キーワード: 工務店

JBN・全国工務店協会が横浜市内で中大規模木造建築の構造見学会を開催

JBN・全国工務店協会(JBN、大野年司会長)は10日、中大規模木造委員会(青木哲也委員長)の主催による「中大規模木造建築構造見学会」を横浜市内で開催した。...

主要14社の20年度ZEH普及実績=上位2社が90%超に、集計区分変更で北海道エリア急伸

環境共創イニシアチブ(東京都中央区、村上孝代表理事)は5月28日、2020年度のZEH受注実績を反映したZEHビルダー/プランナー一覧を更新した。 主要住...

JGBAがオープニングイベント、商品戦略などを共有=年末までに100社の加盟目指す

2019年6月に発足し、1月20日に社団法人化された日本優良ビルダー協会(JGBA、窪田健太郎会長=ライフデザイン・カバヤ社長)が4月23日、都内でオープニン...

野原ホールディングスがハウスメーカー・ビルダー・工務店向けにVR展示場サービスの提供を本格スタート

野原ホールディングス(東京都新宿区、野原弘輔社長)のVDCカンパニーは22日、ハウスメーカー・ビルダー・工務店および住宅展示場運営会社向けに提供するVR展示場...

住友ゴム工業、「ミライエ」訴求動画でPR=熊本地震から5年、Youtubeに

住友ゴム工業(兵庫県神戸市、山本悟社長)は11日、同社の制震ユニット製品「MIRAIE(ミライエ)」の効果をアピールする動画をYoutubeで公開した。201...

リノべるが遠隔施工管理のベータ版を社内で展開、現場管理の仕組み追加

マンション・戸建住宅のリノベーションサービスを手掛けるリノべる(東京都港区、山下智弘社長)は3月25日、遠隔施工管理のベータ版を同社内において展開を開始した。...

ランディが注文住宅の土地探し支援、成約率向上や営業担当者の工数削減の役割担う=現場で使いやすいツール提供

ランディ(東京都中央区、衣笠茂樹社長)は、注文住宅の顧客に対する接客・追客を支援する土地探しツール「ランディPRO」を2019年11月からハウスメーカーや工務...

国交省、一人親方問題対策で方向性=情報拡充のリーフレットで、偽装対策と処遇改善図る、契約と社保加入促進も

国土交通省不動産・建設経済局建設市場整備課は、2020年6月から議論してきた建設業の一人親方問題対策の考え方をとりまとめ、適正な一人親方や偽装一人親方についてま...

百年住宅グループ、沖縄でPCパネル販売によるVC展開=安定した品質と価格面アピール

百年住宅グループ(静岡市駿河区、中嶋雄社長)は1月からPC(プレキャスト鉄筋コンクリート)パネルの販売を行うボランタリーチェーン(VC)を沖縄県でスタートした...

イノスグループ、WEB対策強化=ホームページのVR展示場で加盟店を支援

住友林業が運営する地域工務店ネットワークの「イノスグループ」は、昨年6月からWEB対策を強化したことが奏功し、加盟店144社(2020年12月末現在)による2...

矢野経済研究所調査、コロナ禍で「ハウスメーカーの商品提案に大きな変化」

矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)は12月16日、昨年の9~10月の期間に戸建住宅関連企業(ハウスメーカー、パワービルダー、中小工務店、リフォーム事業...

細田工務店「グローイングスクェア調布ヶ丘」、初の賃貸住宅との複合開発=収益性を1・6%改善する計画

細田工務店(東京都杉並区、平野富士雄社長)が2019年10月から販売を開始した分譲地「グローイングスクエア調布ヶ丘」(東京都調布市)は、同社としては初めてとな...

日栄インテックが沖縄県で初のIoT設備、分譲地のモデルハウスに導入

日栄インテック(東京都荒川区、高橋善晴社長)はこのほど、ライト工務店(沖縄県宜野湾市、島袋徳秀社長)が宅地開発と販売を手掛ける宅地分譲地区「てぃだむるぶし勝連...

エフ・ディー・シー工務店向け営業打ち合わせ支援ツール『プランテーブル』、「言った・言わない」のトラブルを解消

システム開発を主力としているエフ・ディー・シー(東京都千代田区、和田和紀社長)は、顧客との信頼感向上を目指した工務店向けの営業打ち合わせ支援ツール『plant...

リノべるが遠隔施工管理の仮運用を実施、設計者の業務改善が目的=施工品質管理の利便性も高まる

マンション・戸建住宅のリノベーションサービスを手掛けるリノべる(東京都港区、山下智弘社長)は現在、工務店パートナーとの協業によって管理業務の効率化と施工品質の...

一条工務店と防災科研が「耐水住宅」で公開、建物の浮力技術開発=二重基礎構造と係留装置で対策=低価格で技術を実現

一条工務店(東京都江東区、岩田直樹社長)と防災科学技術研究所(茨城県つくば市、林春男理事長、防災科研)は13日、防災科研内の大型降雨実験施設において水位3メー...

伊豆山建設が免疫力の家「免疫生活」の販売を開始、規格型注文住宅として提供

自然素材を使った健康住宅を提案している伊豆山建設(千葉市緑区、伊豆山幸男社長)は、ハウスダストやアトピーなどのアレルギー症状に悩む人のニーズに応えるため7月13...

建築BIM環境部会を開催=竹中工務店など企画を披露、一貫活用などの取り組み

官民が参画する建築BIM推進会議は7日、「建築BIM環境整備部会」を開催し、試行プロジェクトの検証を行った。昨年度に策定したガイドライン改定の検討につなげる。...

スマートホーム、日本市場で普及目指す=リビングテック協会を設立

山下智弘代表理事 IoTやAI(人工知能)、ビッグデータなど、何が便利なのかわからないということはないだろうか。あらゆるデータを吸い取られてしまうのではないかという不安感もある。...

メッドコミュニケーションズが工務店・ビルダーのアフターフォロー代行、人手不足や新築重視の考えを支援=〝三方良し〟のビジネス展開

定期的な住まいの点検訪問でニーズを掘り起こす 住宅の引き渡し後からスタートする施主との関係。工務店・ビルダーのなかには人手が足りないという理由や新築着工を重視する考えもあって、アフターメンテナンスの取り組み...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)