記事の分類: 住宅・工務店

作尾徹也ミサワホーム社長、既存5事業を骨太に=新築減少市場で付加価値高める

作尾徹也ミサワホーム社長は14日、住宅産業新聞のインタビューに応じ、今後の方向性について「新築請負・ストック・街づくり・海外・介護――の5つの事業を骨太にして...

タマホーム22年5月期連結決算、売上高・営業利益が過去最高を更新

タマホーム(東京都港区、玉木伸弥社長)の2022年5月期の連結決算は、売上高2407億6千万円(前期比10・4%増)、営業利益118億9300万円(同8・1%...

大阪ガスがリノベ事業に参画、関西圏で市場拡大狙う=体感できるショールームを準備

大阪ガス(大阪市中央区、藤原正隆社長)は8日から、Daigasグループの大阪ガスマーケティング(大阪市中央区、植田信一社長)およびグローバルベイス(東京都渋谷...

矢野経済研究所、2022年の住宅リフォーム市場規模を21年比5・5%減と予測

矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)は13日、2022年の住宅リフォーム市場規模を21年比5・5%減の6・5兆円とする調査予測を発表した。 減少理...

耐震住宅100%実行委員会が木質耐震シェルターを寄付、東京都世田谷区で=安心できる地域の活動拠点として

一般社団法人耐震住宅100%実行委員会(東京都港区、田鎖郁男代表理事=エヌ・シー・エヌ社長)は、一般社団法人世田谷トラストまちづくりが2021年度「地域共生い...

【トレンドナビ】三菱地所ホーム・本社移転と働き方改革=感性刺激するオフィス、イノベーション創発を期待

三菱地所ホーム(加藤博文社長)は6月20日、東京・赤坂エリアの再開発事業に伴い、本社を新宿イーストサイドスクエアに移転した。 固定席の廃止とABW(アク...

中央住宅「北浦和みのりプロジェクト」、〝農ある暮らし〟提案=駅距離以外の価値をアピール

ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久社長)がさいたま市緑区で展開している分譲住宅「北浦和みのりプロジェクト」(全51棟)は8日、最終期の販売を開始...

プライムライフテクノロジーズ、50年までに脱炭素を宣言=住宅3社は30年にZEH9割

プライムライフテクノロジーズ(東京都港区、北野亮社長、以下PLT)は7日、2050年までにカーボンニュートラルを実現すると発表した。 これまで事業会社ご...

非住宅分野の木質化に活路、住友林業=木材で快適・癒し、三菱地所ホーム=国産材を積極採用

木材活用に力を入れる大手注文住宅メーカーによる非住宅分野での木造化・木質化の実績が増えている。 住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は上智大学の新校...

ポラスグループ2020年3月期連結決算、売上高が6期連続で前期比を更新

ポラスグループ(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)の2022年3月期の連結決算は、売上高2800億8700万円(前期比20・2%増)、営業利益329億1千万円(同...

住友林業と熊谷組、札幌で10階建て耐火木質ビルを着工=木質ハイブリッド集成材など採用

住友林業(東京都千代田区、光吉敏郎社長)は6月30日、熊谷組と共同で北海道札幌市で地下1階・地上10階建ての耐火木質ビルを着工したと発表した。 カフェ、...

コングロ、ヤマダ不動産FC事業30年に1千店舗へ=ブランド・研修体制など強みに

ヤマダホームズの子会社で、地盤調査や外構施工を手掛けるコングロ(東京都新宿区、原田正秀社長)は、新規事業として総合不動産FC「ヤマダ不動産」の展開を開始した。...

関西で初めてSE構法4階建て、エヌ・シー・エヌ構造設計を担当=神戸で工事完成見学会を開催

エヌ・シー・エヌ(東京都港区、田鎖郁男社長)は6月28、29日の2日間、同社の特建事業部が構造設計を担当したSE構法・4階建ての歯科診療所ビル新築工事完成見学...

大手住宅メーカー9社の2021年度棟単価・床面積=坪単価は8社が上昇、ZEHやニューノーマル対応など高性能・高付加価値化で

主要な大手戸建住宅企業9社の2021年度の1棟あたりの平均単価・床面積が出揃った。 平均単価は7社が増加、2社が減少。平均床面積は4社が増加、4社が減少...

アキュラホーム、中規模木造建築普及に注力=都市部の木質化推進に取り組み

アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)では現在、中規模木造建築の普及実現に向けた取り組みに注力している。 特殊材や特殊技術をなるべく使用せず、一般...

ユニテハウスFCが全国大会を開催、〝不易〟部分の深化を=10月にユニテハウスのマイナーチェンジを実施へ

クリエイト礼文(山形県山形市、大場友和CEO)は6月21日、同社ブランドの「ユニテハウス」のフランチャイズ(FC)による全国大会「ユニテFCコンベンション20...

一建設が浜松市にショールーム開設、静岡県に初出店=BtoC事業にも注力へ

飯田グループホールディングスの中核企業である一建設(東京都豊島区、堀口忠美社長)は6月25日、静岡県内では初出店となるショールーム「はじめギャラリー浜松」(静...

積水化学住宅C、マンション改修事業を開始=まずは首都圏から

積水化学工業住宅カンパニー(東京都港区、神吉利幸プレジデント)と東京セキスイファミエス(東京都新宿区、吉田匡秀社長)は、首都圏でのマンションリノベーション事業...

【トレンドナビ】旭化成ホームズの海外事業=工業化で現地に技術革新を、25年度売上高2千億円へ

旭化成ホームズ(東京都千代田区、川畑文俊社長)は海外事業の規模拡大を目指す。 北米と豪州の2地域を主軸に、市場を熟知する現地企業と連携を強化。工業化住宅...

【トップに聞く】絆ジャパン・増田文彦社長、付加価値の高い住宅で利益取れる工務店に=スマートハウスを推進

工務店のDX化支援や営業支援事業などに注力している絆ジャパン(東京都新宿区、増田文彦社長)は、ユーザーの買う理由のある付加価値の高い住宅を提供し、値引きするこ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)