キーワード: 受注
セキスイハイム東四国、進・スマートハイムのモデルオープン
セキスイハイム東四国は、高知市内の本社展示場(同市葛島)に『進・スマートハイム』のモデルハウスをオープンさせた。
昨年7月の販売開始以来、同社の受注に占め...
戸建住宅大手企業、第3四半期収益伸び悩み、受注は回復基調に
2013年02月21日 |
戸建住宅大手メーカーの2013年3月期第3四半期(12年4月~12月)決算が出揃った。
対象7社のうち、売上高・営業利益ベースで第2四半期(4月~9月)を...
住団連、12年10~12月業況調査、プラス継続し順調と
2012年10~12月期の受注実績は、7~9月期に対し金額ベースでプラスが継続するなど、比較的順調な動きとなった。
一般社団法人住宅生産団体連合会がまとめ...
戸建住宅大手企業2012年10月~12月期受注、下期入り状況好転
2013年02月14日 |
戸建住宅大手企業(3月期)の2012年度第3四半期(12年10月~12月)住宅受注実績は、公表7社すべてが前年同期実績を大きく上回ったことがわかった。
各...
ポラスグループ、東京・加平に2×4注文のモデルハウス出展
ポラスグループ(中内晃次郎代表)の2×4(2×6)住宅建築の事業会社グローバルホーム(埼玉県越谷市)は1月2日、東京・足立区の総合住宅展示場「環七・加平ハウジ...
大手住宅の正月営業、総来場者は横ばいも例年になく”中身濃く”
2013年を占う年初の展示場営業状況がまとまった。それによると、前半「三が日」の総来場者数については、各社「ほぼ横ばい」で推移。後半は、イベントなど個別要因で...
住宅消費税、大手2社が対応商品、”備えあれば”で動き、負担軽減策と両にらみで
2013年01月17日 |
年明けに合わせたように、消費税率アップに主眼を置いた、戸建住宅新商品の発売が始まった。
1日から『Smart木達(スマートこだち)』を発売した住友林業に続...
パナホーム、海外事業を本格化、台湾やマレーシアに
パナホームが海外事業を本格化させる。台湾の現地子会社「パナホーム台湾」が2件のマンション建設工事を初受注したことによるもの。今後も資産活用ビジネスを展開すると...
東日本ハウスが注文主力商品に制震パネルを標準搭載、震度6強の揺れ75%減に
2012年12月20日 |
東日本ハウス(東京本社=東京都千代田区、成田和幸社長)は11月受注分から注文住宅のメーン商品の全棟で、制震パネルを組み込んだグッドストロング工法を「従来商品価...
LIXILビバがSVH岩槻店をオープン、住まいと暮らしの総合相談窓口に
2012年12月18日 |
LIXILグループでホームセンター事業を展開するLIXILビバ(埼玉県上尾市、豆成勝博社長)は、7店目のエコストア「スーパービバホーム岩槻店」(埼玉県さいたま...
戸建住宅大手、12年度通期計画で受注金額の上方修正相次ぐ
2012年12月06日 |
戸建住宅大手メーカーの2012年度受注計画見直しが相次ぐ。
住宅産業新聞社が、各社の第2四半期決算を基に集計した結果で、対象となる8社のうち金額を公表して...
大和ハウス、商品体系含めテコ入れ=「戸建住宅はコア事業」と
2012年12月03日 |
大和ハウス工業の大野直竹社長は記者会見を行い、上期受注がマイナスだった戸建住宅事業について「コア(核)となる事業であることに変わりはない」との認識を示した。
...
住団連12年度第3回業況調査、プラス基調続く、受注金額3四半期連続で
(社)住宅生産団体連合会は『2012年度第3回住宅業況調査』をまとめた。それによると、12年7月~9月の受注実績は、「戸建注文住宅」と「低層賃貸住宅」ともに、...
ミサワホーム、新潟初のスマートタウンで寒冷地仕様の実証棟
2012年11月14日 |
ミサワホームは、新潟県内初のスマートタウンづくりに参画して、寒冷多雪地域向けの量産型スマートハウスの実証棟10棟を建築する。
主体は西野中野山土地区画整理...
三井ホーム生江社長が下期事業方針、ブランドメッセージ「暮らし継がれる家」浸透など3本柱で
2012年11月14日 |
三井ホームの生江隆之社長は記者会見を行い、2012年度下期の事業方針を明らかにした。
中長期経営計画『木造イノベーション2017』スタート年として、その実...