記事の分類: 住宅・工務店
【トレンドナビ】旭化成ホームズの海外事業=工業化で現地に技術革新を、25年度売上高2千億円へ
2022年07月07日 |
トヨタホーム、総タイル仕様の提案強化=商品化で初期費用・メンテ負担軽減
2022年07月05日 |
日本ハウスHDの22年10月期第2四半期決算=売上高は7%増、価格上昇「オイルショック並み」
2022年07月04日 |
日本ハウスホールディングス(東京都千代田区、真田和典社長)は16日、2022年10月期第2四半期の決算説明会を開催した。同社の22年10月期第2四半期連結業績...
カーザロボティクス「IKI」、無人内覧希望が定着=今年1月以降は高水準で推移
2022年07月01日 |
ケイアイスター不動産(埼玉県本庄市、塙圭二社長)のグループ会社であるカーザロボティクス(群馬県高崎市、細谷竜一社長)が販売している規格型平屋注文住宅「IKI」...
リストサザビーズインターナショナルリアルティが高価格帯物件の提案に注力、立地や眺望など特徴ある物件が選択肢に
2022年07月01日 |
リストグループのリストサザビーズインターナショナルリアルティ(横浜市中区、北見尚之社長)は、2010年にオークションハウス「サザビーズ」の営業権取得後からグロ...
22年5月受注詳報=高付加価値化で棟単価上昇基調
2022年06月30日 |
月次受注速報の詳細を公表する主要住宅企業9社の2022年5月度の戸建て・注文住宅の受注状況(金額ベース、対前年同月比、積水化学工業は棟数ベース)は、プラスが5...
一建設のリースバック事業好調、当初計画よりも契約率・売上高・仕入れ件数が2倍に=独自プランによる差別化が奏功
2022年06月29日 |
飯田グループホールディングスの中核企業である一建設(東京都豊島区、堀口忠美社長)が2020年4月から開始したリースバック事業は、同社独自のプランによる差別化提...
タカラスタンダード創業110周年インタビュー、大都市圏リフォーム獲得や海外ホーロー拡販に注力
2022年06月28日 |
タカラスタンダード(大阪市城東区、渡辺岳夫社長)が5月30日に創業110周年を迎えた。
この節目にあたり同社は同月20日、水滴をイメージして作成した記念...
中央住宅「ルピアコート津田沼」、非接触コンセプトに設備充実=コロナ後もストレスない仕様に
2022年06月24日 |
オープンハウス・アーキテクト、受注拡大背景に積極採用=23年4月入社の新卒採用は100人を予定
2022年06月24日 |
オープンハウスグループのオープンハウス・アーキテクト(東京都中野区、日高靖仁社長)は2015年1月のグループ入り以降、グループシナジーによる受注拡大を背景とし...
積水ハウス23年1月期第1四半期決算=受注・工事進ちょくが順調、請負型も増収増益
2022年06月23日 |
積水ハウス(大阪市北区、仲井嘉浩社長)は9日、2023年1月期第1四半期連結業績を発表した。
売上高は7436億7100万円(対前年同期比22・2%増)...
上瀬真一・積水化学執行役員=コストダウン・量産効果で資材高騰影響低減、生産量増強へ自動化に力点
2022年06月23日 |
積水化学工業住宅カンパニーの上瀬真一執行役員生産・資材統括部長兼セキスイハイム工業社長は10日の工場見学会で、資材高騰の影響について「工場の生産性向上、間接部...
高砂建設がLooopと共同でシステム開発、21年度のZEH率は42%に上昇=「初期導入コスト0円」が奏功
2022年06月22日 |
積水化学住宅C、マザー工場に先進ロボ導入=生産性向上で競争力強化
2022年06月21日 |
WAKUWAKUが中古マンション再生販売で連携、物件の安定供給に向けて
2022年06月20日 |
「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービスである「リノベ不動産」を運営している不動産テック企業のWAKUWAKU(東京都目黒区、鎌田友和社長)は8日、中...
住友林業と日建設計、木質梁とRC床版の合成梁構法を開発=梁せい抑えて長尺化可能に
2022年06月20日 |
大和ハウス工業・バンダイナムコ研・ノイズ、XR技術で現実と仮想を融合=「少し先の未来の暮らし」を実証
2022年06月20日 |
創建が福島県内で神社再建、プロジェクトとして4社目=現地で「竣功式」を開催
2022年06月17日 |
創建(大阪市中央区、吉村卓也社長)は東日本大震災と福島第1原発事故の影響で再建が困難となった「清(せいの)神社」(福島県双葉郡楢葉町)の再建を行っていたが、5月...