キーワード: 着工
TOTO、中津工場に新たな衛生陶器生産工場棟を建設
2015年03月25日 |
2033年に空き家率が28・5%、富士通総研が予測
2015年03月18日 |
木耐協耐震調査、新耐震基準でも65%が接合部「釘止め」程度
2015年02月20日 |
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は17日、2006年4月1日から14年12月31日までの8年9ヵ月間に行った組合加盟事業者による耐震診断調査の結果...
2015年は「着工88万戸、株価2万円」と予想=ナイスの特別パネルディスカッション
2015年01月30日 |
ナイスパートナー会連合会とナイスは23日、東京都内のホテルで「新春経済講演会」を開催した。
恒例となった住宅部品企業8社のトップによる特別パネルディス...
太田国交大臣、住宅取得税制・予算で「反動減から脱する年に」
2015年01月26日 |
太田昭宏国土交通大臣は19日、2015年の年頭にあたって専門紙記者団とのインタビューに応じた。
昨年1月から11月までの住宅着工戸数のうち持ち家が一昨...
棟匠グループ、台湾で地域材の需要開拓を模索=木材輸出し1棟目上棟
2015年01月15日 |
地域工務店が独力で、県産木材の海外での需要開拓を模索――。茨城県内をメーン商圏に地域材販売と新築戸建住宅事業を展開している棟匠グループは2014年11月下旬、...
百年住宅、3年後に前期比6割増の500棟へ、合理化しコスト削減
2014年12月11日 |
ニュー・ウォール・プレキャスト・コンクリート(NWPC)工法住宅の施工・販売を行う百年住宅(静岡県静岡市、中嶋雄社長)は3年後をメドに、静岡県内の持家販売棟数...
フラット35S金利下げとエコP復活を補正予算で
2014年11月14日 |
自民党は、住宅金融支援機構のフラット35Sの金利引き下げ幅拡大と住宅エコポイント制度の復活を今年度補正予算案に盛り込む意向を示した。
消費増税に伴う住宅着...
新設住宅14年9月、7ヵ月連続ダウン
2014年11月07日 |
国土交通省が発表した2014年9月の新設住宅着工戸数は、前年同月比14・3%減の7万5822戸で、7ヵ月連続して減少した。
貸家こそ一ケタ減だったが、...
建設経済研が住宅着工予測を下方修正、受注低迷など影響
2014年11月05日 |
一般財団法人建設経済研究所は22日、10月時点の建設経済モデルによる建設投資見通しを公表し、住宅着工戸数予測を前回見通し(7月)より下方修正した。
大...
7―9月期の首都圏不動産流通、中古戸建て成約数4期連続減
2014年10月27日 |
公益財団法人東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は17日、2014年7―9月期の首都圏不動産流通市場動向を公表した。
それによると、中古戸建ての成約...
住団連が制度調査、「長期優良」85%が認定取得
2014年10月24日 |
一般社団法人住宅生産団体連合会は、住宅生産事業者における『住宅性能表示制度等取組実態調査』報告をまとめた。
それによると、住宅性能表示制度については事...
2015年度着工予測平均87万9千戸、住宅金融支援機構が集計
2014年10月07日 |
住宅金融支援機構は、8月末までのシンクタンクや金融機関など13機関による住宅着工見通しを集計した。
それによると、2015年度の予測平均は14年度比1...