キーワード: 受注

TEPCOホームテック、『省エネ総合サービス』の工事受注実績は半年で約400件=2018年度の黒字化目指す

TEPCOホームテック(東京都墨田区、岩崎辰之社長)が2017年9月に始めた『省エネ総合サービス』の2月末までの主な実績は、無料の省エネ診断サービス約1300...

細田工務店、初の非住宅・中規模木造建築

細田工務店(東京都杉並区、阿部憲一社長)はこのほど、施工を担当した杉並区内の認可保育園が4月に開園することを明らかにした。今回の取り組みは、同社にとって初の非...

積水ハウス2018年度業績計画、売上高・利益とも過去最高更新へ

積水ハウスの2018年度(18年2月~19年1月)業績計画がまとまった。 売上高2兆1850億円(前期比1・2%増)、営業利益2千億円(同2・3%増)...

タツミプランニング、建物と外構を一気通貫で

神奈川県横浜市を中心に年間500棟のデザイン住宅を手掛けているタツミプランニング(神奈川県横浜市、米山茂社長)は、社内において営業、設計、工事、エクステリアの...

住団連、17年10月~12月業況調査、戸建注文・低層賃貸ともマイナス

一般社団法人住宅生産団体連合会がまとめた、平成29(2017)年度第4回『住宅業況調査』によると、17年10月~12月の住宅受注状況は、前四半期比で戸建注文・...

大手6社17年度第3四半期、戸建て受注依然厳しく、10月以降の天候不順も

戸建住宅市場は、依然厳しい状況が続いていることがわかった。このほどまとまった、3月期決算の戸建住宅大手企業2018年度第3四半期累計(17年4月~12月)受注...

住団連17年度第3四半期景況感、受注戸数・金額ともにプラス

2017年度第3四半期(17年10月~12月)の住宅景況判断指数は、総受注戸数・金額ともに、前年同期実績に対しプラスに転じた。一般社団法人住宅生産団体連合会(...

広島建設、セミオーダーの注文住宅に注力

広島建設(千葉県柏市、島田秀貴代表)は千葉県の東葛および京葉エリアをはじめ東京都、埼玉県、茨城県の一部地域で注文住宅を主軸に年間600棟を受注している。また、...

依然、マイナス基調続く、戸建住宅大手の2017年10~12月期受注、台風など天候不順で、12月単月ではプラスも

戸建住宅大手企業の2017年度第3四半期(17年10月~12月)の戸建住宅受注実績(受注金額、積水化学工業住宅カンパニーのみ棟数。いずれも速報値)がまとまった...

ZEH予算、総枠前年並み水準に 住宅産業界に厳しい現実

全文公開中
政府は2018年度当初予算を閣議決定した。ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)補助金は総額でほぼ前年度並みといわれており、住宅産業界が要望していた3省連携...

積水ハウス18年1月期第3四半期連結、売上過去最高を更新

積水ハウスは8日、2018年1月期第3四半期連結決算を公表した。それによると、売上高で過去最高、営業利益は前年同期比でマイナスとなったものの、都市再開発事業に...

ポラスグループ・ポラテック、オリジナル工法で木造非住宅建築のコスト削減=大断面と比べ15~40%減

ポラスグループで木造戸建住宅事業およびプレカット事業を展開するポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)は1日、設計事務所関係者を対象にグループの分譲住宅会社...

こんな記事も読まれています

最近の特集企画

最近の連載

住宅産業新聞社からのお知らせ

見本紙をダウンロード

ホームページから見本紙がダウンロードできます。定期購読や広告出稿を検討している方は、こちらからご確認ください。

ファイルサイズを小さくするため、見本紙では画像を圧縮しています。パケット通信料金定額制プランに加入していない携帯電話やスマートフォンなどを利用している方はご注意ください。

見本紙をダウンロードする
(ファイルサイズ:25MB)