キーワード: 金利
フラット35の最低融資金利1.47%、過去最低を更新
2015年01月05日 |
住宅金融支援機構は5日、全期間固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における1月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
与党の選挙公約、住宅エコPとフラット35金利下げ
2014年12月05日 |
2日に公示され14日に投開票を迎える衆議院議員総選挙に向けて各政党の公約が出揃った。
自民・公明・民主、維新の各党について、住宅政策に関する記載をみると、...
住宅ローン新規融資、14年度に入り二ケタ減
2014年11月07日 |
2014年度に入って住宅ローンの新規貸出額が大きく落ち込んでいる。住宅金融支援機構がまとめた業態別の住宅ローン新規貸出額によると、14年4―6月期は前年同期比...
消費増税駆け込みと低金利で14年度下半期は受注増
2014年10月03日 |
住宅金融支援機構は9月26日、一般ユーザー、住宅事業者、ファイナンシャルプランナー(FP)の3者に実施した2014年度後半の住宅市場の見通しに対するアンケート...
14年都道府県地価、三大都市圏の住宅地6年ぶりに上昇
2014年09月26日 |
国土交通省は18日に、2014年都道府県地価調査(基準地価、13年7月1日から1年間の地価変動率)を公表した。
それによると、全国平均では住宅地、商業...
基準地価、三大都市圏平均の住宅地が6年ぶり上昇
2014年09月18日 |
国土交通省は、18日に2014年都道府県地価調査(基準地価、13年7月1日から1年間の地価変動率)を公表した。それによると、全国平均では住宅地、商業地とも下落...
9月のフラット35金利、過去最低を更新
2014年09月01日 |
住宅金融支援機構は1日、全期間固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における9月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
住団連が税制要望、消費税の軽減税率トップに
2014年09月01日 |
一般社団法人住宅生産団体連合会の「平成27年度住宅関連税制・予算要望」によると、軽減税率の早期実現をトップ項目に置いたほか、贈与税非課税枠最高3千万円までの拡...
ソニー銀行、ソニー不動産と提携住宅ローン
2014年08月26日 |
ソニー銀行は、1日からソニー不動産と提携して住宅ローンの提供を開始した。
固定金利を中心とした「ソニー不動産提携住宅ローン」と変動金利を中心とした「ソ...
住宅取得への影響、景気要因が好転、注文住宅建築先は展示場で
2014年07月23日 |
国土交通省は14日、毎年実施している2013年度の住宅市場動向調査を公表した。
それによると、住宅取得時に影響を与える景気の先行きや家計収入の見通しな...
14年度第1四半期戸建て受注、依然好転の兆しみえず
2014年07月17日 |
戸建住宅受注が好転の兆しをみせない。
3月期決算の戸建住宅大手企業の2014年度第1四半期(4月~6月)戸建注文住宅の受注(速報値)は、累計値を公表し...