キーワード: 住宅リフォーム推進協議会
500万円未満の工事全体の8割超に、住宅リフォーム推進協議会調べ
2020年03月11日
住宅リフォーム推進協議会が2月26日に公表したリフォーム事業者の2019年度の実態調査結果によると、回答事業者による工事実績件数は前年度調査比9・7%増の94万...
リフォーム意向50歳代が最多、戸建ては予算約300万円
2015年03月24日
一般社団法人住宅リフォーム推進協議会は24日、「インターネットによる住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する第9回調査」結果を発表した。それによると、30...
リフォーム推進協、新しい工事標準契約書式を作成
ウェブ限定記事
2015年03月09日
一般社団法人住宅リフォーム推進協議会(会長=吉田忠裕・YKKAP会長CEO)は、現行の住宅リフォーム工事標準契約書式(小規模工事用)を廃止し、より使いやすい書...
全国のリフォームイベント連携、統一のロゴや専用チラシも
2014年10月17日
全国の住宅リフォーム関連の消費者向けイベントを連携させる『リフォームで生活向上プロジェクト』がスタートした。
統一のロゴマークや専用のチラシ、ホームペ...
リフォーム推進協、25年度実例調査で高額リフォーム率上昇
2014年03月31日
工事額1千万円超の高額リフォーム比率が上昇──。
戸建てで3割超に達し、マンションも2割近くに上昇した。一般社団法人住宅リフォーム推進協議会がまとめた『平...
リフォーム協が実例調査、500万円超で性能向上リフォームへ、若年層には住み替えニーズ
2013年04月01日
リフォーム工事の目的は「使い勝手改善」や「老朽化対応」が上位だが、若年層には「住み替え」ニーズも――。
一般社団法人住宅リフォーム推進協議会がまとめた『平...
地域工務店に向けリフォーム事例を紹介、リフォーム推進協がセミナーで
2013年01月24日
チェックシート活用の劣化診断、地元密着展開で業務効率化、定期訪問によるOB客囲い込み――。
一般社団法人住宅リフォーム推進協議会は21日、東京で2012年...
見積相場や適正価格に不安、住宅リフォーム推進協が意識・行動調査
2011年04月14日
リフォームを検討している人が最も不安や情報不足を感じるのは「見積の相場・適正価格」--。一般社団法人住宅リフォーム推進協議会が実施した『住宅リフォーム潜在需要...