キーワード: 金利
2015年度第1四半期、フラット35S申請戸数7割超増加
2015年08月04日 |
7月のフラット35、21~35年の最低金利2ヵ月連続で上昇
2015年07月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における7月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
6月のフラット35、21~35年の最低金利が再び上昇し年1.54%に
2015年06月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における6月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
5月のフラット35、21~35年の最低金利が3ヵ月ぶりに低下
2015年05月01日 |
住宅金融支援機構は1日、長期固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における5月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が年...
16年度住宅着工予測は90万戸台、シンクタンクなど10機関予測集計
2015年04月24日 |
4月のフラット35、最低融資金利が2ヵ月連続で上昇
2015年04月02日 |
住宅金融支援機構は1日、全期間固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における4月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
住宅金融支援機構が「ダブルフラット」の取り扱い開始、太陽光売電収入加算も
2015年04月01日 |
住宅金融支援機構は1日申し込み分から、返済期間が異なる2つの「フラット35」を組み合わせる「ダブルフラット」の取り扱いを開始した。例えば、金利が低い返済期間2...
ミサワホームグループ、住宅金融サービス事業開始
2015年03月18日 |
ミサワホームグループの金融子会社であるミサワフィナンシャルサービスは、ミサワホームの注文住宅や分譲住宅、分譲マンションなどを購入する顧客向けに、長期固定金利型...
3月のフラット35、最低融資金利が11ヵ月ぶり上昇
2015年03月02日 |
住宅金融支援機構は2日、全期間固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における3月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
フラット35、9日から一部融資金利を引き下げ
2015年02月09日 |
住宅金融支援機構は9日、補正予算成立に伴い2月の「フラット35」融資金利の引き下げを行った。必要資金に対する融資比率が9割を超える金利は、21年以上35年以下...
補正予算3日に成立、フラット35Sの0・6%金利引き下げは9日融資分から
2015年02月03日 |
参議院本会議が3日夜に開かれ、省エネ住宅ポイント制度やフラット35Sの金利引き下げ幅を0・6%に拡大することなどを盛り込んだ2014年度補正予算案が賛成多数で...
フラット35の21~35年最低融資金利1・37%、過去最低を更新
2015年02月02日 |
住宅金融支援機構は2日、全期間固定型の民間提携住宅ローン「フラット35」における2月の金利水準を公表した。それによると、融資期間21年~35年の最低融資金利が...
10~12月大手受注「戸建て回復基調」に、駆け込み前水準には遠く
2015年01月22日 |
戸建住宅大手企業の2014年10月~12月の戸建住宅受注実績(速報値ベース)は、前年同期比で概ね横ばいないしはプラスとなったもよう。
住宅産業新聞が、...