社長インタビュー、生産合理化し筋肉質の事業体制へ=さらなる需要減に備え、7工場を5工場で「混流生産」導入

三協立山・三協アルミ社(富山県高岡市、豊岡史郎社長)は6月、新中期経営計画に基づく事業展開を始めた。 その最大の目玉は生産体制の合理化。傘下の7工場のう...

パナソニックハウジングソリューションズ、主力トイレを値下げ=新製品「アラウーノ S160 タイプ1K」、〝逆張り〟でシェア拡大・販売数量増へ

パナソニックハウジングソリューションズ(大阪府門真市、山田昌司社長、PHS)は20日に発売する新製品「アラウーノ S160シリーズ」便ふた自動開閉機能付きタイ...

タカショー2025年1月期第2四半期決算、利益98%減=円安や在庫評価減響く

タカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)は8月26日、2025年1月期第2四半期決算を発表した。 前年同期比で売上高は0・1%増と横ばいの107億円、...

三井ホーム、デザイン研究所を吸収合併=設計技術力を強化

三井ホーム(東京都江東区、池田明社長)と三井ホームデザイン研究所(東京都新宿区、天池英男社長)は8月26日、10月1日付で三井ホームを存続会社とする吸収合併に...

タカラスタンダード、統合し「南大阪ショールーム」=アピール力向上、空間展示2倍に

タカラスタンダード(大阪市城東区、小森大社長)は7月、大阪府堺市に新設した「南大阪ショールーム」の運用を始めた。 同じ大阪府内にあった「堺ショールーム」...

リンナイ2025年3月期第1四半期決算、営業利益2・8倍=米国黒字化と国内の値上げ浸透が寄与

リンナイ(愛知県名古屋市、内藤弘康社長)の2025年3月期第1四半期決算は前年同期比で売上高が9・3%増の982億円、営業利益が2・8倍の87億円で増収増益だ...

永大産業、「コンカーボ」に石材・金属系の色柄を追加

永大産業(大阪市住之江区、枝園統博社長)は11月25日、非木質意匠シートフローリング「コンカーボ」シリーズに新柄を追加する。 追加する柄は「ベージュマー...

大手建材メーカー、環境配慮型商材の投入に注力=脱ラワンやリサイクルアルミ、大建工業・LIXILなど取り組み

大手住設・建材メーカーが環境配慮型商材の市場投入に注力している。 大建工業(大阪市北区、億田正則社長)は6月、ラワン合板を使用しない床材のバリエーション...

YKKAP、商材展示をリフォームに特化=旗艦「ショールーム大阪」、来場組数は計画目標を上回る

新築住宅の需要低迷が続き、業績の多くを新築向け売上高でカバーする事業者にとって、既存住宅関連の売上高を拡大させる重要性が増している。 ただ、新築関連の売...

YKKAP、高断熱窓拡販とリサイクル率向上に注力=「気候変動」と「資源循環」の計画未達で

YKKAP(東京都千代田区、魚津彰社長)は今年度、環境負荷低減に対応する事業施策として高断熱窓の拡販とアルミ・樹脂のリサイクル率向上に注力する。 「環境...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)