今週の紙面

2023年3月21日(第2129号)/【創刊45周年記念号】建築物販売・賃貸時、省エネ表示制度へとりまとめ=ZEH水準見やすく
ウェブでは読めないニュースが満載!
ウェブでは読めないニュースが満載!
住宅産業新聞は毎週木曜日発行!
ピックアップニュース
ライフデザイン・カバヤが「なんねんCLTコート」の国交大臣認定を取得、初期段階での木の燃焼防ぐ
2022年12月23日 |
ライフデザイン・カバヤ(岡山市北区、窪田健太郎社長)は9日、CLTに塗装する難燃塗料「なんねんCLTコート」の性能評価試験に合格し、11月8日付で国土交通大臣の認定を取得したこと...
キーワード:
大和ハウス工業、「家事シェアタウン」を全国展開=家事の時間的・心理的負担を軽減する仕様で
2022年12月22日 |
大和ハウス工業(大阪市北区、芳井敬一社長)は14日、家族全員で家事をシェアする「家事シェアハウス」を全戸に採用した戸建分譲住宅地「家事シェアタウン」プロジェクトを2023年1月か...
キーワード:
住宅大手本紙調査、「こどもみらい」早期終了で数百件利用できず=ZEH補助へ切り替え提案も
2022年12月22日 |
注文住宅新築時などに最大100万円を補助する国土交通省のこどもみらい住宅支援事業が、11月28日午後5時53分に提出された申請を最後に、予算上限額に到達し、交付申請受付が終了した...
キーワード:
主要住宅企業12社の2022年11月受注速報、こどもエコの紹介開始
2022年12月22日 |
主要な住宅企業12社の2022年11月の受注金額速報値(金額ベース、対前年同月比)は8社がプラス、4社がマイナスとなった。
物価高騰の影響で住宅取得を先送りするケースがあ...
キーワード:
国土審計画部会=GXに根差す土地政策を議論、グリーンインフラから物質循環まで、住宅新築で炭素排出削減、適切な森林管理の施策必要
2022年12月21日 |
国土交通省不動産・建設経済局は13日、国土審議会土地政策分科会企画部会を開催し、今後の土地政策のあり方について議論した。
同日の会合では、3人の論者からプレゼンテーションが...
キーワード:
ウスイホーム、シンプルさとローコスト追求=建築コストの高騰見据えて提案新商品を販売
2022年12月19日 |
ウスイホーム(神奈川県横須賀市、木部浩一社長)は5日、建築コストの高騰を見据えて、シンプルさとローコストを追求した新築住宅を提案する新商品「U-SMART(ユースマート)」の販売...
キーワード:
関連するキーワードはありません