キーワード: 積水ハウス

東日本大震災から5年、変わる住宅産業界の災害対応

11日で東日本大震災から5年を迎える。住宅業界は、仮設住宅の供給、災害公営住宅の建設と震災直後から被災者の住まいの確保に奔走してきた。こうした取り組みを通じた...

積水ハウスの2016年1月期、3期連続で営業利益過去最高に

積水ハウスは10日、2016年1月期の連結決算を発表した。それによると、売上高が前年度比2・8%減の1兆8588億7900万円、営業利益が2・1%増の1496...

積水ハウスと色麻町、子どもに防災教育、学校での授業も検討

ハウスメーカーと自治体の防災連携が新たな段階に入った。積水ハウスは、宮城県加美郡色麻町立の小中一貫校「色麻学園」で防災教育カリキュラムを実施する方向で検討して...

太陽光の効果小さいエリアのZEH普及に課題、ニアリーZEHは消費者の需要読めず

政府は2014年4月のエネルギー基本計画の中で、20年までに新築戸建住宅供給の過半数をZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)とする方針を打ち出した。新築戸建...

1月の主要メーカー受注額速報、全体的に回復傾向目立つ、戸建て受注プラス基調に

主要住宅企業11社の2016年1月における受注額(速報値)がまとまった。それよると、2社を除いてプラスとなった。全体的に戸建ての回復しており、最近の住宅展示場...

オリコン、2016年ハウスメーカー顧客満足度ランキングを発表

オリコンは、実際にサービスを利用したことがある人を対象に調査した2016年の「ハウスメーカーランキングトップ10」を発表した。1位はスウェーデンハウスで、全1...

積水ハウスや鳥取県など水素エネ実験で協定、スマートハウスへ電力供給

積水ハウスは25日、鳥取県、鳥取ガス、本田技研工業と「水素エネルギー実証(環境教育)拠点整備プロジェクト」協定を締結した。水素ステーションと住宅、燃料電池自動...

平屋住宅、郊外などで浸透、受注増や新商品相次ぐ

近年、平屋住宅のニーズが伸びてきている。国土交通省の建築着工統計によれば、2014年度は消費増税の反動減で大きく減少したものの、12年度、13年度は堅調に市場...

積水ハウス、2020年までにZEH8割に

積水ハウスは、2020年までに新築戸建て供給の80%をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)化する。具体的には、直近(14年度上半期)の普及率が74%のZ...

第1回ウッドデザイン賞、林野庁長官賞に積水ハウス、LIXIL、ナイスが受賞

第1回ウッドデザイン賞(主催=ウッドデザイン賞運営事務局、後援=林野庁)の農林水産大臣賞1点、林野庁長官賞9点、審査委員長賞30点が10日に発表された。農水大...

積水ハウスGと大和ハウスリフォーム、アマゾン「リフォームストア」で分割払い導入

積水ハウスグループと大和ハウスリフォームは14日、オンライン通販のアマゾンの「リフォームストア」におけて分割払いでの注文方式を導入した。キッチンや洗面台、ユニ...

積水ハウス和田会長、安倍総理に住宅のZEH化など訴え

政府は26日、首相官邸で第3回「未来投資に向けた官民対話」を開催した。省エネについての先駆的な取り組みについて、積水ハウスの和田勇会長兼CEOが住宅での取り組...

大手住宅メーカーの15年度通期受注計画、下半期事業方針、上半期の状況で明暗

大手住宅メーカー9社による2015年度上半期の実績を踏まえた受注計画や下半期事業方針がまとまった。上半期は賃貸住宅や分譲住宅が業績のけん引役となったが、注文戸...

積水ハウス、鴻池組の持株会社の株式を取得し傘下へ

積水ハウスは19日、準大手ゼネコンの鴻池組(本社・大阪市中央区)の持株会社である鳳ホールディングスに出資すると発表した。 鳳ホールディングの議決権33・3...

積水ハウス、体験型コンセプトモデル「大人HOUSE」展

積水ハウスは、体験型コンセプトモデル「大人HOUSE」展を、大阪で14日~16日に開催される「LIVING&DESIGN 2015」と、東京で24日~28日、...

積水ハウス、2015年度の営業利益、経常利益予測を上方修正

積水ハウスは10日、2015年度の通期見通しを修正し、売上高では期初より100億円少ない1兆9200億円としたが、営業利益、経常利益でそれぞれ上方修正した。営...

政府が初の日本トイレ大賞 積水ハウス・TOTO、LIXILが大臣賞

政府は4日、「日本トイレ大賞」を決定した。住宅業界からは積水ハウス・TOTOの「おりひめトイレ」、LIXILのケニアで行っている活動「NEXT DOOR pr...

スムストックを今後3年で1万棟に、参加各社トップ級が推進の方向で合意=優良ストック推進協

優良ストック住宅推進協議会(会長=和田勇積水ハウス会長兼CEO)は、「スムストック」の年間取り扱い量を3年後の2017年度までに1万棟へ拡大させる。スムストッ...

7月の受注速報値、バラツキも回復基調変わらず、7月来場客関心の高さ続く

戸建住宅企業各社が10日までに公表した7月の受注金額(速報値)は、9社中4社が前年同月比でマイナスとなり、バラツキがみられた。ただ、「市況や外部要因が変わって...

新規顧客開拓への「挑戦」、アマゾン定額リフォームに大手2社の参画

積水ハウスグループと大和ハウスリフォームは、ネット通販大手のアマゾンによる定額パッケージ型小規模リフォームに進出した。積水ハウスグループの狙いは明確だ。リフォ...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)