キーワード: まちづくり
パナソニックホームズ=複合施設ブランド第1弾「パトナ吹田健都」竣工、吹田SSTとの相乗効果も期待
2020年02月03日 |
20年度税制改正大綱、低未利用地の長期譲渡所得100万円控除、市街化区域内農地の特例措置も実現
2019年12月23日 |
国土交通省は12日、2020年度の税制改正大綱を公表した。新築住宅にかかる固定資産税減額措置の延長などに加えて、利用意向がないにもかかわらず、売却すると譲渡所得...
水災害のソフト・ハード議論、社制審河川分科会が気候変動で小委設置、参加委員、住宅の基準・規制に言及に
2019年11月28日 |
国土交通省の社会資本整備審議会河川分科会は19日、「気候変動を踏まえた水災害対策検討小委員会」(委員長=土木研究所小池俊雄水災害・リスクマネジメント国際センター...
大林新星和不動産=国内初のサステナブル先導事業「千里円山の丘」が街びらき
2019年11月21日 |
ミサワホーム=藤沢市内でまちづくり着工、同社初のPFI事業も
2019年11月11日 |
大和ハウス工業=郊外型戸建住宅団地にコンビニ併設集会所がオープン、運営は地域住民主体で
2019年11月07日 |
IoT展示会CEATEC2019、エネルギー視点増加
2019年11月06日 |
積水化学がまちびらき、朝霞の大規模複合で=レジリエンスに高い評価
2019年10月21日 |
不動協が税制要望、魅力的なまちづくりへ
2019年09月25日 |
一般社団法人不動産協会(理事長=菰田正信三井不動産会長)は、令和2年度税制改正要望をまとめた。
全体で5つの章と30の項目(うち2項目が重複)で構成。菰田...
住生活基本計画見直しへ社整審の住宅宅地分科会で議論開始、住宅関連産業の成長も検討の方針
2019年09月20日 |
国土交通省は12日、およそ3年半ぶりに社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長=中井検裕東京工業大学環境・社会理工学院長)を開き、2021年3月の住生活基本計...