キーワード: 受注
SUS、移設可能名アルミ製ミニマル居住ユニットを開発、まずは被災地を中心に提案
2012年07月04日 |
「必要に応じて増減可能。トラックに乗せて移動したりもできる。住まいと土地を切り離すことで建築の概念からはずれた。t2(ティーツー)は、建築ではなく住むための『...
ミサワの「MGEO」が7年超で2万棟突破、震災以降急速な伸び
2012年06月06日 |
ミサワホーム独自の戸建住宅用制震装置「MGEO(エムジオ)」の累計受注棟数が、4月末時点で2万29棟となった。2万棟突破は、2004年12月の販売開始以来7年...
大手住宅企業12年度受注計画、公表7社が前期実績上回る見込み
2012年05月24日 |
大手住宅企業の2012年度(1月期の積水ハウスを除き3月期)の受注計画がまとまった。
伸び率に差はあるものの、公表7社すべてが金額ベースで前期実績を上回る...
住団連2012年1~3月業況、棟数・金額ともプラス、展示場来場者も増加基調に
(社)住宅生産団体連合会は『2012年度第1回住宅業況調査』をまとめた。それによると、12年1~3月の受注実績は前回(11年10月~12月=以下同)実績に対し...
旭化成ホームズ2012年度業績計画、営業利益「大台」500億円乗せも
2012年05月17日 |
旭化成ホームズの2012年度業績計画がまとまった。過去最高だった11年度実績を上回り、売上高4820億円(前期比6・6%増)と記録更新を見込んでいる。営業利益...
大成建設ハウジング、大都市圏の狭小市場強化、同社初の4階建て投入で
2012年05月01日 |
大成建設ハウジングが、大都市圏狭小地への対応を強化する。
壁式鉄筋コンクリート造戸建住宅『パルコン・マックス』の投入によるものだ。43年ぶりとなる新構造を...
新宮城の家づくり協会、地域型復興住宅供給の取り組みを本格化
2012年04月26日 |
宮城県内の地域工務店が主要構成メンバーの「新宮城の家づくり協会」(大竹雅之会長)は、地域型復興住宅の供給に関する取り組みを本格化する。提供する住宅は長期優良住...
三井ホームGが中長計「木造イノベーション2017」、17年度受注7千棟へ
2012年04月20日 |
三井ホームは、グループ中長期経営計画『木造イノベーション2017』を策定した。2012年度からの6ヵ年計画で、最終17年度に売上高3500億円(11年度見込み...
大手住宅企業11年度、受注”まだら模様”に、プラスとマイナス混在で
大手住宅企業の2011年度(11年4月~12年3月)の受注実績(速報値)は、前期実績に対しプラスとマイナスが混在する”まだら模様”となった。
住宅産業新聞...
アールシーコアのリノベーション事業、室内を新築住宅商品のテイストに
2012年04月03日 |
自然派個性住宅を開発テーマにログハウス及び木軸住宅販売のFC事業を展開するアールシーコア(本社=東京都渋谷区、二木浩三社長)は22日、4月からの中期経営計画で...
一建設の今期分譲事業、エリア毎に基本プラン・外観の意匠性向上へ
2012年03月16日 |
一建設(本社=東京都練馬区、堀口忠美社長)は2013年1月期連結業績で、子会社の城南建設と合わせた分譲・請負の戸建住宅の販売棟数として1万棟超の1万120棟を...