記事の分類: 住宅・工務店
LIXIL=エコフル多機能シャワーが好調、省エネ・節水性が評価
2012年10月24日 |
LIXILが今年4月に発売した「エコフル多機能シャワー」の販売数量が対前年比140%(多機能シャワーとの比較)と好調だ。
機能・性能に対する評価に加えて、...
住友林業が横浜で「住まい博」、”人と地球にやさしい家づくり”テーマに
「まるごと体感!人と地球にやさしい家づくり」をテーマに開催された、『住まい博2012IN横浜みなとみらい』。会場では、スマートハウスなどの最新エネルギー技術や...
釜石市と新日鉄系2社が覚書、災害復興住宅210戸をスチールハウスなど鋼鋼造で
2012年10月23日 |
岩手県釜石市、及び新日鐵住金と新日鉄興和不動産は、同市の災害復興公営住宅建設に関する覚書を締結した。
3者で協議を進めていた「災害復興公営住宅等の整備計画...
旭化成ホームズ、上大岡で「しぜんごこちの家」モデル、街かどヘーベルハウスに
旭化成ホームズは、くらしノベーション研究所が提唱する『しぜんごこちの家』のモデルハウスをオープンさせた。
子会社の旭化成レジデンスが開発している分譲地「ア...
住友林業、埼玉の首都圏資源化Cが稼働、新築ゼロエミ達成へ
2012年10月22日 |
住友林業は、埼玉県加須市に建築廃棄物のリサイクル施設『首都圏資源化センター』を設立し、本格稼働を開始した。注文戸建住宅の新築工事現場から発生する、廃棄物の回収...
ミサワホーム、賃貸住宅設備に延長保証、年2千戸のサービス加入へ
2012年10月22日 |
ミサワホームは、賃貸住宅向けの住宅設備の延長保証サービス『ミサワ住設リリーフA(エース)』をスタートさせた。同社による当初5年間の無償保証終了後に、5年間の延...
ミサワGが木質パネル「FWS」実用化へ、ミサワ静岡の新社屋に
2012年10月18日 |
ミサワホームは、独自構法の『FWS(フューチャー・ウッド・システム)』の実用化へ向けた取り組みを強める。ミサワホーム総合研究所が開発した、木質接着複合パネルを...
大和ハウス、最先端の学術研究棟を東大院に寄贈、ユビキタス分野で
2012年10月17日 |
大和ハウス工業は、東京大学大学院情報学環に対し、ユビキタス分野の学術研究棟として『情報学環・Daiwaユビキタス学術研究館(仮称)』を建設し寄贈する。
研...
セキスイハイム東北、東北でスマートハイムプロジェクトの第1弾
2012年10月17日 |
積水化学工業住宅カンパニーグループのセキスイハイム東北は、『スマートハイムシティ・プロジェクト東北』の第1弾をスタートさせる。20日から販売開始予定の住宅地分...
地域型住宅ブランド化事業、第2回公募を開始
2012年10月16日 |
国土交通省は16日、2012年度地域型住宅ブランド化事業の第2回グループ公募を始めた。応募要件および戸あたりの最大交付額は第1回公募と同じで、グループ募集の受...
トヨタホーム、家電製品展示会にスマートハウスを、モーターショーに続き
6日まで、幕張メッセ(千葉県)で開催された家電や情報通信機器の総合展示会「CEATEC JAPAN(シーテック・ジャパン)2012」で、トヨタ自動車グループブ...
積水化学・高見環境LLCプレジデント、包括受注体制を加速
2012年10月15日 |
積水化学工業の高見浩三環境・ライフラインカンパニープレジデント(取締役専務執行役員)は、同カンパニーの事業分野について、バリューチェーンビジネス化を加速する方...
住宅金融支援機構、新木造仕様書をセミナーで解説=座金仕様や瓦の緊結など追加
住宅金融支援機構は5日、2年ぶりに改訂し1日に発行した「【フラット35】対応 木造住宅工事仕様書 平成24年版」(新木造仕様書)の解説セミナーを東京のすまい・...
スマート・スタイル一新=ミサワホーム、4つの特性標準設定、拡張性へプラスワン運用も
2012年10月11日 |
ミサワホームは、木質系企画住宅主力の『SMART STYLE(スマート・スタイル)』シリーズを全面リニューアルし5商品を発売した。
新コンセプトを「GRO...
住友林業、BF構法軸に三大圏強化、3階建て住宅テコ入れ
2012年10月11日 |
住友林業の和田賢住宅事業本部副本部長(取締役常務執行役員)は記者会見を行い、独自の『ビッグフレーム(BF)構法』を軸に、三大都市圏の都市型住宅市場への対応を強...